• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATOのブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

記念日なのに・・・

記念日なのに・・・ついこの間までは、ハロウィンで街が賑わっていたのに、終わってしまうと今度はクリスマスツリーの製作に取り掛かってます。
公園を散歩していると、木々も色づいて、秋が深まっているのを感じます。
ところで11月〇日は、わが家の記念日なのですが、子供たちの成長もあり、家族全員の予定が全然合わせづらくなってきました。
これからは、世の中の状況が好転して、温泉旅行に行けるようになっても、家族みんなでは無理なのかなぁ。
まあとりあえず、記念日はどうしようかなぁ?
Posted at 2021/11/07 08:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月29日 イイね!

ドアミラー収集家???

ドアミラー収集家???R2の前に、右側(運転席側)のドアミラーが2個並んでいます。
何故こうなったのか?これからその経緯をお伝えします。
少し前から、運転席側のドアミラーの電動格納が、動いたり、動かなかったり、少しおかしくなっていました。
そこで僕は、何も考えず車体色だけ合わせてオークションでポチッと。
ドアの内張やミラーの外し方を、先輩方の整備手帳でにわか勉強して、いざミラーを取り換えるところで、あれっ!カプラーが違うぞ!何これ!ということで、また元通りに復旧しました。
今度は、カプラーの違いを勉強して、合致するものをオークションでポチっと!
新しいミラーが届く頃には、どういう訳か元のミラーがシッカリと電動格納するように、調子よくなっています。
僕は、決して『ドアミラー収集家』ではありません(汗)。
どなたか7ピンカプラー(ヒーター付き)のドアミラー欲しい方、いませんか?
Posted at 2021/10/29 16:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

ぽっかりと大きな穴が・・・

7月に異動があって、新横浜勤務から神田(といっても僕は新御茶ノ水利用)に移りましたが、新横浜での残務が残っており、週1で神田、あとは新横浜といった勤務状況が続いていました。8月に入り、9月いっぱいで30年以上勤めあげた会社を離れて、10月から別会社(配属先は五反田)に勤めることになり、最近は慌ただしい毎日を過ごしていました。そして10月に入り新しい会社の生活に戸惑いながらも、早2週間が過ぎました。当然、乗る電車も方向も変わり、勤務時間のシフトも少し変わり、多くのものが変わってしまいましたが、『晩酌時の弾き語り』と『休日の早朝散歩』は変わらずに続けております。そうはいっても言葉に言い表せないのですが、何か多くのものを失くしてしまったような気がして、心に大きな穴がぽっかりと開いているような気分です。多くの先輩たちが、同じようなことを経験してきたのだと思いますが、ここにきて自分の心の弱さを痛感しています。
まだ赤いものを身に纏うまで何年かあるので、これからはゆっくりと時間をかけて、今はまだわからないけれど、何かを見つけていこうと思います。
まずはサボっているXVの6カ月点検、何とかしなくては・・・。

今朝の散歩で見た相模大野駅ハロウィン飾り
Posted at 2021/10/16 13:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

♪人生はめくりめくる 出会いと別れを繰り返し・・・♫

♪人生はめくりめくる 出会いと別れを繰り返し・・・♫7月1日付で、社内の異動(転勤)があり、4年間務めた新横浜(ベネックスS-3)から、神田錦町(神田スクエア)に移ることになり、少しバタバタとしていました。
挨拶をちゃんとできた人、出来なかった人・・・少し心残り(ゴメンナサイ)ですが、まだ少し残務もあり、当面、神田と新横浜を行ったり来たりの生活です。
プライベートでは、この数か月、晩酌時にアルコールの力を借りて、下手の横好きの弾き語りを毎晩行っています。缶ビールを飲み終わり、缶酎ハイに移るまでの間、家族には“ハーフタイムショー”と言って、といってもパートやら仕事やらバイトやらで、ほとんど観客のいない一人きりの状態で、数曲歌いこんでいます。
こんなに毎日弾き語っているのは、高校生の時以来で、まさに
♪あの日の自分を重ね ふと涙ぐむ♫(青春の街:永井龍雲)
といった感じで、物想いに耽った、センチメンタルな歌を選んで、歌っています。
と調子に乗っていたら、先日、“ハーフタイムショー”を終えて、ギターをスタンドに戻す際に、躓いてしまい、右手を捻挫してしましました。(痛)

タイトル:人の四季 (永井龍雲)

Posted at 2021/07/09 14:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

兄弟(姉弟)の誕生日って近いもの?

兄弟(姉弟)の誕生日って近いもの?先日(5/18)誕生日を迎えた僕ですが、弟の誕生日が二日違いの5/20です。
久しぶりにLINEでお祝いしあっていたら、弟から自分自身へのお祝いとのことで『久保田 萬壽』の写メが送られてきました。
昨日夕食時に、家族へそのことを伝えると、早速、娘が『久保田 萬壽』をプレゼントしてくれました。
さてここからが本題です。
わが家の娘と息子の誕生日は、10/3と10/1の二日違いです。
皆さん、ご兄弟と誕生日は近いのですか???
Posted at 2021/05/22 11:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来月から大学講義、3年目(そろそろ準備) http://cvw.jp/b/116640/48626583/
何シテル?   08/30 08:57
車好きは、歳をとっても治りません。 懲りずに車いじりを継続中。 半世紀生きたメタボなオジサンです。 マイペースでみんカラしています。 よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初めてのトヨタ車です。 息子も、たくさん運転してくれることでしょう。 アクア、よろしくね!
スバル XV スバル XV
メインの所有車としては、初めてのNA+マイルドハイブリッドです。 歳も歳なので、肩の力を ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の前の愛車です。 SF5が発売されてすぐに契約したので、 色は黒か緑しか選べませんで ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車からの移植も含めて、仕様は下記の通りです。 ①FUJITSUBO 4-2-1エキマニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation