• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜見 ちゃるのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

ちょうど4年前に・・・

ちょうど4年前に・・・11/15納車記念です
毎年恒例でございますっ

写真撮り直しました
写真撮らなくなったからどんどん下手になるなぁ・・・

せっかくなので前の写真も残しておきましょう

(今年は昼間の写真(仮)で・・・
いやぁ、どうせ撮りに行けないだろうから
と思ってこの間出かけた時撮っておきました
近日中に撮りに行けたら写真換えますね)

アコードで4年目を迎えました
EP3シビックより長い付き合いになっています

13万kmを超えてボロくなってきましたw
まだまだ走って欲しいと思うものの
ゴム系の部品がしんどくなってきていますね
他はいたって元気なのですけれどね

やはり平穏無事には過ごせませんでしたね
主に仕事関係・・・

そしていろいろ続けてきた趣味を諦めています
気力がもう続かないです
Posted at 2012/11/16 02:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年11月13日 イイね!

いろいろあって落ち込みがちですが・・・

いろいろあって落ち込みがちですが・・・気分が憂鬱な時はあるものですが
最近こう、浮いてくることが
なくなりましたね・・・
沈んだままでそのまま過ごして
さらに沈むというか

ま、とりあえずこんな所に寄ってみました

さて、問題です
私のアコードはどこに止っているでしょうか
正解者の中から抽選で1名の方に
私から拍手をお送りしますw

で、なんか美味しそうなものがあったので注文


大黒ベイ丼・・・もうちょっと名前考えようよ?w

・・・予想通り量が多かったw
最近胃も悪くてねぇ~w
Posted at 2012/11/15 02:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年11月09日 イイね!

スクーターで出かける

スクーターで出かけるフォルツァでCafeGT軽井沢さんへ行きました
いつの間に写真を・・・マスターさすがです
お借りしますね

すでに何度か行ったことはありますが
往復で300kmをゆうに超える道のり
いくら排気量が大きいとはいえ
スクーターであることに変わりはないわけで
そして・・・寒かったです・・・
いや、真冬でも乗りますけれど
さすがにこの距離は堪えましたねぇ

さてさてフォルツァちゃんですが
走行距離が4万キロ近くなっていますが
それなりに元気ですw

ギアオイルをちゃんと入れてからますます元気です
・・・というかこれが普通なのか・・・
駆動系のセッティングを加速重視にしているため
100km/h巡航でエンジン回転数は6000rpmを超えます
高速道路を走れば走るほど燃費が悪くなるというw
今回もみるみる燃料計の針が下がる下がる
そうそう、今回実感したのですが
行きより帰りの方が燃料使わないんです
行きはかなりの上り坂ということなんでしょうかね?
行きに比べて帰りはだいたい2/3ぐらいの燃料で到着しました

次は車で・・・いやいや、今年はもう無理かなぁ?


Posted at 2012/11/13 00:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年10月31日 イイね!

出てこない・・・

そういえばフォルツァって
リアタイヤ付け根部分に
ギアオイル入っていなかったっけ?
と思い、交換してみようと考える
この部分には遠心クラッチから来た
動力をリアタイヤに伝えるだけの
ギアしか入っていないんで
ぶっちゃけ、潤滑するためだけの油が入っていればいい
っていう状態なんですけれどね
購入してから完全ノータッチだったので
カバーを外しドレンを外してみる
外して・・・あれ?何も出てこない
そうか、リアタイヤ回すと出て来るって聞いたな
ということで、ぐりんぐりん回す・・・回す?あれ?何も出てこないw
いや、ドレンボルトに油がついているので中には入っているとは思うけれど
仕方がないので油を150cc程追加したら
注入口から溢れてきたのでこれで良しとしましょう

そして、なめらかな走行フィーリングw
(駆動系洗浄したからかもしれませんが・・・)
Posted at 2012/10/31 18:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

東京都の道の駅・・・ハイタッチ!drive

東京都の道の駅・・・ハイタッチ!drive東京都に実は道の駅・・・あるんですよ

道の駅八王子滝山

東京都の道の駅は現在ここだけなんです
ハイタッチ!driveをお使いの方は
ここに来ただけで東京都の道の駅がコンプリートできますw

中央道八王子インターから程近く
新鮮なお野菜なども売っておりますよ

個人的おすすめはフードコーナーの八王子ラーメンですかね・・・
きざみ玉ねぎが入っているのが特徴
いや、取り立てて珍しくはないですがね・・・

お近くにお越しの際は是非・・・
いや、だからなんだというブログなんですけれどね・・・
Posted at 2012/10/03 00:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「車検完了 http://cvw.jp/b/116651/47457534/
何シテル?   01/06 22:40
小排気量国産車が好み パーツのレビューは辛口ですのでご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2006/05/15 06:48:11
 
シビックTYPE-Rのページ 
カテゴリ:HONDA公式ページ
2005/10/03 01:54:13
 
シビック~市民たち~ 
カテゴリ:シビックのグループ
2005/05/10 21:13:51
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2008年11月15日より我が家にやってきました 2002年製のアコードユーロRです 6 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2009年11月25日より我が家にやってきました アコードの過走行の傷みを緩和するために ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ああっ、ついにホンダのバイクに手を出してしまった・・・ V型4気筒、カムギアトレインで「 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
EG6シビックのあと、EP3シビックが来るまでの間、我慢ができなくて、ネットオークション ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation