• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜見 ちゃるのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

未練・・・

未練・・・遭遇したのでお写真を・・・
これはまた珍しい後期型ですね
やはりハッチバックで5ナンバーな
ぎゅっと詰まった感がいいです

しかし、触れるもの
シフトノブ、ステアリング、シートは共通なのですよね
ポジションの違いはありますが、全然違和感なし・・・

二度と所有することはないでしょう
良い車でした・・・

オーナー様、大事に乗ってあげてくださいませ
Posted at 2012/09/10 01:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら遅ればせながら
「ハイタッチ!drive」を使ってみています

まぁ、面白いんじゃないでしょうか?

自分で使いたい時に使えばいいと思うので
あまり目くじら立てて「位置情報が・・・」「悪いことに・・・」
とか言わないで使ってみようと思います
今回は慣れた頃にサービス停止とかないよね?ね?

使っているときはお遊びドライブの時だと思いますので
見かけたら絡んでみてくださいw

画像関係ないです・・・
書き込もうと思ったら記事がまるまる消えて
萎えてしまってそのままお蔵入りしたものの一つです・・・

この記事は、「ハイタッチ!drive」スマートフォンアプリ提供開始について書いています。
Posted at 2012/09/03 03:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年08月03日 イイね!

避暑地で現実も逃避・・・

避暑地で現実も逃避・・・お休みにCafe GT 軽井沢さんへ行きました

朝5時おき、というかほとんど寝ないで出発
2時間ちょっとで高速終了
残りの下道で途中寝ては走りで目的地へ到着w

朝ごはんをいただきました
Cafe GT 軽井沢さんで「欲しいクルマがないよ~」とか
「チンクの電気自動車高い」とか
「免許の更新に実技を取り入れろ」とか
たわいもない話に付き合っていただき(多謝)

次の目的「温泉でだらだら過ごす」を実行
「あぐりの湯こもろ」で温泉を満喫したあと
緩んだ状態でおそばをいただく



これを食べているところは大広間みたいなところなんですが
ここの場所とても景色がいいんですよ



温泉の露天からも同じ景色が楽しめるのですが
この写真、なぜこんな構図が不自然かといいますと
下側に老若男女おふろあがりで寝転がってるのでw
フレームから外させていただいている次第です(~_~;)
私も遠慮のないアラフォー男なはずなので
堂々いや、むしろ喜んで寝転がりたかったのですが
何故か遠慮させていただきましたw

その後、調子に乗って
下道で中央道まで南下してやろうと頑張ったら
サイドブレーキ引きっぱなしなのに気がつかず
「なんだ焦げ臭いな!」などと思いながら爆走
左側のリアパッドからけむけむががが!
あ~片側だけまっくろくろすけになっちゃいました
冷やしたらちゃんと効くし減ってはいないようなので
このまま様子を見たいと思います・・・(´・ω・`)

中央道談合坂で、またおそばを食べました
・・・1日3食全部そばでもいいw



明太子ご飯のちくわが富士山の絵なのがかわいい

そんなこんなの久しぶりにドライブな休日でした

この記事は、軽井沢に夏がキターッ ♪について書いています。
Posted at 2012/08/06 02:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年07月20日 イイね!

タイヤ交換して

タイヤ交換してパーツレビューにも書きましたが
タイヤ残溝が少なくなってしまい
我慢できずに交換しました
しかし、財政難のため
1本で4万円を軽く超えてしまうような
高級タイヤは購入できず
極秘ルートより(大げさ)デッドストックを
たいへんお求めやすい価格で・・・入手しました

あまりいい評判はないタイヤのようですが
自分で使ってみた感じでは
特に不満になるようなことはないですね
いやいや、世の中全体がタイヤに過度な期待を
持ちすぎているんじゃないか?と思えること多すぎですよ

装着していきなり大雨に見舞われましたが
「溝のしっかりあるタイヤはやっぱり安心」
これは間違いないようです
Posted at 2012/07/20 02:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

増えてる?

増えてる?結構頻繁に同じところを訪れていますが・・・

あれ?また建設中ですか?
(写真一番右)
結構なペースで増えていませんか?
ここいらだと結構なお値段だと思うのですが
売れているのでしょうか?

液状化とか津波とかは?

・・・まぁ、自分に縁のない事なんで
気にしてもしかたがないのですが

さらに同じ箇所の過去の画像はこちらw
https://minkara.carview.co.jp/userid/116651/blog/m201010/
Posted at 2012/07/12 04:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車以外のお話 | 日記

プロフィール

「車検完了 http://cvw.jp/b/116651/47457534/
何シテル?   01/06 22:40
小排気量国産車が好み パーツのレビューは辛口ですのでご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2006/05/15 06:48:11
 
シビックTYPE-Rのページ 
カテゴリ:HONDA公式ページ
2005/10/03 01:54:13
 
シビック~市民たち~ 
カテゴリ:シビックのグループ
2005/05/10 21:13:51
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2008年11月15日より我が家にやってきました 2002年製のアコードユーロRです 6 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2009年11月25日より我が家にやってきました アコードの過走行の傷みを緩和するために ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ああっ、ついにホンダのバイクに手を出してしまった・・・ V型4気筒、カムギアトレインで「 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
EG6シビックのあと、EP3シビックが来るまでの間、我慢ができなくて、ネットオークション ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation