• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月夜見 ちゃるのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

アコードに乗り換えて 操作系編

アコードに乗り換えて 操作系編アコードに乗り換えてから約1ヶ月
色々戸惑ったり、びっくりしたり
不満だったり・・・
そんなことを書いてみましょうか・・・

とりあえず操作系統から
・ステアの反応が鈍い感じがする(車線外れそうになったときに戻りが悪い)
・クラッチが重い
・シフトノブの位置が下にある(これは普通なのかw)
・シフトするとガコガコうるさい(グリス切れ?)
・シフトノブが左にオフセットされていて、1、2速が遠く感じる
・電動ミラーのスイッチがドア側にあって、いつも手探りしてしまうw
・給油口を開けようと思ったらトランクオープン
・ハザード点けようとして、オーディオスイッチオン
・サイドブレーキレバーの位置が近い
・フロントのシートがレバーで前に倒せない
・エアコンの温度調節ダイアルが助手席側にもある(意味あるんだろうか?)

こんな感じかなぁ?

また気になったら追加するかもw
次は乗り味編で行きますか・・・
Posted at 2008/12/13 23:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り換えて | 日記
2008年11月15日 イイね!

アコード納車してみました(?)

アコード納車してみました(?)11月15日の今日
ホンダ・アコードユーロR
(LA-CL7)が納車されました
納車されるといっても実際は
取りに行ったのですが・・・
少しでも安く上げるためにね><

そう、LA-CL7・・・
時代遡っちゃいましたw
お金がないので中古車なのです
しかし、それでも贅沢というものです・・・

半休を使って自宅から電車で1時間ほど
そのまま受け取って職場へ直行(´Д`).∴カハッ
渋滞していて出社時間ギリギリ!
いやぁ、無理矢理だなw

おかげで外観ほとんど見ていないですw
家に戻ってくるのでいっぱいいっぱい・・・
車両感覚が全然つかめません・・・
バイクとの位置関係もあるので
自宅駐車場にうまく入れず、右往左往w
インプレッションは後日にしたいと思いましたorz

まぁ、この車の大まかな印象は「良く躾されている」という感じ
とってもジェントルというか大人ですねw

途中で通称「貧乏ランプ」が点灯していることに気が付いて
ガソリンを入れたら、満タンで58Lも入ってビックリ
とりあえず、後日ゆっくり見て行きたいと思います

写真はまた今度ね・・・
↑は誤算というか、ラッキーというか
スマートカード仕様だったということw
結構便利かも?(実は運転席以外のドアは開かないから不便??)
Posted at 2008/11/16 01:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り換えて | 日記
2008年11月06日 イイね!

いや、うれしいのですよ?

いや、うれしいのですよ?前回のブログでなんか
「嫌々アコードを選んだ」
みたいな感じに
とられた方がいそうなので
弁明させていただくと
決してそんなことはないです

もちろん自損事故を起こしての乗り換えですから
手放しで喜ぶことは出来ませんが
また車に乗れることを幸せに思っています

写真は中古車屋さんが出品するのに用意したものです
実は試乗していないんですよね
現物は見て、エンジンもかけましたし
オーディオなど動かせるものも全て動かしましたけれど・・・
走行距離は2万7千キロ、H14年12月登録ですから
本当に発売してすぐの車両ということになりますね

色々交換したいものはありますが
妄想で留めておきましょう・・・

もうピンク色のメーターなんてつけないよw
Posted at 2008/11/06 02:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り換えて | 日記
2008年11月03日 イイね!

次の車ほぼ決まりました

次の車ほぼ決まりました次に乗る車をほぼ決めました
H14年式のアコードにしました
一応現行車w(6年も作っていたんだ)
12月にフルモデルチェンジするけれど気にしな~い

正直、自分のお気に入りだった車を廃車にして
気持ちが沈んでいるところに
3ドアハッチバック車が選択候補から外れ
妥協で選んでしまったと言えば、そんな感じです

結局、条件のうち一つ「5ナンバー枠」から外れてしまいました
今時の車はなんでこう、大きくて重いんでしょうね?
まぁ、家族が乗りやすければそれでいいということで

ローンは問題なく通ったそうなので
これから4年以上はこの車に乗っていきたいと思っています
Posted at 2008/11/03 10:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り換えて | 日記
2008年10月28日 イイね!

中古車を探しています

中古車を探していますそんなわけで、色々中古車を探しているわけですが
実は私、4輪車は中古車を買ったことがないのです

実際にはJW2のトゥデイは中古なのですが
何せヒトケタ万円の代物だったので
全くと言っていいほど参考になりません

どうなんでしょう?
何か注意することとかありますかね?
次に考えている車はセダン、相場が安めな不人気車などと考えているのですが・・・

皆様のお知恵をお貸しいただけたらうれしいのですが・・・
Posted at 2008/10/28 21:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り換えて | 日記

プロフィール

「車検完了 http://cvw.jp/b/116651/47457534/
何シテル?   01/06 22:40
小排気量国産車が好み パーツのレビューは辛口ですのでご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2006/05/15 06:48:11
 
シビックTYPE-Rのページ 
カテゴリ:HONDA公式ページ
2005/10/03 01:54:13
 
シビック~市民たち~ 
カテゴリ:シビックのグループ
2005/05/10 21:13:51
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2008年11月15日より我が家にやってきました 2002年製のアコードユーロRです 6 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
2009年11月25日より我が家にやってきました アコードの過走行の傷みを緩和するために ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
ああっ、ついにホンダのバイクに手を出してしまった・・・ V型4気筒、カムギアトレインで「 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
EG6シビックのあと、EP3シビックが来るまでの間、我慢ができなくて、ネットオークション ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation