• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

新旧交代

新旧交代 昨日は午後からファッションクルーズに出かけたので、道は知ってるけど、年末に届いたZenpad3 8.0をナビ用途で初使用して評価してみた。
これで問題なければ、Nexus7(2013)は完全にお役御免になる。

ちなみにナビソフトは最近、google謹製からYahoo!カーナビに乗り換えてNexus7では動作を確認済。

往路で試したところ、いきなり予想外に全然ダメ。
全然追従しないし、固まったり位置がとびまくったり。

今まで使っていたNexus7では問題なかったので、GPSに問題がある?とかハード・ソフトの相性とか...と不安が。
ただ動作が不安定になってる原因で思い当たるのは、最初にうっかりカーナビソフトを二重起動状態にしてしまったということ。

目的地に着いて電源を切っておいて、帰る時に電源を入れて再度やってみたところ、復路は正常に動作した。
GPS設定はもともと「高精度」になってたし、やはり二重起動のせいだったっぽい。
これでも駄目だったら、せっかくセルラー型にして買い替えたのに無駄な買い物になったかも...と結構焦った(^^;

ちなみに少し前にgoogle謹製からYahoo!カーナビに乗り換えたのは、
・ICやSAなどが縦に表示される高速道路モード
・GPSが届かないところでのトンネル走行中の位置補正機能
の2点が理由。
ネットでも両者の比較を検索してみたことがあって、Yahoo!カーナビ推しが多かった。

逆にYahoo!カーナビで物足りないのは、走行途中の複数のルート候補表示。
(やり方を知らないだけかも...?)
googleだと1分遅いとか5分遅いとか、分岐で複数のルートを表示してくれるので、1分遅いくらいだったら走りやすい道の方がいいかなーという判断もできた。

あと到着予想時刻の計算も差がある感じ。
道の構成にもよるけど、googleは最初少し遅めで近づくと段々早くなってく感じで、Yahoo!はその逆な気がする。
例えば、10:00に着くような案内の場合、googleの当初予想は10:05、Yahoo!の当初予想は9:55という感じ。

感覚的に案内ルートへの強制マッチングもYahoo!の方が強力にかかる感じがする。
一般道を案内されているところで高速にのったら、なかなか高速にのったと識別されずに、高速の左右の一般道を行ったり来たりという状態になったことがあった。

ということで、今後はZenpad3 8.0+Yahoo!カーナビでカーナビ運用の予定。
ブログ一覧 | モバイル | パソコン/インターネット
Posted at 2017/01/09 11:12:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと4日)
らんさまさん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

ビールがない
アンバーシャダイさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

この記事へのコメント

2017年1月10日 15:11
こんにちは。

私もスマホでYahoo!ナビは使ってみましたが、確かにググルの「○分遅い」の表示は有りがたかったので物足りない感じはしますねー。
逆に首都高とかではトンネルのワープ(笑)は先にジャンクションやICがあると怖いので補正機能は助かりました。
コメントへの返答
2017年1月10日 22:29
こんばんは

同じような感じだったのですねー

ググルが補正機能と高速モードに対応したらまたそちらをメインにするかもしれません(^^;

プロフィール

「3か月近くつぶやいてなかった(^^; 変わらずですー」
何シテル?   07/12 20:56
スズキ車を乗り継いで6台目です。 6台目にして初めての普通車(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:04:24
PIVOT 3drive.AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:03:55
Don't Disturb This Groove 
カテゴリ:ニュース/情報
2013/12/29 22:05:32
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014/5/20登録→5/24納車 6台目にして初普通車! 当面はノーマルで乗る予定 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ターボT・4WD 04/10/30納車です。 ほぼノーマルでしたが、5年目からちょっとだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社会人になって初めて買った車 早いもので手放してから約10年... あの頃は若かった(^ ...
トヨタ ウィッシュ 借り物のウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
妻父の車で、たまに借りて年に数回運転。 ハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation