• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りもあのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

クリスマスとお正月

クリスマスとお正月23日は休みだったので一足先に我が家のクリスマス会。

妻は料理とかお菓子づくりとか好きな方じゃないので、こういうイベントでも買ったものになるけど、今年はピザとケーキを子供たちと一緒に半手作りにしてみた。

ケーキはスポンジとホイップクリームは購入して、クリーム塗りとか飾り付けを妻と子供たちでやった。
ピザは粉を含む材料を購入してホットプレートで焼いた。

上の子は子供用の包丁が使えるので、いろいろと材料を切ったりできるけど、下の子はまだできないので、ピーマンの種を取ったり、ミニトマトのヘタを取ったり、ピザの生地をこねたりのお手伝い(^^
ケーキのデコは子供たちが中心で、なかなかポップな感じに仕上がったw

たまにはこういうのもいいかな~

あとはサンタさんを待つのみ。
そろそろ上の子にはばれそう。友達の中にはすでに「サンタさんはいないよ」って言ってる子もいるみたいだし...(^^;

あと今年も残り10日を切ったところで、年賀状印刷できた。
来年はウサギ年なので、もちろん(・x・)がテーマ。
これで年が越せるw
Posted at 2010/12/24 05:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年11月27日 イイね!

公開授業と新校舎

土曜日は上の子の小学校で2-3時間目の公開授業。
2時間目の真ん中ぐらいから行く予定が、着いたのは2時間目終了5分前ぐらい(^^;
でも授業が少し延びたので見られた。
休み時間を挟んで3時間目を見て、そのあとは来月完成予定の新校舎の見学。
建物内部には入れないけど、敷地内から中を見られる。

授業参観よりこっちがメインかも...

新しい校舎は「へぇ~」「ほぉ~」って感じ(^^;
なかなか面白いデザインで、壁はコンクリ打ちっぱなしがメイン。
中は木材をふんだんに使ってる。
誰かが言ってたけど、職員室が一番日当たりがいい感じらしいw

もうすぐなので上の子も楽しみだろうな~

11月は子供会行事を含めると毎週土日のどちらかは子供関係の行事だった。
これで終わりなので、やっとゆっくり休めそう。
でも仕事になったりして...(^^;
Posted at 2010/11/28 06:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年11月15日 イイね!

弱気な人は嫌い

弱気な人は嫌い土曜日に隣の市の図書館の図書館まつりに子供たちと行ってきた。
2時から2Fで作って遊ぶ企画があって、上の子は長い風船で動物を作ったりするコーナー、下の子は牛乳パックとゴムで飛び上がるものを作ったのが楽しかったみたい。

帰りに先月1ヶ月間借りて読み終わらなかったジュール・ヴェルヌ作「海底二万海里」をまた借りた。
昨日は妻と上の子が子供会行事に出てる間、下の子と留守番してて、時間があったので結構読めた。

海底二万海里といえば、昔NHKでやってた「ふしぎの海のナディア」の原作原案とされるもの。
ナディアを見てた時から読んでみたいと思ってて、やっと(^^;
当時は、昔の人がこんな話書いたんだ~って思ってた。

でも、読んでみたら「ノーチラス号」と「ネモ船長」、あと「アトランティス」というキーワードは出てくるけど、ナディアとかジャンはいない。ネオアトランティスも。

本の方は、生物学者のおっさんが主人公。
で、海の生物の分類とかがいっぱいでてくる...

原案のもう一つの「神秘の島」も図書館にあったけど、確か同じぐらいの厚さで上下巻になってような...
読んだらまたすごく時間がかかりそう~
あと三銃士も原作が気になってたりw
Posted at 2010/11/15 12:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月26日 イイね!

くま~

くま~ローソンのシールでゲット~

子供たちがリラックマ好きなので集めてみた。
学校とかで流行ってるらしい。

りもあ家の公認キャラクターは(・x・)だけど...
子供たちはサンリオのやディズニーやリラックマとかなんでもいい感じ(^^;

そういえば、先日ブルーナさん側がサンリオを訴えたのはびっくり!
どうなるのかな...
ネットで検索すると、賛否両論あるみたい。
Posted at 2010/10/27 05:06:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族
2010年10月07日 イイね!

おたふく...(><

上の子が朝耳の下が痛いって言ってたけど、風邪をひいていたので「リンパじゃね?」ってことで学校行かせたらおたふくだった...orz

予防接種受けてたからかからないと思ってたら違うのね(--;
軽くすめばよいけど...

ということで、午前で早退して、妻が病院に連れて行き、腫れがひくまで出席停止。
小学校で少し流行ってるみたいで、やはりクラスで他に1名も早退したらしい。

自分は小学校1年か2年の時にかかった。弟からうつされたような...
自分は一度かかっているのでもう大丈夫だけど、妻は過去に予防接種は受けてるけどかかってないらしい。
予防接種を受けていてもかかることがわかったので、どうなんだろ?
かかると大人の方がひどいって聞くし...

下の子も予防接種受けてるけど心配。
Posted at 2010/10/08 04:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 暮らし/家族

プロフィール

「3か月近くつぶやいてなかった(^^; 変わらずですー」
何シテル?   07/12 20:56
スズキ車を乗り継いで6台目です。 6台目にして初めての普通車(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:04:24
PIVOT 3drive.AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:03:55
Don't Disturb This Groove 
カテゴリ:ニュース/情報
2013/12/29 22:05:32
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014/5/20登録→5/24納車 6台目にして初普通車! 当面はノーマルで乗る予定 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ターボT・4WD 04/10/30納車です。 ほぼノーマルでしたが、5年目からちょっとだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社会人になって初めて買った車 早いもので手放してから約10年... あの頃は若かった(^ ...
トヨタ ウィッシュ 借り物のウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
妻父の車で、たまに借りて年に数回運転。 ハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation