• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りもあのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

ブームらしい

ブームらしい今朝のY紙にも記事が載ってたけど、甘酒市場は右肩あがりらしい。
自分は数年前に青い夏の甘酒を見かけたときからたまに買うようになった感じ。

今になって「甘酒」と一括りに言っても大きく分けて「酒粕」ベースと「米麹」ベースの2種類あって、全く異なるものらしいということを知った...(^^;

そういえば、小中学生の頃、近所などからもらってきて出された時に、祖母が、これは酒粕のだからどーのこーのと言ってたのを思い出した。

おおまかには、酒粕ベースは砂糖を加えてあってアルコールもごく微量含んでて、米麹ベースは加糖なしでアルコールも0%という感じ。
よく宣伝で「飲む点滴」と言われてるけど、ネットで調べたら、それは米麹の方で、酒粕のは違うようなことが書いてあるのが多かった。

...ということで、今まで赤缶や青缶を買ってたけど、米麴の方に乗り換えてみた。
手軽に飲むのに、通販などで手に入るビンのではなく、缶タイプ。
酒造会社のとか、ビンのでおいしそうなのが結構あったけど、開封後早く飲まなきゃみたいになりそうだし、通販だと大量に消費するわけでもないので、どうしても送料分割高になってしまう。

近所のスーパーでは米麹のは写真の2種類が売ってた。
ちなみに赤缶や青缶と比べると少し高い。

同じ米麹でかつ容量も同じでも、炭水化物量やカロリーが微妙に違っていた。
左が77kcal、右が93kcal。

価格はほぼ同じだったような...
あとは飲みやすい方を続けてみようかな~
Posted at 2017/01/29 09:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2017年01月28日 イイね!

とうとう16km/L台

11月下旬にスタッドレスに交換してから何とか17km/L以上をキープしてきたけど、寒くなってきたせいか、とうとう16.3km/L。
一気に下がった感じ。

ちなみに昨年は1/10 16.6km/L、1/20 15.6km/Lで2月は2回とも14km/L台。
来月は15km/L台にはなりそう。
Posted at 2017/01/28 12:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年01月09日 イイね!

新旧交代

新旧交代昨日は午後からファッションクルーズに出かけたので、道は知ってるけど、年末に届いたZenpad3 8.0をナビ用途で初使用して評価してみた。
これで問題なければ、Nexus7(2013)は完全にお役御免になる。

ちなみにナビソフトは最近、google謹製からYahoo!カーナビに乗り換えてNexus7では動作を確認済。

往路で試したところ、いきなり予想外に全然ダメ。
全然追従しないし、固まったり位置がとびまくったり。

今まで使っていたNexus7では問題なかったので、GPSに問題がある?とかハード・ソフトの相性とか...と不安が。
ただ動作が不安定になってる原因で思い当たるのは、最初にうっかりカーナビソフトを二重起動状態にしてしまったということ。

目的地に着いて電源を切っておいて、帰る時に電源を入れて再度やってみたところ、復路は正常に動作した。
GPS設定はもともと「高精度」になってたし、やはり二重起動のせいだったっぽい。
これでも駄目だったら、せっかくセルラー型にして買い替えたのに無駄な買い物になったかも...と結構焦った(^^;

ちなみに少し前にgoogle謹製からYahoo!カーナビに乗り換えたのは、
・ICやSAなどが縦に表示される高速道路モード
・GPSが届かないところでのトンネル走行中の位置補正機能
の2点が理由。
ネットでも両者の比較を検索してみたことがあって、Yahoo!カーナビ推しが多かった。

逆にYahoo!カーナビで物足りないのは、走行途中の複数のルート候補表示。
(やり方を知らないだけかも...?)
googleだと1分遅いとか5分遅いとか、分岐で複数のルートを表示してくれるので、1分遅いくらいだったら走りやすい道の方がいいかなーという判断もできた。

あと到着予想時刻の計算も差がある感じ。
道の構成にもよるけど、googleは最初少し遅めで近づくと段々早くなってく感じで、Yahoo!はその逆な気がする。
例えば、10:00に着くような案内の場合、googleの当初予想は10:05、Yahoo!の当初予想は9:55という感じ。

感覚的に案内ルートへの強制マッチングもYahoo!の方が強力にかかる感じがする。
一般道を案内されているところで高速にのったら、なかなか高速にのったと識別されずに、高速の左右の一般道を行ったり来たりという状態になったことがあった。

ということで、今後はZenpad3 8.0+Yahoo!カーナビでカーナビ運用の予定。
Posted at 2017/01/09 11:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル | パソコン/インターネット
2017年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

今年もたまに放置プレイしつつまったりとやっていきます~

写真は昨年末の使いまわし...(^^;
Posted at 2017/01/01 22:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2か月分の燃費記録登録兼生存報告(^^;」
何シテル?   09/22 21:37
スズキ車を乗り継いで6台目です。 6台目にして初めての普通車(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:04:24
PIVOT 3drive.AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:03:55
Don't Disturb This Groove 
カテゴリ:ニュース/情報
2013/12/29 22:05:32
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014/5/20登録→5/24納車 6台目にして初普通車! 当面はノーマルで乗る予定 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ターボT・4WD 04/10/30納車です。 ほぼノーマルでしたが、5年目からちょっとだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社会人になって初めて買った車 早いもので手放してから約10年... あの頃は若かった(^ ...
トヨタ ウィッシュ 借り物のウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
妻父の車で、たまに借りて年に数回運転。 ハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation