• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

ついにステッカーを…

ついにステッカーを… 貼っちゃった!
(´∀`*)ウフフ






前から欲しかったんだけど、ショップのステッカーです。
実はステッカーは基本的に貼りたくない人なんでほとんど貼ってないんです。
色んなパーツに付いてきたやついっぱい持ってるけどwww

基本的に有志がシャチョーの許可取って作るからお客さんの中でもなかなかレアなステッカー。

今回はこんなすげープレサージュ乗りの方が手配してくれました!
(ありがとうございますっ!!)

中身勝負のアルロイテの名に恥じる事なく、ステッカーも最高級仕様www
新幹線に貼ってるステッカーを作ったりするとこにお願いしたようなので時速300キロ以上でも大丈夫でしょうwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

現に、出せるクルマはゴロゴロしてるし…(汗)
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ


むー仕様での特注版は現在製作してもらってますが、とりあえずフツーのやつをリアワイパーの下に♪

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

気持ち5馬力はアップかなwwwwwwwwww

けどスーパーファインハードコート(SFHC)のステッカーが削れないから仕方なくその上にずらして貼ってみました。

そこまで目立つわけでもないし、いい感じ♪


とりあえずピヨ子も別名で『アルロイテGTS』とでも名乗っておこうかしらね。

で、いつかエンジンをカリッカリにやっちゃった日には『アルロイテGTS-R』に。

(・∀・)ニヤニヤ


もちろん中身勝負のアルロイテチューンなんでエアロだって現在の明らかにER34仕様のままの予定。
けどいつか念願が叶ったら、イーストベアーのGTS-Rエンブレム買おうかな♪


とりあえずしばらくは夢だけ見ときますw




ちなみに昨日今日はずっとショップで店員見習いごっこしてたんですが、今日は2Jのオイルパン洗い。
灯油とワイヤーブラシを使ってゴシゴシゴシゴシ…

ゴシゴシゴシゴシ…

汚ねぇ!落ちない!
(ノ∀`)アチャー

見習いは基本的にこれが仕事のようですw

一通りキレイになったらスクレーパーで液体ガスケットの残骸をジョリジョリ取って~
ボルト穴は丸いヤスリで取って~

灯油でエアブローしてちょっとパーツクリーナーかけて灯油飛ばして~

って感じ。



あとはスイスポのオイル交換でエレメント交換をしたんだけど…

くるくるくる~



どぼどぼどぼ!!!


( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!


両手オイルまみれwwwwwwwwwwwwwww

しかもなんとか回して外しちゃおうと思ったんだけどなかなか外せないwwwwww

結局手を離してオイルが出切っちゃうまで放置。

で、外す感じ。

オイルまみれになったけど…

寒かったからオイルが暖かくて幸せでしたwwwwwwwwwwwwwww
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー





しかし。。。まだくせえ。。。






そうそう、タイロッドエンドのブッシュが死にかけてたんですが昨日あたりからついにハンドル切るとコツッって感じでわかるようになりましたwww

もうダメね。

はよ交換してもらお~っと!
((o(´∀`)o))ワクワク
ブログ一覧 | ピヨ子 | クルマ
Posted at 2010/01/17 23:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 23:32
あ、注文忘れた。。。
なんか言ってませんでした?
コメントへの返答
2010年1月25日 23:41
あらら(汗)

ん?
なんかって??
2010年1月17日 23:48
おや、偶然♪

オイラもタイロッドエンドの交換作業中。www( ̄ー ̄) ニヤッ
コメントへの返答
2010年1月25日 23:41
どうやらFSWで縁石に乗ったりしたツケのようですwwwwwww

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
2010年1月18日 3:17
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
向かい側のコ○マでこないだ買い物したwwww
コメントへの返答
2010年1月25日 23:42
うほw
俺がいる時に来てくれないと!

けど、もうどのクルマを探せばいいかわかったZE!!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
2010年1月18日 19:51
自分もステッカーぺたぺたは卒業しました(苦笑)

今は、R窓に『Eos Owners Salon』の小さいステッカーが上部に貼られているだけです(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:42
ステッカーをぺたぺたカッコよく貼るのは良いんですが、それでちぎられたら恥ずかしいんでやめてますwwwwwww

やっぱシブく貼るのがよかですね♪
2010年1月20日 13:00
300km出る車だらけ。。。
恐ろしぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~
コメントへの返答
2010年1月25日 23:44
゚(∀) ゚ エッ?
ひらりんさんとこもwww
(・∀・)ニヤニヤ
2010年1月25日 21:51
注文を受けていた糊面逆転のステッカー、29日までにはあがりそうです。
後でメールを見ておいて欲しいのですが翌30日が可能であれば渡せるかと。

社長に最後の注文としてバッテリーを注文しようとしたら、「向こうの店に手土産で持っていってくれ」と言われました。確かに手ぶらでいきなり面倒見てくれはなかなか言い出しづらい部分もありますが、こういう気遣いがいかにも社長らしいんですよね。
もっとも、面倒くさい宿題(マスターバック交換)はあちらの店に押し付けになりそうです(笑)。
すげ~嫌がられるだろうな。。。
コメントへの返答
2010年1月25日 23:46
ありがとうございます!!
全然30日でも31日でもいつでもいいですよ♪
早く窓のUVカットのステッカー剥がさないとですねぇ~
あれしつこいんだった…

やっぱ社長らしいですねぇ~
僕はHPに出てたブローバイフィラーキャップでも挨拶がわりにやろうかな?って感じです。

マスターバックの作業…
かなり大変そうだけど向こうは3人居るみたいなんで大丈夫じゃなかですか?(爆)
(ノ∀`)タハー

プロフィール

「@MR えwそれめっちゃ高級なやつではwwww 自分は28-70mm F2 GMが欲しいけど無理ですw」
何シテル?   03/07 18:22
ER34とUSE30乗り。 2.5L直6ターボと5LV8NA、ともにFRです。 アホですw 2004年、5年落ち中古で念願のスカイライン(ER34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス IS] ホイールスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 02:05:22
[レクサス IS]ENKEI WPS RS05RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:48:38
[レクサス IS]TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 118F monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:33:05

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024/11/23オーダー(いい日産の日w) 2025/2/15ついに納車 メーカ ...
日産 スカイライン さんよん(ピヨ子) (日産 スカイライン)
【メインカー枠…だったけど最近は盆栽】 就職前の2004年1月に買いました。 直6、F ...
メルセデスAMG Cクラス セダン よんさん(さんよんとの対で) (メルセデスAMG Cクラス セダン)
【セカンドカー枠…のつもりだけどメインカーかな】 レガシィB4(BM9)を素人視点からい ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
形見号。 義父が急逝し、34は手放す選択肢にそもそも入らないので手塩にかけたレガシィとの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation