• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

muuのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

地雷。。。

この記事は、仕事のアトでそのままドライブ(地雷も踏んだのでおまけでw)(^^); について書いています。


というわけで、
地雷、踏みました!


地雷バトンです~(^-^;

-------------------------------------------
★ルール★
見た人はコメントを残して自分もやる事!
絶対!!
強制!!!
OK!?足跡に証拠残ります。地雷バトンです。
-------------------------------------------

とのことですが、やりたい方だけどぉぞ。。。


1.朝起きて最初にする事は?

トイレor水一気飲みorシャワー
  
2.これだけは欠かせない日常的な事は?
   
  「だりー」と言う

3.好きな食べ物3つ
   
  肉、肉、肉
(あっ!全部肉ぢゃん!)

4.嫌いな食べ物3つ
  
  桜えび、沢がに、いなご
(なんでパリパリしやがんだよ!!( ゚Д゚)ドルァ!!)

5.踏まれたくない地雷は?
   
  特にないかなぁ。。。あ、仕事関連(爆)

6.最近1週間で嬉しかった事は??
   
  けんさんにレーシンググローブいただきましたぁ♪

7.最近1週間で悲しかったことは??

  なんかmixiつまんね
  
8.今使ってるシャンプー&リンスは??
  
  Mod's Hairのクレンジングなやつ
(スッキリして気持ちい~♪)

9.お風呂で最初に洗うのは??
   
  ヘアー!
(あ、上のほうのね)

10.恋愛とは??
  
  唯一クルマ並み以上に気合の入る事?
(Ψ▽Ψ*)イヤン♪(/ω\)ハズカシーィ

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??
  
  そんなん考えてねぇ。。。

12.あなたの長所は??
   
  肉が好き(笑)
  
13.あなたの短所は??
  
  肉が好き(爆)
  
14.動物にたとえると??
  
  昔、子虎って言われた…あとは、パンダとか白くまとか。。。
  
15.弱点は??
  
  オービス・パトカー・ネズミ捕り
  
16.寝る前にする事は??
  
  電話して、一服( ゚Д゚)y-~~
  
17.リラックス・ストレス発散法は??
  
  飛ばす、叫ぶ、寝る

18.大好きな季節は?!
  
  雪はクルマ乗れないから、冬以外なら
(冬眠したくなるし。。。)



以上、初バトン♪でしたぁ~★
Posted at 2006/10/01 00:10:00 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ♪ | クルマ
2006年09月28日 イイね!

峠、始めました

峠、始めました冷し中華ももう時期が終わったし?


峠、始めました(笑)
というか、始めさせられましたぁ??

昨日の続きになるんですが、昨日はカレスト座間から宮ケ瀬へ。

けんさんの後をまった~りついてったら、だんだん山へ。

そして道は険しくなるのに何故かけんさんのスピードは上がる…



しまった!もう走りポイントかっ!!
(・o・ノ)ノ




はい、みんな既にやる気満々(汗)

前はノーブレーキでコーナーに消えてくし、
後ろはシュバァ~って言わせながら追いついてくるし。。。

はええよ!!

でもつっかえさせるのも悪いので、頑張る事に。

けんさんなんてちょっと距離開くと待っててくれてるんだもん。

ノーマルサスでネオバは履いてるものの、ノーマルタイヤ。



完全にテク走り。

天晴れでした!



宮ケ瀬ダムの横にあった休憩所で一休みしたんですが、
そこの景色がキレイキレイ♪


で、その後くるっとダム回ったら帰るかと思いきや、道志へ。。。


噂?の道志です。
確か、結構奥地だったような。。。

連れてかれました(笑)

なんか宮ケ瀬よりも高速コースで前はびゅんびゅん行っちゃいます。

さすがに怖い。。。


だって横、おじいちゃん、歩いてるよ!!
( ゚Д゚)



でも捨てられたら困るので?がんばりました。。。

でもみんな速いさ(>_<)


で、道の駅でちょっと休憩して山中湖のファミレスへ。

その頃にはもう暗かったのでちょっとビビってゆっくりめに。。。



そしたら逆に前が見えなくなってもっと怖いっ!!



みんなすげぇなぁ。。。

僕はコーナー手前は減速して安全に立ち上がるので必死でした。

だって俺峠デビューして2時間くらいしか経ってないもん!(爆)



ブラインドコーナーこええもん!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル




で、山中湖のファミレスで3時間ほどダベって帰路へ。

けんさんは御殿場行って東名で。

残り3台のうちらは山中湖ICから富士なんたら道路経由の中央道で帰りました。


プリウスがぶっ飛ばしてたのでつい追いかけちゃいました(笑)

でも、比較的?大人しく帰りましたよ♪



疲れたけどいい疲れだった!!
すっごい充実♪


峠も、なかなかいいかも??
(・∀・)



しばらくはマイペースで走りますが(^-^;



ちなみにけんさんにサーキット&峠デビュー祝いにちゃんとした


レーシンググローブ♪
もらっちゃいました!!
ヽ(´▽`)/



けんさん、ありがとうございますっ!!!

けんさんの気合の入ったグローブ、
大事に使わせていただきます!!




ちなみにけんさんが昔使ってたグローブは穴だらけでした。。。


そんだけ走りこまなきゃダメなんだよね…
"/(;-_-)


ちょっとづつ、頑張ります♪
Posted at 2006/09/28 23:02:11 | コメント(15) | トラックバック(1) | クルマ♪ | クルマ
2006年09月25日 イイね!

せっかくのお休みなのに。。。

有休消化で今週は水曜日にお休み取るんですが、
天気予報によると雨。。。



ドライブできないじゃん!!
ヽ(`Д´)ノプンプン




せっかくHarashi-くんとけんさんに峠ドライブでも
連れてってもらおうと思ってたのにぃ!!!


なのに、今日はいい天気。

そして木曜日も晴れらしい。。。



なんなんだよ~!!
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・




人生こんなもん?

まぁ、晴れる日なんてまだたくさんあるしね。

週末は天気良かったし、許してあげようかな。
(誰を!?)
Posted at 2006/09/25 21:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ♪ | クルマ
2006年09月21日 イイね!

ガソリン割引券!!

ガソリン割引券!!今日は朝から普通の出勤だったのに急遽会議にかける資料を作らなきゃいけなくなっていつもより残業。。。


だり~


さっき帰りました。


セブンまでおやつを買いに行ったんですが、
そこでこんなもんもらいました♪



ガソリン割引券!!



なにやらレシートの後ろに付いてるらしい。


で、エッソとモービルとゼネラルで使えるらしいです。


割引額はリッターあたり5円!



やたっ♪
ヽ(●´ε`●)ノ




っと思ってたのも約15秒間だけ。。。

よぉ~く見ると



20リッターまでが割引対象(100円)



と書いてあるではないか!!


100円かぁ。。。

セルフで入れる時にわざわざレジに行って入れることってないし。

つーかめんどいし。

毎回20リッター入れりゃいいんだろうけど、
そのためにわざわざセブン行くのも微妙だし。


というわけで却下



即廃棄。
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓



危うくまんまとセブンの戦略にハマるとこでした。。。(汗)



めんどくさく無い人は是非セブンへ!!
Posted at 2006/09/21 22:59:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ♪ | クルマ
2006年09月17日 イイね!

にゅーますぃ~ん??

にゅーますぃ~ん??今日は
ニューマシン★
を運転してました~♪



とはいっても、自分のじゃないです~(>_<)

名古屋からこっち来てた友達のです(笑)



そいつは以前MINI Cooperに乗ってて、
それも良く運転させてもらってたんですけど、
購入後2年でおクルマ入れ替え…(^-^;


AUDI A3 SportsBack 2.0 FSIになりました~♪
(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー


400ccのパワーアップです♪


とりあえず雨の中おとなし~く横浜に行き、
クルマチェーンジ!!


乗ってみるとなんか落ち着きすぎてるかな?
っていう感じ。
でもそんな中でアルミのフィニッシャー類と全部において
赤に統一されたランプ類が密かにやる気を出させます(笑)

今回はオプションのHIDも入ってて、なかなか視界も良い♪


しかしオーナーも物足りないようですが、
排気音が小さいですね。。。
(既にマフラーとエアクリは注文済みらしい)

で、アイドリング中にエンジンルーム開けると
カチャカチャと4気筒な音がします。
ここはご不満らしい。


とりあえず、いざ出動!


前のMINIもそうだったけど、
オルガンペダルはちょっと慣れません(汗)
自分のドラポジがよろしくないのか?微調整が難しいです。


しかしさすがはAUDI!!
ちゃんと高級な雰囲気漂う走りでした♪

ボディ剛性はものすごく高い(多分34負けてる)し、
静粛性もすごかったです。
ちょっとハンドルが軽すぎですけど、スピードを出すと
ちゃんと重くなるようです。

また、ワイパーもレインセンサーが付いてるらしく、自動。
∑( ̄□ ̄;)
ミラーは自動減光するし、なんかハイテクです。

普通の直噴2Lなんですが、踏み込むと6速ATのおかげでグイグイ加速してきます♪
でも加速時にボッシュのポンプ?のゴボゴボっていう音が前からします。
どうやら、直噴エンジンは圧を高くする必要があるためだとか。
(よくわかんない)


しっとり速い感じですね~★


高速でよくかっ飛んでるAUDIを見るのも納得しちゃいました。
(負けないけどね♪)


とりあえず、懐かしの大学を見に藤沢まで行き、
そのまま何故か江ノ島と鎌倉の中間くらいにある『珊瑚礁』という
カレー屋さんに行きました。
カツカレーは売り切れだったので、店員さんおススメのから揚げカレーにしました。
美味しかったです~♪
(でもカツカレー食いたかったっ!!)

彼女にメールしたら『ずるい』って怒られたのは内緒。。。
Σ(>д<) イテッ!!



その後は何故か鎌倉の高級住宅街に侵入し、山を超えて横浜に戻りました。

で、解散。


帰りの第三京浜でまったり走ってたらM3にぶち抜かれました。

M3迎撃マシンとしては追撃だぁ!!

といいたいとこですが、雨だったしブーコン切ってたので断念。

危ないからね~、雨は(^-^;
(帰りの料金所ダッシュでもブーコンOFFでタイヤ空転…)



次は、四駆がいいかなぁ~?(爆)



いい加減クルマが汚いので明日は雨降っててもシャンプーくらい
してあげようかと思います。。。
Posted at 2006/09/18 02:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ♪ | クルマ

プロフィール

「@MR えwそれめっちゃ高級なやつではwwww 自分は28-70mm F2 GMが欲しいけど無理ですw」
何シテル?   03/07 18:22
ER34とUSE30乗り。 2.5L直6ターボと5LV8NA、ともにFRです。 アホですw 2004年、5年落ち中古で念願のスカイライン(ER34...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[レクサス IS]レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:51:36
[レクサス IS]レクサス(純正) IS-Cバックウインドアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:49:53
[レクサス IS] 久し振りのNEWホイール&タイヤ😃👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:52:16

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024/11/23オーダー(いい日産の日w) 2025/2/15ついに納車 メーカ ...
日産 スカイライン さんよん(ピヨ子) (日産 スカイライン)
【メインカー枠…だったけど最近は盆栽】 就職前の2004年1月に買いました。 直6、F ...
メルセデスAMG Cクラス セダン よんさん(さんよんとの対で) (メルセデスAMG Cクラス セダン)
【セカンドカー枠…のつもりだけどメインカーかな】 レガシィB4(BM9)を素人視点からい ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
形見号。 義父が急逝し、34は手放す選択肢にそもそも入らないので手塩にかけたレガシィとの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation