• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ990Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月23日

古いタコメータをNDに取り付けたい(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「オルタネーターの磁界変化からタコパルスを作る」と謳っている、アリエクで見つけたセンサBOXをクルマで試してみました.
結果はというと・・・あっさり動きました.
タコメータのゲイン調整はまだやってませんが、特に針が跳ねることもなく使えそう🥳
カクカク動く機械式風のタコ針と、踊るスパイ針にワクワク
残りは、配線とメーターカバー製作と取り付けと、まだまだやること一杯
5月の軽井沢までには完成させたいな〜、抽選外れても周辺ドライブを楽しめるとクラブの方に聞いたので.
2
センサBOXはオルタのコア表面に固定します.今日のところは置いただけで、本番はオルタの冷却穴にタイラップを回して共締めします.
3
青空ガレージ族にはポータブル電源が欠かせません😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温・油温・油圧計取り付け

難易度:

チキチキ!燃料残量チキンレース!真の残量調査レポ

難易度:

メーター照明 レッド化

難易度:

70mai A510取り付け

難易度:

古いタコメータをNDに取り付けたい(完了)

難易度: ★★

メーター照明 レッド化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Iwa やっぱりBEV車は多い都市ですか?」
何シテル?   09/16 17:58
NDロードスター990Sのオーナーになりました。機会があればオフ会等にも参加してクルマ談義も楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いします 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スーパーローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:47:58
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:34:41
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:37:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「目指せ、スーパー純正?」でロド活を楽しんでいます!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 中古購入後に、ギラギラなホイールをつけたり、エアロを付けたりとカスタムしていましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スパシオから乗り換えました。動く部屋、時々トランポです。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
新車購入から約20年所有しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation