• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ990Sの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

サス交換の備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大手量販店にてサス取付とアライメント調整の備忘です

タイヤストロークで20mmのダウン量でお願いしました
タイヤ外径を純正のφ601からφ625に上げているので、ホイール隙間は20mm+(625-601)/2=34mm詰まりますが、最低地上高は20mm-(625-601)/2=6mmになるので、ざっくり言うと
「最低地上高は変えずに、ホイール隙間を詰める」
感じを狙ったセットです.

推しのラーメン屋Pのスロープがキツくて🤭
2
サスキットはHKS HYPERMAX GATE SPEC

スプリングセット長はHKS設定そのままで、ケース長だけ変更.
初期は推奨車高ダウン量F/R =38/36mmとなるケース長なので、長くしています
3
トーとキャンバーはHKS指示値と予想しますが、、、不明です.
リアのトーがゼロ???
そうなの? う〜ん、、、😕
4
スタンスはこんな感じです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路面接近化(走15388km)

難易度:

バネ交換

難易度:

サスペンション交換 BLITZ DAMPER ZZ-R NB6

難易度: ★★★

リアナックル交換 61700km

難易度: ★★

車高調取り付け

難易度:

ヘルパー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「店内では蛍の光が流れています
サス取り付け作業開始から7時間経過、、、」
何シテル?   05/11 19:49
NDロードスター990Sのオーナーになりました。機会があればオフ会等にも参加してクルマ談義も楽しみたいです。 どうぞよろしくお願いします 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANIWAYA NANIWAYA SEATRAIL スーパーローポジシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:47:58
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:34:41
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:37:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「目指せ、スーパー純正?」でロド活を楽しんでいます!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 中古購入後に、ギラギラなホイールをつけたり、エアロを付けたりとカスタムしていましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スパシオから乗り換えました。動く部屋、時々トランポです。
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
新車購入から約20年所有しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation