• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月06日

テツ合流!素顔の戦士最終出動!!

テツ合流!素顔の戦士最終出動!! みんカラでお友達のSHIMさんのアドバイスをもとに、初めてショーに行ってきました!


朝6時前に起き、長男と次男を引き連れて(家内は一番下の子と留守番)7時発の電車でお茶の水まで。
整理券配布の待ち行列に着いたのは8時半。

第1回目公演の待ち行列は終わっていて、Fブロックを待ち無しで配布中。
第2回目の待ち行列と第3回目以降の待ち行列は、既にスカイシアターの裏を越えて、スカイフラワーの所まで伸びています。
まだ2回目の整理券を配布していないのに、既に3回目以降の行列の方が長い。。。
よくわからんが、とりあえずBブロック狙い(SHIMさんに習って)なので、3回目以降の待ち行列に並びます。
しかし、子供達は当然として、お父さんお母さん達までがコスプレ状態なのには驚きました。
おかぁさん方、そんなに短いスカートじゃ、風邪引きますよ。マジで。。。

配布までに、子供がトイレへ行きたい等と、色々ありましたが割愛(笑)

配布の順番が巡ってきたのは10時過ぎ。既に2時間近く行列しました。。。
で、3回目か4,5回目か聞かれました。
配布中のブロックを聞いたら3回目はBブロック、4,5回目はAブロックとの事。
ん~、3回目Bブロック(ヘタレ)
実は東京ドームシティのピンポイント天気予報では12時過ぎにミゾレの予報となっており、事実メチャクチャ寒く、中止の可能性を否定できなかったため、早目の公演を選択したわけです。

さて、暖かいココアとベーグルで簡単な食事を済ませ、40分前集合と書いてあるけど1時間前の11時30分に店を出ようとしたところ、長男・次男揃ってウンチだと。。。まぁ、仕方あるまい。
結局、12時前に集合場所へ行ったら、Bブロックのほぼ最後尾になってしまいました。
入場時にはSHIMさんの助言どおり、次男を抱えてダッシュ(笑)
まぁ、少し斜め気味(スピーカー正面)ですが、出演者の顔が肉眼で十分に確認できる場所に陣取れました。
後からマジレンジャー下敷きもゲット。

素面だと、素面の部分に十分に時間が使えてストーリーに幅を持たせられるみたいですね。
変身後は割とスグに解決しちゃいました(笑)
思ったよりもストーリーがちゃんとあって、長男は理解したようです。

公演が終わったら、観覧車(ビッグオー)に乗って、マクドナルドで食事をして帰ってきました。(帰宅時刻17時)
長男次男とも、内容には満足したみたいで、今度はマジレンジャーへ行くと言ってます(笑)
SHIMさん、色々とアドバイス有難うございました。大変参考になりました。m(_ _)m


今回かかった費用は以下のとおり
・スカイシアター特別入場券 おとな\1,500×1枚
・スカイシアター特別入場券 こども(3才より)\1,200×2枚
・食事2回+喫茶1回  \3,800
・観覧車 \800×3枚
・電車代 \900(往復)
-------------------------------------------------------
    計\11,000-(交通費含む)
ブログ一覧 | 生活日記 | 日記
Posted at 2005/03/07 00:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 木内酒造【お勧め ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

定期通院
ゼンジーさん

暑い🥵
パパンダさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2005年3月9日 0:32
おお遂にいかれましたか!!

もうすぐ終わりですので、待ち行列が長かったみたいですね。
やはりコスプレイヤーいましたか・・
若いコのコスプレは結構好きです(笑)
お父さんのコスプレはちょっと見たくないですけど・・

集合30分前で既に最後尾とは・・役者出演日は大人気ですねぇ。
やはり子連れでスカイシアター最前列に座るためには、何人かのグループで行って待ち行列や子供の食事・トイレ対応を手分けしないと難しいということでしょうか。。

大人1人(しかもお父さん)で子供2人連れとは大変立派な働きだと思います。。

実は前日の土曜日午後、私も東京ドームシティに行ってました。
ウィンターチケットの有効期限切れまじかだったので、乗り物だけ乗りに。。ビッグオーからスカイシアターのその日での最終公演を見たら超満員であふれてました。

今度の土曜日に再度見に行こうかと思ってましたが、どうやら仕事のようで・・いけそうもありません。

マジレンジャーは初めの頃だと混雑してそうです。
あと日曜日は放送してるんでよけい混むらしいです。(放送中のCMで宣伝してるのもあるのでしょう)
都合がつくようでしたら土曜日がお勧めです。

そういえばマージホン(おもちゃ)売り切れ続出のようです。。
コメントへの返答
2005年3月10日 0:36
ついに行っちゃいました(^_^)

待ち行列は、SHIMさんが行かれた時より長かったであろうと想像します。
若いオネェサンのコスプレは殆んど見ませんでした。若いオカァサンは見たけど、イマイチ・・・(笑)

ああ確かに。グループで行って作業を分担すると言うのはナカナカ良い手だと思われます。

ショーの方はセンちゃんが程よく噛んで、笑わせてくれました。
舞台挨拶(?)ではテツがジャスミンに告ってたし。。。(汗)
マジレンジャーの突っ込み(喋り)があまりに鋭く、バンが「おまえら、喋りすぎっっ!」って怒ってました(笑)

今度の週末は、メチャ混むでしょうねぇ。。。
でもきっと盛り上がるんだろうナァ(^_^)

そう言えば会社でウインターチケットを大人も子供も2800円で売ってました。今からじゃ、買ってもナァ。。。なんて考えてましたけど、SHIMさんは持ってたんですね。

マジレンジャー最初は混むんですね。了解デス。次に行くのは多分夏頃です(笑)
土曜日がお薦めなのも了解デス。今回は都合がつかなくて日曜日になっちゃいましたが、次はできるだけ土曜日にします。

マージホンですか。携帯みたいなヤツですね。
実はまだマジレンジャーは見た事がありません(笑)
ってゆか、デカレンジャーもリアルタイムでは3~4話しか見たこと無かったんですが(爆)
後は、DVDのレンタルで他にも数話見ました(笑)

プロフィール

シゴトが落ち着いて来ました。ブログの更新、コメント返し等、少しずつ活動再開中です(^^) ----------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
父親のクルマでした。 2005.07.25 売却
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家内の買い物用(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
なんとなく、RF3からRF5へ乗り換えました。 なんとなくデス。^^ もう、いぢらないと ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation