• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月06日

今日は入学式

今日は入学式 入学式へ行って来ました。
同じ幼稚園からは女の子2人が同じ小学校へ行きました。
偶然、同じ幼稚園の(ウチの子供を含む)3人は同じクラスでした。
男の子の知り合いがいないのが気になってましてが、、、早速、友達を見つけて遊んでました。気にする必要はなさそうです(^^)

お友達の名前は?・・・聞くのを忘れたそうです(笑)
ブログ一覧 | 生活日記 | 日記
Posted at 2005/04/06 15:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

軽トラEV
blues juniorsさん

鹿児島の野湯を目指してそして帰路か?
いーちゃんowner ZC33Sさん

✨Tonight ~星の降る 夜に ...
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ゆめ姉ちゃん大好き
どんみみさん

この記事へのコメント

2005年4月6日 16:12
ご入学おめでとうございます(^^)

子供ってすぐに友達作りますからね。
大人の世界みたいに、いろいろ気にしないと思いますよ。

とにかくこれから学校でいろいろと学ぶことでしょう。
6年間は長いようで短いようで、どっちに感じるでしょうね。
コメントへの返答
2005年4月7日 7:24
6年間は、、、私はたぶん短いと感じるのでしょうね(^^)
2005年4月6日 16:12
可愛い写真ですね♪

友達の名前を聞き忘れるとはまた可愛い(笑)
私が小学校に入学した時、父親が持ってたビデオカメラがTVカメラみたいな格好だったので、隣の席の男の子に
「お前のお父さんテレビ局の人なの?」と聞かれた覚えがあります。

懐かしいなぁ・・。
コメントへの返答
2005年4月7日 7:27
今は手のひらサイズですけど、昔の(失礼!)ビデオカメラは大きかったですからね(笑)
でも、良い想い出の一つになっているなら、良かったじゃないですか(^^)
2005年4月6日 17:37
お子さんご入学オメデトウございます。
慣れない学校生活で、女の子でも知った顔が教室に有れば、安心されるのではないでしょうか。

学校好きになると良いですね
コメントへの返答
2005年4月7日 7:29
有難うございます。
長男の方は、たぶん学校好きになってくれると期待しております。
再来年入学の次男はチョット心配(笑)
2005年4月6日 21:08
ああ、家も入学式だったらしい。
長男の高校のね≧(´▽`)≦アハハハ

かみさんが行ったんだけど、ご夫婦出来ていたのが6組居たそうな。
そのうちの一人が、PTAの理事に立候補したそうです。
御苦労様です。
コメントへの返答
2005年4月7日 7:31
高校の入学式となると、両親揃っては行きませんね。
ウチはまだ0歳児がいるので、家内だけでは行動できません。よって今の所必ず二人で行動です(^^)

プロフィール

シゴトが落ち着いて来ました。ブログの更新、コメント返し等、少しずつ活動再開中です(^^) ----------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
父親のクルマでした。 2005.07.25 売却
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家内の買い物用(笑)
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
なんとなく、RF3からRF5へ乗り換えました。 なんとなくデス。^^ もう、いぢらないと ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation