2005年01月07日
ミニカを車検に出した後、夜間走行時にどうもパッシングを受けることが多かったので光軸調整に出しました。
いや、どう見ても上の方を照らしていたんだよねぇ。。。
ディーラーが言うには「測定器の許容範囲でした」との事なのですが、、、
「少し下向きに調整しておきました」だそうで、、、
なんなんだかなぁ。。。。
まだ夜間走行して無いので、どんな感じかわかりません。
一度乗って、見なきゃアカンな。
ちなみに、明日は出勤日デス。
おやすみなさい♪
Posted at 2005/01/08 00:06:53 | |
トラックバック(0) |
車日記 | クルマ
2005年01月03日
2日から3日にかけてのコトを。。。
帰省先を16:30に出発。
帰りも走れる確率の高い名阪-東名コースを選択。
渋滞は何箇所かあったが、特に規制には合わず、比較的スムーズに走行。
ところが、自宅に近づくにつれて、残雪が多くなる。
結局、自宅前にして、残雪のためノーマルタイヤのまま自宅に入るのを断念。
自宅の車庫へのスロープに乗り上げることができなかった。。。
雪かきをしていると時間がかかりそうだったので、チェーンを装着。
降雪中を含め1000km以上走って、チェーンなんかいらなかったのに、車庫へ入れるためだけにチェーンを巻かなきゃいけないなんて、何してんだろ?オレ。。。。
出発:16:30
到着:31:15
総走行時間:14:45(休息時間含む)
総走行距離:623.7km
往復の走行時間:30.5h
往復の走行距離:1287.9km
時速42kmで30時間以上走っていた計算になる。
そう考えるとアホかもしんない(笑)
しかし、アホは更に続く。。。
Posted at 2005/01/05 00:59:00 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 旅行/地域
2005年01月01日
31日のコトを、、、
だらだらと8:30頃に出発。
いつもなら、交通量の少ない中央道を走るのだが、降雪が心配だったので、めずらしく東名高速をチョイス。
東名にしては大型車が殆んどおらず、走りやすい。
御殿場を前にして、雪がちらつき始めるが、そのまま難なく静岡へ。
静岡で確認すると、東京<>沼津間が雪で通行止めになっていた。
さっきまで、夏タイヤで120km/h走行してたんだけど。。。
更に、豊田の手前で確認すると、中央道はほぼ全滅状態。東名を選択したのは正しかったようだ。
ただ、名神も名阪も通行止めが続いている。いずれ何処かで高速を降りなければならない。
どこで降りるか?チェーンは持っているが、積雪30cmの場所で、高速を下ろされても、洒落にも何もならない。
取り敢えず、走れる確率が高い名阪を使うことにする。
と言うか、12月12日に伊勢湾岸が開通していたので、そこを走りたかったりしたり(笑)
名阪へ入ったらすぐに渋滞。通行止め区間は短くなりつつあったが、何処かで降ろされるのは必至の状況。
更に、阪和道まで通行止めの情報が入ってきた。う~ん、困った。
取り敢えず、上野で降りて名張へ出て165を使うことにする。
幸い165はチェーン無しで走れた。が、途中で豪雪には合うわ、四重衝突は目撃するわ、ロクなことはない。
榛原まで出た所で雪が落ち着いたので、阪和道が走れることを願いつつ、VICSが規制情報が変更となったと言うので西名阪へ抜ける。
直前まで通行止めだった西名阪は快適そのもの。阪和道の通行止めも解除されたようだ。
無事阪和道を抜けて目的地へ到着したのは24:15。
結局、チェーンは使わなかった。
無事で何より。
出発:08:30
到着:24:15
総走行時間:15:45(休息時間含む)
総走行距離:664.2km
Posted at 2005/01/05 00:39:43 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 旅行/地域
2004年12月30日

伴番クンがまだ小さい頃、ドギー・クルーガーさんのお宅へは良くお邪魔させて頂きました。。。。
って、コレじゃ、25日のブログと同じジャン(笑)
ステップワゴンのフロントウィンドは室内から見るよりも室外から見た方が大きいです。
他にもこの手のデザインの車は多いと思うのですが、、、
室内から見えない場所でも、フロントウィンドにステッカー貼っちゃうと車検通らない(整備不良)んですよね。
どーも、納得行きません。
パーツビューに乗せたので日記にも。。。。
って、やっぱ25日のブログと同じ!(笑)
Posted at 2004/12/31 01:11:51 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 音楽/映画/テレビ
2004年12月25日

涼ちゃん啓ちゃんが、まだ小さい頃、高橋先生のお宅へは良くお邪魔させて頂きました。
二人は子供の頃から車が好きで、おいらのオンボロKP61に乗せ、パワースライドさせながら赤城を走ると、とても喜んでました。
十数年後、その二人が車に乗り始めると、、、その後の活躍は皆さんの方が良くご存知かもしれません。
今は時々ですが、涼ちゃん敬ちゃんのポーター(プロジェクトなんとかと言う)をやってます。
んなコトはゼターイにありません(笑)
パーツビューに乗せたので日記にも。。。。
Posted at 2004/12/25 08:09:58 | |
トラックバック(0) |
車日記 | 音楽/映画/テレビ