• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ford_Mania改のブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

首都高距離別料金制へ

首都高速道路に来年1月から500~900円の距離別料金が採用されることが確実となった。関係自治体の5都県市の議会が既に関連議案を可決、残るさいたま市も21日に可決の見通しで、国交相の許可を受けて正式に決定するらしい。

現在は普通車の場合、東京線700円、神奈川線600円、埼玉線400円の定額制だが、距離別料金では路線の区別をなくして全 線共通とし、ETC(自動料金収受システム)搭載の普通車で6キロ以下は500円、6キロ超の走行分は6キロごとに100円ずつ加算され、24キロ超は900円で頭打ちになる。

ETC非搭載車は、走行距離にかかわらず一律に900円。

渋滞して迂回した場合も距離分取られるんかなぁ(ノД`)
Posted at 2011/10/20 17:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月12日 イイね!

ナンバープレート、細くなる?!

自動車の「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」(国土交通省)が12 日に初会合を開く。
月1回程度の会合を重ね、来年3月の中間とりまとめを目指 すが、その結論によってはナンバープ レートが劇的に変わるかも!楽しみですね!
Posted at 2011/10/12 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月06日 イイね!

LAモーターショー Kuga後継、でもエスケープ?!

LAモーターショー Kuga後継、でもエスケープ?!フォードモーターは4日、新型『エスケープ』を11月16日に米国で開幕するロサンゼルスモ ーターショー11で初公開すると発表したようです。

エスケープは同社の小型SUV。2001年にデビューした初代モデルは、マツダと共同開発され 、マツダ版は『トリビュート』を名乗った。

07年には、北米仕様が2代目に移行。しかし、日本などアジア太平洋市場向けには、08年に 大幅改良を施した初代エスケープが、引き続き販売されている。

11年のロサンゼルスモーターショーで初公開されるのは、北米仕様の3代目エスケープ。同 時に、欧州向けの『クーガ』の後継車の役割も担う。同社は1月のデトロイトモーターショ ー11に、コンセプトカーの『VERTREK』を出品。これが新型エスケープのスタイリングに反 映されるようですね。
Posted at 2011/10/06 15:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2011年10月04日 イイね!

私も250000km以上乗ったんですけど…

ベンツでは長距離走行で表彰されるらしい!
Fordにもそんな制度があれば…

前々車のトーラスは、10年で25万km以上走ったんだよなぁなどと思いを馳せてみる。(´ー`)

大事に乗れば、10万や20万はいけますよ!

今のKugaも、そんな気持ちで長く乗りたいなぁ(o^^o)
Posted at 2011/10/04 20:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月01日 イイね!

待ちに待った週末!何から手をつけようか( ´艸`)

最近車いじりの時間が取れなかったから妄想だけが膨らんでる

早起きしてナニシマショ( ´艸`)

PNDデシタッケ? ポータブルナビのスタンド付けたり、パーツたちが順番待ちしてるのですョ(ノД`)
Posted at 2011/10/01 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あれをこうして…これはああして…
ハァ、クルマいじる時間がほしい(ノД`)」
何シテル?   10/21 20:05
元Fordユーザーからの乗り換え組 新米Audiユーザーです。 Taurus2台(細目・丸目)、Mondeo(2.5Ghia-X)と約40万kmフォードワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パワステフルード交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 19:06:48
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 23:15:23
ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 23:13:14

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
広大なラゲッジと安定感のある走り、サスガ
フォード クーガ フォード クーガ
ユーロフォードらしく足腰のいいクルマですよ! フォード クーガ
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
私の車歴のなかでは5年8万kmという短い付き合いでした。 初めてのヨーロッパフォード車で ...
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
トーラスの中ではいわゆる「丸目」と呼ばれるモデルで、トーラスの国内販売最終モデルだったか ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation