
岐阜に住んでて名古屋へも行く事がたまにあるので国道22号線をよく通ります。
ここ数ヶ月で何度かレーザー式なのか?の取り締まりを見た事があったので、せっかくなので最新のレーザー式に対応した物にしようと思いました。
一番有名メーカーはユピテルかと思いますが、正直好きでは無いので、前の車クラウンの時にコムテックのZERO602Vを付けてました。
と言う事で最新のZERO807LVを購入しました。
(タイトル画像参照)
設置自体は3日に行いました。
外からの写真ですがお約束の場所ですかね。
写真に写ってる本体右上の丸いのがレーザー用のセンサーらしいです。
場所としては以前のクラウンも同じ場所に付けてましたし、他の車を見てもこの位置が多い気がします。
取付自体は3日に行ったもののオプションのWifiカードが来ず、5日の予定が10日移行になるって連絡があった次の日に届くという訳の分からない状態(笑
やっと本日届いたのでカードを入れてポケットWifiで設定しました。
これでいちいちPCでSDカードに入れる必要も無いので楽ですね~
Posted at 2019/07/06 21:35:44 | |
トラックバック(0) | クルマ