• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としCGBのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

HID

本日暇を見て、HIDの取り付けをしました。
①カバーの穴あけ
②配線
③配線コードのひきこみ
④バラストの固定

 ざっと、こんな感じですが、すみません画像はありません。

 後日ライトオンの画像はアップします。

 苦労した点は、+-線の接続が手が入りづらくやりづらかったぐらいです。
 一時間くらいで終了、夜にならないと明るいかわかりません。
Posted at 2011/07/27 17:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月15日 イイね!

NSXパーツ

  購入してから少しだけ自分仕様にすべく、パーツを買いました。

 やはり、古い車だけあって、自分の理想とは違うところを補うパーツなどです。

 キーレスエントリー
(トランクはできませんでしたが、便利になりました)

 ミラー型レーダー探知機
(配線を見せないようにするにはこれがいいかと)

 そのうちパーツレビューに載せる予定です。

 次のパーツは決まっていて、それは・・・・・・・


 HIDです。そのうちやります。乞うご期待
Posted at 2011/07/15 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月25日 イイね!

パーツを外しました

 売却が正式に決まり、査定に関係ないパーツは外すことにしました。
以下のパーツは、来年の軽井沢MTGに持って行き、大事に使って
いただける方へ売ることにしました。

 Beatrush ラジエータークーリングパネル
 オリジナル ファッションバー
 AUTOEXE スポーツプラグコード(後期用)
 AUTOEXE 3点式フロントタワーバー
 ZOOM   ドリンクホルダー
 不明    スペーサー15㍉
        スペーサー20㍉
 その他雑誌、ビデオ、DVD、シフトノブ
 
 以上のパーツはパーツレビューに写真が載っていますので
参考にしてください。


 残念ながら、ラムエアとマフラー、アーシングは外していません。

 荷にか質問のある方、気軽にどうぞ、返信遅れあるかも…

       


       
Posted at 2011/06/25 10:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月30日 イイね!

軽井沢から碓氷峠

 記念すべき10回目の参加、毎年のこととはいえ今年の雨ははんぱなかったです。
家族で参加のため2台で参加し、お決まりのアウトレットでの買い物を経て、碓氷峠
より松井田妙義ICで帰路へ。

 アウトレットではしこたま買い物をし(させられ)その後は碓氷峠を楽しみました。
違うルートで帰った家族車は軽井沢ICで事故渋滞に係り碓氷経由のほうが一時間以上も
早かった。

 事故はロードスターだったようで残念ですが、体は無事だったようで一安心です。全損に近い
事故だったようですが雨の恐ろしさを再認識しました。
Posted at 2011/05/30 15:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月17日 イイね!

ロックがきかんぞ

 最近キーレスで閉めるとなぜか助手席側が閉まってないことや
逆に開いてないことが多くなってきた。

 二回続けて押すようにすると大丈夫なんですが、トラブルとしては早いような気がしますし、たいした問題ではないような気もしますが納得いかん。

 この程度で壊れるんじゃねえええ、運転席と助手席の二枚しか制御してないんだからなんとかならんかなあ。こういう方いませんか?
Posted at 2006/07/17 21:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「NSX車検切って冬眠 http://cvw.jp/b/11672/48211410/
何シテル?   01/18 09:57
 R3.3 自己紹介更新 長男長女が免許をとり保険の高さに驚愕。 懲りずに長男用にロド6MT RHTの購入に成功 2シーター二台の変態体制が始まりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
快適装備満載ですね
ホンダ NSX ホンダ NSX
ついに念願の車を手に入れました。みなさんよろしくです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
我が家の家族車として15年 次男の成長を共にしてきましたが 次期車へのバトンタッチとなり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AUTOEXEマフラーやMAXIMWORKS エキマニなどがついていたのが決め手です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation