• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としCGBのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

山梨県にお住まいの方教えてください

お世話になっております。

明日から1泊二日で石和にて総会があり
つぎの日がお約束のゴルフ

鳴沢ゴルフクラブ!!いいところらしいので楽しみです。

で、そのルートですが石和より通常なら新御坂トンネル
を通るルートがセオリーらしいのですが、そこはNSX。。。。

新鳥坂トンネルから若彦トンネルなるルートを地図で確認しましたが、
舗装状況や車幅等教えていただけたら幸いです。

よろしくおねがいいたします。
Posted at 2018/06/11 10:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月26日 イイね!

車高調減衰力調整その2

車高調減衰力調整その2何日か前にF  ソフトより8
       R  ソフトより16

といたしました。


が、走った結果F   16に設定しました。
いい感じですがもしいじるなら再度Fを固い方向に向けようと
思っています。

少し乗ってから考えます。

これが決まれば次はマフラーでしょうか。

ヤフオクに出すのが面倒な方で処分に困っているかたがいれば
当方で安価で譲り受けさせてください。近郊なら取りに伺います。
Posted at 2017/09/26 14:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

車高調の減衰力調整

車高調の減衰力調整試行錯誤しながらFとRの数値をいじっています。

いろいろな情報からTEINは柔らかいとのことですので
ソフト寄りから設定しましたが自分的には柔らかすぎるので
ソフトから8ノッチよりリアだけソフトより16ノッチに変更しました。

Fはソフトより8ノッチのままです。どうでしょうか、こうご期待
これでだめならFいじったりRまた固くしてみます。

皆さんよい週末を・・・
Posted at 2017/09/23 11:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:いざというときのため

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:現状でいいと思います。欲を言えばレーダー機能もつけてほしいです

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 13:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2017年08月21日 イイね!

純正部品どうしましょ

 車高調入れた際に外した純正部品はどうしたらよいのでしょうか
ショックサス71000キロほど走行。

①捨てる
②売る
③誰かにあげる

自分としては使い道がなさそうなんですがどうしましょ・・・
純正に戻すこともしませんし

アドバイスをお願い致します。

PSアライメントを計画中です。報告いたします。
Posted at 2017/08/21 14:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「NSX車検切って冬眠 http://cvw.jp/b/11672/48211410/
何シテル?   01/18 09:57
 R3.3 自己紹介更新 長男長女が免許をとり保険の高さに驚愕。 懲りずに長男用にロド6MT RHTの購入に成功 2シーター二台の変態体制が始まりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
快適装備満載ですね
ホンダ NSX ホンダ NSX
ついに念願の車を手に入れました。みなさんよろしくです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
我が家の家族車として15年 次男の成長を共にしてきましたが 次期車へのバトンタッチとなり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AUTOEXEマフラーやMAXIMWORKS エキマニなどがついていたのが決め手です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation