• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

TOYO GARIT G5(^^*)

TOYO GARIT G5(^^*) やっと本日スタッドレスに履き替えました~(^^*)。

3年使いましたクムホにさよならしまして、手に入れたのは。。。


TOYO GARIT G5!

ファルケン、ミシュランなど色々迷いましたが、ことごとくチャンスを逃しまして(^^;)。
今回、アルミホイール付きで、中古8分山のG5が、3万円以下で出てきましたので、思い切って押さえました(^^*)。

サイズも、16とか、色々迷いましたが、結局、純正サイズの15インチの195で落ち着きました~。

まあ、冬タイヤは純正サイズが一番かも知れません(^^*)。

今まで、ストリームのスタッドレス歴は。。。
BSのブリザックMZ03→クムホ→TOYO G5と来ましたので、次はまたアジアン?(笑)。
最近のあちら産も悪くないので、あちらにするかもですが、まあ2年はTOYOと付き合います(^^*)。

さて、今週末は家族で名古屋に出没いたします~。

こどもちゃれんじの、しまじろうのクリスマスコンサートが、名古屋であるのです(^^*)。

名古屋港水族館へ行き遊び、しまじろうのコンサートも観て、温泉に泊まる予定です~。

足元もスタッドレスを固めて、雪に対する対策も行いましたので、安全運転で楽しく行ってこようと思います~(^^*)。

さて、夏タイヤを外してみて驚いたのですが、まだ2年目のサニュー(夏タイヤ)が、ひび割れがひどいのです(^^;)。
サニューは、碓氷や妙義のコーナーをハードに攻めても十分にグリップしてくれましたが、やはり海外製だからなのかな?2年目で駄目になりそうです(^^;)。

まあ、4本で2万円ですから、文句はあまり言えないですが、結局国産買ってもコスト的には同じだったかな~(^^;)。

夏タイヤは、同じくTOYOのDRBが気になっていたりします~。

または、アジアンなら、ATRやナンカンを試してみたい気もしますが、どうかな~?

という訳で、今週末、行ってきま~す(^^*)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/05 21:54:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 23:31
スタッドレス交換お疲れ様でした。

夏タイヤが2年しか持たないって言うのは

ちょっとキツイですねぇ…山を走り過ぎでは?

私も来年は夏タイヤを交換する予定です。

今の所候補はブリジストンですねぇ@@;
コメントへの返答
2011年12月7日 21:36
こんばんは(^^)。
夏タイヤ、寿命早すぎですよね(^^;)。
山を攻めてるといっても、ドリフトはせずに、基本グリップ走行ですので、タイヤへの負担は少ないはずなのですが。。(^^;)。
さあて、次の夏タイヤは、何にしましょうかね~(^^*)。
2011年12月5日 23:45
こんばんは(^^)

ウインも夏タイヤは片減りしてるらしいです♪
ウインは遠出もないのでアジア~ン♪でも気になりません(笑)
今回ライフちんのスタッドレスはナンカンです
中古で微妙なタイヤより安くても新品がいいかなって思い込む私です(爆)

滑らないとか止まらないっていうより
タイヤが太い段階でハンドルとられて怖いですし
雪が積もればワダチの恐怖からは逃れられないので
タイヤ云々じゃなくなってます(-_-;)

とりあえずスタッドレスに替えておけばヨシ!!って感じ(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 21:41
こんばんは~(^^)。
最近のあちら産のタイヤはいいですよね~。
今気になっているアジアンが、サイレンというメーカーのアイスバイザーというのが、気になっています~(^^)。

そうそう、アジアンは滑るかと言えば、そうでもなく、意外と雪や氷に効くんですよね~。

ただ、ライフサイクルが短いっす。2シーズンで遠距離ドライで乗ると、結構終わっちゃいます(^^;)。

でも安いですよね~(^^*)。
M本市内なら、全然大丈夫だと思います~。
2011年12月6日 5:26
スタッドレスも各メーカーが毎年研究して新しいスタッドレスをリリースしてますので選ぶのに悩みますね。
コメントへの返答
2011年12月7日 21:48
こんばんは(^^)。
そうそう、昔はスタッドレスならブリジストンのブリザックしか選択肢が無いような感じでしたが、最近は各社頑張って、いいもの作ってますね!
ヨコハマも雪道よく効きますし、ミシュランは高速走行激強かったり、個性があります~。
ブリザックの欠点だった、ライフサイクルの短さも、GZの登場で変わりましたね~。
価格は高いですが。。。
2011年12月8日 23:07
2年は酷いよ...。
ウチの課長なんかまだポテンザGⅢ履いてるのに。
コメントへの返答
2011年12月9日 15:05
こんにちは(^-^*)/。
溝はまだたっぷりあるのに、ひびだらけなんです~。
走行フィーリングは良かったのに、耐久性が大問題ですね。
安くて、長持ちして、ハイグリップなタイヤ、無いかな~?

プロフィール

「通院の帰り、日差しが暖かいので、松本城に寄り道、桜はまだまだ固いつぼみでした。上田オフや、南信オフから、もう1年。子供も6年生。時間の経つのは、早いです。」
何シテル?   03/23 18:43
ホンダストリームから乗り換えて、ライフダンクに乗っています。 ほぼ街乗りですが、時々お山にも走りに行きます。 峠大好き、高原大好き、ラーメン大好き、クルマ大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・2018 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:36:43
スズキ アルトラパン ラパード laprd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 01:23:05
Arrows 特注ステッカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 08:23:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ダンク君 (ホンダ ライフ)
2016年10月に、名古屋のショップでお世話になり購入。走行12万キロの格安車でした。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年以上、長く乗りました。走り良し、ユーティリティ良し、カッコ良しと、良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation