• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月06日

愛車ライフダンクと、iPhone6sレビュー(^^)

愛車ライフダンクと、iPhone6sレビュー(^^) 皆様、こんばんは(^^)。
業務の関係で先程帰宅しましたsinotin@0103です~。
こんな夜中にブログアップしています~。

愛車ライフダンクに乗り換えて早4ヶ月経ちましたので、レビューを書いてみたいと思います。

ダンクは、2001年デビューの何世代も前のクルマですので、インプレ、レビューは沢山出ていますが、私も所感を。

まず、デザイン!当時、軽自動車は1998年に新規格になり、各社色々出ていました。
そんな中ホンダは、ライフとZ、バモスで頑張り、一時はダイハツを抜いて、2位の座に居ました。
他社と違い、ライフにはターボ車が無く、そこが弱みとなっていたため、2001年にダンクが登場!
話題になりました~。

つり目のワル顔、エアロ、ターボなのにエアインテークがボンネットに無くグリルに。
リアガーニッシュ、などなど。ワクワクします。

内装はライフの系統で平凡ですが、赤バッジ付きの本革ステアリング、スポーツシート、すべてオレンジのメーター周り。今は当たり前になったオートエアコンも、嬉しい装備です。
不満は、パワーウインドのスイッチが変な場所にあり、壊れやすい事。(^^;)
ステアリングが以前乗っていたストリームより寝ており(トラックポジション?)、慣れが必要でした。

室内は、トールタイプの軽としては平均的で、最新の軽と比べると狭いです。
でも全く充分な広さですね。



さて、おまちかね?の走りですが、悪くありません。
エンジンは、SOHCターボで、NAライフとは全くフィーリングもパワーも違います。
どっかんターボではなく、低速から過給が効き、それでいて伸びる、秀逸なパワーユニットです(^^)。
3速ATが酷評を受けていますが、とても静かで滑らかなフィールです。
高速に入ると、100キロで5000回転も回るので、心配になりますが、ホンダの開発担当による話では、ダンクのエンジンは、チューンすれば100馬力は軽く出るらしいです(^^*)。

不満点は、パワステがインフォメーションが少なく、軽すぎるかな。。。?
基本的には、よく走り、よく止まり、よく曲がります。
このあたりのバランスが良いので、安全性能は高いと思います。
スポーツ&スポーティーカーは危険ではない!基本性能が高いのは安全!と言うのが私の持論ですが、軽ながらダンクにも当てはまると思います。

ドアの閉めた音が安っぽいかな?それが残念かも。

ライフは長い間ホンダの軽を支えた、現在のNシリーズに繋がる名車だと思います(^^*)。




ダンクと同時に、iPhone6sも、使い始めて4ヶ月です(^^*)。
以前の5cからの進化点、良いところ、悪いところ、簡単に書きたいと思います。
第一印象は大きい!そして、A9チップさくさく速い!という感じでした。

旧5cは、ios10を入れたところもっさりで、動きがイマイチでしたが、6sはサクサクです~。
もちろん、現在はもうすでに7が出ているので負けると思いますが、まだまだ6sでも充分です。

格安スマホが全盛ですが、まだ大手キャリアに比べると不安があるのと、今回MNPでプランも見直してみました所、5cではかけホーダイで一人8000円ほど支払していたのが、D社では今回一人あたり4000円ほどになりました~。
それでも、格安スマホより若干高いですが、ここまで下がれば許容範囲です(^^)。

カメラ機能の進化は目を見張ります。
1200万画素ですが、一眼レフには負けますが、安いコンデジを完全に超えていまして、高性能です。
4Kビデオも高画質です。

これ1台で、電話、メールの他に、写真、ビデオ、音楽、ゲーム、何でも出来ますね。
もちろん、携帯電話機能だけならガラケーでも充分なのですが、iPhone1台あれば、デジカメも、ビデオムービーも、ゲーム機も、ミュージックプレーヤーも要らないと考えると、決してコスパは悪くないと感じています。

7で搭載されましたが、防水機能が無いのが少し残念です。

最後に、自宅のインターネットもD社光にしました。
以前のS社は速度が出ず、繋がりが非常に悪かったのですが、D社とソネッOのコラボは秀逸です。
我が団地は、VDSLタイプのBフレッツ、つまり古いタイプの遅い(最大100メガ)光なのですが、それでも頑張って、実測40~50メガ安定して出ていてくれます~。
週末の夜に回線が混雑していても、15メガは出ている感じです。

長文お読み下さり、ありがとうございました(^^*)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/02/06 04:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

ありがとうございます!
shinD5さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年2月6日 15:21
お疲れ様です<(_ _)>

むかーし(笑)某車検専門のところで
シートにビニールがかかったままのダンクを
代車に借りたことがありました。
それまでDラーで絶対に私の代車に軽を持ってくることは
なかったので初軽自動車みたいな?(^^;)
期待しないで乗ったのですが
ターボのせいなのか走りは良かったですね(^^)

早くしのちんさんの車だ~~って判るようにしてくださいね(爆)
コメントへの返答
2017年2月6日 21:36
こんばんは~(^^)。

昔昔、笑、1998年に軽の規格が大きくなって、その当時の新型ワゴンRやムーブに乗った時に、「軽も良くなったなー」と実感した記憶があります。
ダンクはその後2001年のクルマですので、これから軽中心の時代が来るだろうなー、と予感していました(^^)。

とは言え、小型車、中型車にも魅力的な車種がいっぱいありますので、特にストリームには出会えて良かったです(^^)。
ホンダ以外の車種を考えていたのですが、縁あってまたホンダ車です、笑。

どこから見ても僕のクルマだと分かるようにする予定です(^^*)。4649!(死語)

プロフィール

「通院の帰り、日差しが暖かいので、松本城に寄り道、桜はまだまだ固いつぼみでした。上田オフや、南信オフから、もう1年。子供も6年生。時間の経つのは、早いです。」
何シテル?   03/23 18:43
ホンダストリームから乗り換えて、ライフダンクに乗っています。 ほぼ街乗りですが、時々お山にも走りに行きます。 峠大好き、高原大好き、ラーメン大好き、クルマ大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・2018 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:36:43
スズキ アルトラパン ラパード laprd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 01:23:05
Arrows 特注ステッカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 08:23:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ダンク君 (ホンダ ライフ)
2016年10月に、名古屋のショップでお世話になり購入。走行12万キロの格安車でした。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年以上、長く乗りました。走り良し、ユーティリティ良し、カッコ良しと、良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation