• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinotin@0103のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

インターネット料金、節約計画(^^*)

2年前に、我が家はインターネットを、Bフレッツの光にしました~。
毎月の料金は、我が家は団地のため、一戸建てよりは安く5500円前後なのですが、それでも以前に使っていたADSLのYAHOOに比べると上がっています。

Bフレッツの光を2年間使ってみた感想なのですが、、、

①スピードを測ってみると、20メガぐらい。確かにADSLより速いのですが、実際にメールやWEB検索、YOUTUBEなどの動画閲覧で、ADSLと光の差をあまり感じない。NTTの基地からも近くて、ADSLでも十分の速度が出る。

②ADSLの価格が各社、ぐっと落ちて、光が高くなってしまった。2000円近く違う。

③将来的に日本中光ファイバーになるとはいわれていますが、まだまだ行き先は不透明。我が家は、マンションのVDSL方式の光なので、ADSLは無くならないと予想される。

などの理由で、光のメリットがあまり感じられないんですよね~。
もちろん、自宅の環境によっては、光の方が断然良い場合も多々あります。
でも、うちはまだ必要ないな~、フレッツテレビも光テレビも見ないし~。。。

よって、光の2年縛りが切れる来月、インターネットを見直す事にしました~。

ADSLを各社調べてみると、、、

料金が12メガで、1000円台からあるんですよね~。電話と合わせても3000円を切ります。
しかも、050のIP電話なら、通話料も3分8円台でかけられますし。
以前使っていたYAHOOのIP電話は、BBフォン同士は無料でした~。

12メガのADSLなら、我が家の環境なら、5メガ前後は出ると予想出来ますので、動画閲覧などでも十分です。

よく言われる、混み合って居る時間帯にネットが途切れたり、ノイズが入ったりするというのも、現状の光でも混んでいると途切れたので、変わらないと思っています。

という事で、週明けから、光の解約と、各社ADSLの最適プラン調べを始めたいと思います~。

一戸建てなら、光を継続して、、、もしくはauひかり乗り換え検討もしたのですが。。。

以上、我が家のネット検討日記でした~(^^*)。
Posted at 2013/10/20 18:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「通院の帰り、日差しが暖かいので、松本城に寄り道、桜はまだまだ固いつぼみでした。上田オフや、南信オフから、もう1年。子供も6年生。時間の経つのは、早いです。」
何シテル?   03/23 18:43
ホンダストリームから乗り換えて、ライフダンクに乗っています。 ほぼ街乗りですが、時々お山にも走りに行きます。 峠大好き、高原大好き、ラーメン大好き、クルマ大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

東京オートサロン・2018 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:36:43
スズキ アルトラパン ラパード laprd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 01:23:05
Arrows 特注ステッカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 08:23:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ダンク君 (ホンダ ライフ)
2016年10月に、名古屋のショップでお世話になり購入。走行12万キロの格安車でした。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年以上、長く乗りました。走り良し、ユーティリティ良し、カッコ良しと、良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation