• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinotin@0103のブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

さよならは風に乗せて

さよならは風に乗せて久しぶりにみんからを開きました。ご無沙汰してしまいまして、すみませんでした。

9月中旬の早朝に、92歳の祖母が他界しました。心不全でしたが、ほぼ老衰でした。

葬儀などで多忙だったのもありましたが、ブログを書く気分になれなかったのもあり、1ヶ月以上みんから放置してしまいました。すみませんです。

祖母は、共働きだった両親に代わり、僕や妹を育ててくれた、まさに「育ての親」でした。

思い出を語れば、書き切れなくなってしまうのですが、厳しい面もあれば、おちゃめな面もあり、周りから慕われている人でした。

なんと言っても、92歳という高齢まで長生きしてくれ、ひい孫の、我が娘あ~ちゃんとも会わせる事が出来ました。

晩年は、特別養護老人ホームから出ることが出来なくなってしまいましたが、亡くなる数日前、、、いえ、数時間前まで、力強い笑顔で、手をぎゅっと握ってくれました。
まさに眠るように、静かに息を引き取り、天国へ旅立って行きました。

現代は長寿になっているとはいえ、ひい孫と、祖祖母が対面できるのは、幸せな事だと思いました。
最後まで笑顔でいてくれたおばあちゃん、ありがとう。

どうか安らかに天国で、おじいちゃんと過ごして下さい。

お友達の皆様、これからも、みんからは細々と続けますので、宜しくお願い致します。

最後に、、、優しいおばあちゃんへ、サザンオールスターズの、「慕情」という歌の詞を送ります。

夢の中で交わしたキッスは
悲しみを抱いている
霧のベールにむせぶ影は
胸に残る慕情

水に投げた小石の跡が
止めどなく輪を広げ
涙色の河にそそぐ
愛しい女性(ひと)よGood-Bye

泣かせてStardust 生まれ変わる為に
心の扉を開けておくれ
You know my heart is on the way to breakin' down.

さよならは風に乗せて

何故(なぜ)に人は旅路の果てに
思い出を捨てに行く
汽車の窓に浮かぶ影は
時間(とき)を越えて無情

瞳にTeardrops 遠い波の音は
二人で歩いた夏の調べ
You know my heart is on the way to breakin' down.
悲しみを歌にかえて
You know my heart is on the way to breakin' down.
さよならは風に乗せて
Posted at 2013/10/02 17:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年09月01日 イイね!

信州クルマ好きグループ、安曇野サマーナイトオフ、成功!(^^*)

信州クルマ好きグループ、安曇野サマーナイトオフ、成功!(^^*)信州の短い夏も終わりました(^^*)。

8月最後の土曜日、安曇野で、信州クルマ好きグループの、サマーナイトオフが行われました~!

今回はいつものメンバーの方はもちろん、新しいメンバーの方、みんからに登録していないギャラリーの方も含めまして、計22台がお集まり頂きました!ありがとうございました(^^*)。

軽自動車から、GT-R、外車まで、非常に幅広いオフ会となりました!



皆様、とても光り物に手が入っていまして、我がストリームはまだまだだなあと痛感しました(^^;)。
とりあえず、ストリームくんは、がちゃ目の中華HIDをなんとかしなきゃ恥ずかしい、、、(ドンOで2980円でした)。




沢山の皆様に集まって頂きまして、本当に良かったです!
ありがとうございました!

次回は、寒くなる前に集まる感じで行くかも知れません(^^)。
飯食べる場所は、しっかり予約しなきゃと思った、sinotinでした(^^*)。

Posted at 2013/09/01 16:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月19日 イイね!

家族旅行で、富士サファリパークへ!(^^*)

家族旅行で、富士サファリパークへ!(^^*)お盆後半は、家族旅行で富士山方面に行って来ました~(^^)。

我が家は、富士サファリパークのネット会員になっておりまして、ずっと行きたいと思っていましたが、先日、メルマガに割引券が付いていたのをきっかけに、「行こう!」という事になりまして、夏休みのキャンプも兼ねて、行って来ました~。

まずは、今回お泊まりしたキャンプ場は、静岡県裾野市、富士山の麓、標高600メートル地点にあります、「カントリーベアファミリーキャンプ場」です。

ここは、1泊5250円とお値段は標準的ですが、アスレチックあり、水遊び場あり、そして!岩風呂があり(もちろん温泉です)と、とても充実しておりまして、快適なキャンプ場です~。

いつもどうり、バーべーキューを楽しみ、テントで眠って楽しみました~。
気温19度!涼しかった~(^^*)。


さてさて、次の日は、クルマで15分の、富士サファリパークへ!

まずは、ライオン赤ちゃんのミルク飲み(^^*)。かわいい~。


次に、カピバラさん(^^)。これまた、かわいい~。


サファリパークですので、園内を車でまわります。木の上に、こんな近くにライオンが!ガオ~!


草食動物もこんな近くに!(^^*)




アカカンガルーともふれあえます(^^)。すごいすごい!


犬とふれあえる、イヌの館というのもありました~!(^^*)
あ~ちゃん、大喜び!


楽しかったサファリパーク!
終始雲の中だった富士山が、帰り道、道の駅須走で、顔を出しました~!
楽しい旅行でした~(^^)!


須走道の駅では、足湯があります~!気持ちいい~(^^*)!


以上、楽しかった、富士サファリパーク紀行でした~(^^*)。

Posted at 2013/08/19 10:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年08月13日 イイね!

長野市茶臼山動物園サマーナイトズーに参加!(^^*)

長野市茶臼山動物園サマーナイトズーに参加!(^^*)全国的にとてつもない猛暑だったり、豪雨だったり、異常な夏ですが、皆様の所はいかがでしょうか。
被害を受けている方々、心よりお見舞い申し上げます。

さてさて、私たち家族は、娘のあ~ちゃんの親友Rちゃんのご家族を誘って、長野市の茶臼山動物園の毎年夏のイベント、茶臼山サマーナイトズーに行って来ました~!

ここ、茶臼山動物園は、長野県では一番大きな動物園で、春、夏、秋にお祭りをやります~。そのうちのひとつ、夏祭りがこの、サマーナイトズーです~。

園内イベントがたくさんありまして、どれを回るか悩ましいのですが、メインのチューチューレース!そして、森の探検!そして、蛇と記念撮影!そして、ぞうさんのスイカ割り!このあたりは外せない感じですね~!

楽しく回りました~(^^*)。

特に、ニシキヘビを首に巻いて記念撮影は、並んでいました~。あ~ちゃん大丈夫かや~?(^^;)



もちろん、友達のRちゃんとも、ニシキヘビを巻いて、2ショット!(^^*)



楽しい楽しい、夏の夜のひとときでした~!
Rちゃんご家族、ありがとうございました~(^^*)!

帰りは下道で松本まで、国道19号を快走でした~。空いていて気持ちよかったです~!
Posted at 2013/08/13 06:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年07月30日 イイね!

松本市波田町さいさい祭り!(^^*)

松本市波田町さいさい祭り!(^^*)先日、週末に波田町のさいさい祭りに参加して来ました。(^^*)

このお祭りは、松本市と波田町が合併する前から続いている大きなお祭りで、松本と合併した今では、松本ぼんぼんに続く規模のお祭りとなりました(^^*)。
塩尻の玄蕃祭りと同じ日にあるので、どちらに行くか悩ましいところですが、我が家は、さいさい祭りに毎年行っています~。

さて、今年は、妻が仕事のため、僕とあ~ちゃんのお祭りデートとなりました(^^*)。

このお祭りで楽しみなのは、ビンゴ大会!そして、すいか食べ放題です~!

ビンゴ大会は、昨年は2等の花火をあ~ちゃんが当てたのですが、今年は7等の洗剤でした(^^;)。
まあ、でも楽しめました~(^^)。

スイカ食べ放題は、厳密にはお一人様1個ですが、最後の方はいつも余って、食べ放題状態になります(^^*)~。あ~ちゃんもたくさん食べました(^^)。

その後、花火大会開始の8時まで、温かいうどんを食べたり、あ~ちゃんと変顔の写真を撮りあって、バカップルになったり(笑)、楽しく過ごしました~(^^*)。

そして、8時!さいさい祭りのクライマックス!水輪花火大会の開始です!



松本ぼんぼんの音楽に合わせた花火や、スイカの花火など、いろいろ上がりますが、極めつけは!
松本周辺では最大級のスターマイン!その名も、「ウルトラワイド!スターマイン!」



すごい迫力で!大感動でした~!!



帰りのクルマでは、あ~ちゃんもぐっすりでした(^^*)。


次の日は、アルプスあづみの公園へ!
夏休みは、水遊びが出来る「じゃぶじゃぶ池」と、カブトムシやクワガタが触り放題の「大昆虫展」が見所です~(^^)。
他にも、マシュマロドームや、ハンモック、サイバーホイールなど、色々遊べます~!



もちろん!全てのアトラクションで遊びました~!(^^*)
楽しい、夏のひとときの2日間でした~。
Posted at 2013/07/30 09:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通院の帰り、日差しが暖かいので、松本城に寄り道、桜はまだまだ固いつぼみでした。上田オフや、南信オフから、もう1年。子供も6年生。時間の経つのは、早いです。」
何シテル?   03/23 18:43
ホンダストリームから乗り換えて、ライフダンクに乗っています。 ほぼ街乗りですが、時々お山にも走りに行きます。 峠大好き、高原大好き、ラーメン大好き、クルマ大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン・2018 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 23:36:43
スズキ アルトラパン ラパード laprd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 01:23:05
Arrows 特注ステッカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 08:23:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ダンク君 (ホンダ ライフ)
2016年10月に、名古屋のショップでお世話になり購入。走行12万キロの格安車でした。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年以上、長く乗りました。走り良し、ユーティリティ良し、カッコ良しと、良いクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation