• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
9!!

9!!のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

RENAULT RS CUPに行って来た

RENAULT RS CUPに行って来た鈴鹿のメガーヌジャンボリーに行って来ました。

好天が期待される天気予報にテンションアガってしまい早めに出発~♪

!(笑)

朝からプチミーティング開催してから西に。






ピットがメガーヌで埋め尽くされるのはやはり変だな(笑)


肝心の走行は 2'42"356 と自己ベスト大幅更新 ^^;
鈴鹿走行2回目(ドライは初)としてもイマイチ感や次はあーしてみよう!こーしてみよう!の思いが募る結果でしたが、楽しかったのでこれはこれで良かったかな。



セッション1車載

後ろから迫る肉球号をミラーで確認してたら逆バンクで切り遅れ~何やってんだか(笑)
DL抜けて!!!火が出なくて良かったです。

一応ベストラップ車載

計測2周目。例によってやらかしてます(^_^;)
この後、きこりさんについて行けるかも!?の好機を活かせず残念無念なのでした。




主催者の皆さんはじめメガーヌ・ルーテシア乗りに声を掛けていただいて素晴らしいイベントとすべく準備いただいた深谷某氏にも感謝です。
ご一緒させていただいた皆さん、お疲れ様でした~。

年2回、鈴鹿で定期的に走る事になるかもだなw
Posted at 2014/09/22 18:37:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

到着

到着某筋からの予告通り本日受理書が届きました。
東軍西軍の記載は無かったようですので、現地発表ですかね~?(笑)

気になる天候は予断を許さないビミョーな予報が続いていますが、悲観モードでも無くなってきた???
ほぼ一年振りとなる鈴鹿、移動や前夜祭含め楽しみたいと思います。


バネが落ち着くという距離に到達しましたのでトー角の様子を確認。良い塩梅にピッタシ!

オイル交換・エア抜きと一応の準備はしましたが、乗り手がどの位の状態か???ですので先ずは様子見でボチボチ走ろうかと(笑)

現地でご一緒させていただく まいど~/お久しぶり~/初めまして~ の皆々様、宜しくお願いします。
Posted at 2014/09/19 00:46:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

履替+

履替+永らく履き続けたネオバがすっかりボーズとなりましたので、来るシーズンに向けタイヤ交換と相成りました。
★が付いているヤツあたりが順当なのでしょうけど…

コンパウンド変更されたようですのでコイツを試してみる事に。15週14年製造が届きました。


で、毎度のタイヤフィッターさんへGo!
確実丁寧な作業は勿論、超絶手際でチャッチャと作業されてしまうので写真撮るのも慌ただしい(笑)


ホイールも変更しました。『タイヤ幅狭くするのですか???』とかなり怪しまれました(笑)


エア入れるとこんな感じになります。

純正ホイールを自宅で下ろした後、どんなモンかと早速試乗に繰り出します。
LI88:これまでとエア圧の基準が変わって来ますので、山でエアゲージ取り出したり…(^_^;)


楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2014/08/24 21:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月09日 イイね!

黄色いヤツに乗ってみた<サーキット編>

黄色いヤツに乗ってみた<サーキット編>黄色いバネのサーキットでの具合を確かめに行ってきました。
テールがいきなり出るようなピーキーな挙動は抑えられているようで、総じて乗りやすくなっているように感じました。
1コーナーやダンロップのブレーキングも安定感が増しているようです。

炎天下での走行+自身も未だ車に乗り切れていない感もあり、計測2周目(笑)に出したベスト2秒落ちの9秒4がこの日のベストタイムなのでした (´・ω・`)


今日は深谷メガーヌ軍団が小富士で強化合宿しているとの事で見学に。


走行会に来られていたセバスチャン氏とバネのサーキット走行含むインプレについて会話させていただきましたが、概ね氏の評価も同様な感じのようでした。…GT-Rの写真が無い(笑)


だんだん見慣れた光景になりつつありますね(^^)

久しぶりにバンクの方まで行って反対側からも見学。



長尺となりますがノーカット版でどうぞ!


本日ご一緒させていただいた皆さん、お疲れ様でしたー。
Posted at 2014/07/09 00:50:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

黄色いヤツに乗ってみた

黄色いヤツに乗ってみた黄色いヤツの乗り味を確かめるべく、一昨日夜遅くひとっ走りしてきました。



え~何と書きましょうか、、、良い意味でとても驚かされました。あくまで公道におけるインプレではありますが私的には出色の出来かと(笑)

ノーマルはフロントヘビーの影響~リアの荷重が抜けてしまい、フロント側でつま先立ちしたまま何とか折り合いをつけて曲げるようなところがあると思うのですが、黄色いヤツはリア荷重が抜けるような感触は微塵もなく前後左右4輪が終始路面とコンタクトしている感があり、タイヤのグリップレベルが凄く高くなったように感じられました^^
コーナー途中でステアリングを切り増すような操作にもバランスを崩すことなく付いて来ますので、車の操作性も拡がっているように思えます。4輪の接地性が高まった結果踏めているのか、車が凄く前に進む感覚ありです♪(コレが一番嬉しい(^^)v)

走行性能に関して所詮バネだけの交換でしょ?といった先入観を吹っ飛ばされる方多数だと思います。


ニヤニヤしながら山のコンビニで100円コーヒー啜って引き揚げて来ましたー。





今日はトー角調整に行って来ました。
ある程度距離を走ってバネが落ち着いたら再調整の予定です。
Posted at 2014/07/04 02:30:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブラックなRSJ2019 http://cvw.jp/b/1167493/42748450/
何シテル?   04/18 01:27
MEGANEⅢR.S. 運転して楽しい車ですね。 皆さんとの交流で楽しく過ごせればと考えています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌⅢの強化ミッションマウントについて その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 02:17:47
メガーヌIIIの強化ミッションマウントについて その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 02:17:26
あなたのメガネのミッションマウントはどちらでしょう?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 20:52:35

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
純正18インチ+キャリパー色との組み合わせが気に入ったグリ プラティヌ Mです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation