• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるっち★のブログ一覧

2006年04月26日 イイね!

『鉄道模型の世界』

鉄道模型の世界は、本当に奥が深いモノです。

日本では“子供のオモチャ”というイメージが強い鉄道模型ですが、欧米では“キング・オブ・ホビー”と言われるほど、大人のホビーの世界ではメジャーな存在です。

私もHOゲージ(線路幅が16.5ミリ)のものを所有しています。
車両は気動車、ディーゼル機関車などを中心に7~8両程度しか所有していませんが・・・。
今、家の中にレイアウトを作れば、子供達に踏み壊されることは間違いないので、押し入れで待機中です。(^.^;

日本ではNゲージ(線路幅が9ミリ)がメジャーな存在ですが、私としてはHOゲージの方が見た目や走行音に関しては、よりリアルではないかと感じます。
(私の主観ですので、Nゲージ愛好家の方、ご容赦を・・・m(_ _)m)

でも、やはり車両価格が高いのはネックですね。
SLや電気機関車1両が、ブラス製(真鍮)の高い物だと20万~30万円もしますし・・・。(^.^;
これが、6両編成の電車になると、40万~50万円、いやそれ以上になるものもありまして・・・何ともオカネがかかること!

私はプラスチック製の安い物で我慢、我慢・・・。(^.^)

一見、オカネがかかる鉄道模型の世界ですが、レールの上を走行させる以外にも、楽しみ方はあります。

それは、工作すること。
鉄道模型に“模型”という文字が入っているだけに、自分で作ることも楽しみのひとつです。

そこで、下記のサイトをご紹介したいと思います。

スカーレットのアルバム

このサイトのご主人、「鬼頭さん」はこの世界では有名な“ペーパー製車両”を専門に自作されているスゴイ方です。

主に、名鉄(名古屋鉄道)を中心に製作されているのですが、その完成度はたいへん高く、「これが紙でできているの!?」と思わせるほどのすばらしい作品達でいっぱいです。

名鉄の顔、7000系パノラマカー(我が国初の前面展望車。小田急3100形・ロマンスカーは後発です。)、名鉄2000系『ミュースカイ』や2200系『空港アクセス特急』の製作過程も紹介されていまして、ただただ感心するばかりです。(^.^)

私にも作りかけのブラスキットがありますが、完成はいつになることやら・・・。
気の長いお話しになりそうです。(^^;;)
Posted at 2006/04/26 19:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2006年04月25日 イイね!

『メランジュのケーキ』

『メランジュのケーキ』←大阪の洋菓子店『メランジュ』のケーキです。


モンブラン・・・おいしいですね~。
本来、秋の方がふさわしいケーキだと思いますが、それを吹き飛ばすおいしさです。(^.^)ワタシテキニハ・・・




甘すぎず、クドくなく、舌にザラザラこないムースや生クリームは好きです。
ここのお店のケーキは、全般にどのケーキを買ってもハズレはないと思います。


        

        ↑チョコはビターで舌触りは滑らか・・・。
         う~ん、サイコー!(^.^)
Posted at 2006/04/25 18:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋菓子 | グルメ/料理
2006年04月24日 イイね!

『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』

『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』自転車ロードレースの話題です。

昨日の4/23、第92回『リエージュ~バストーニュ~リエージュ』のレースの模様をTVで見ました。
今回もCS放送の「Jスポーツ」がLIVE中継。
生放送の臨場感溢れる映像を堪能できました。(^.^)



↑優勝はA・バルベルデ(ケスデパーニュ)でした。
フレーシュ・ワロンヌ(4/19開催)にも優勝して、春のクラシック2連勝!
絶好調な走りでした。

レース展開ですが、ゴール前64km地点では、S・ヴェーゼマン(T-モバイル)が一人、先頭で逃げています。
後続の大集団とのタイム差は1分4秒。
先週のアムステルゴールドレースの果敢な走りが今回も健在です。
思わず、応援してしまいました。(^.^)

大集団ではCSCの選手数人が先頭を支配してペースメイキング。
画面では、I・バッソ(CSC)、F・マンセーボ(AG2R)、A・ヴィノクロフ(リバティー・セグロス)の姿が確認できました。

ゴール前54kmあたりから集団の先頭でJ・フォイクト(CSC)が強力なスピードアップで鬼の先頭引き!
先頭のヴェーゼマンとの差は53秒に縮まります。

ゴール前52kmでは、ヴェーゼマンと後続集団との差は13秒差。
ヴェーゼマン、苦しい走り・・・。

そして、ゴール前51kmでヴェーゼマンは大集団に捕まりました。
ヴェーゼマン、お疲れさま。

ゴール前45km。未だフォイクトが先頭を引いています。
何と言う強さ!
フォイクトはアシストとして力を使い果たす覚悟でハイペースを維持し続けます。
この働きは素晴らしいですね。

・・・と、P・ジルベール(フランセージュ・デ・ジュ)がアタック!
徐々に集団の動きが活性化してきます。
この逃げは大集団に吸収されます。

ゴール前37km。これからレース終盤の勝負所に突入するコート・ド・ラ・ルドゥートの上りで、またまたヴェーゼマンがアタック!
今日も不屈の魂を見せます。何ともうれしいですね。(^.^)
しかし、このアタックも大集団に吸収。

この上りにきて、バッソやP・ベッティーニ(クイック・ステップ)などの有力選手が先頭に出てきます。

ゴール前35km。D・クーネゴ(ランプレ・フォンディタール)がアタック!
最近、絶好調のクーネゴです。
昨年は不調の彼でしたが、今年のジロ・デ・イタリアでは何かやってくれそうな予感がします。

ゴール前30km。10番目の峠、コート・ド・スプリモンでJ・ロドリゲス(ケスデパーニュ)がアタック。

ゴール前29kmでロドリゲスが集団に吸収されたところで、M・ボーヘルト(ラボバンク)がカウンターアタック!
このアタックにロドリゲスが反応。
2人で逃げます。

ゴール前24km。逃げる2人と後続集団とのタイム差は22秒。
ゴール前18kmでのタイム差は34秒と開きます。

ゴール前17km。コート・ド・サン・ティルマンの上りはボーヘルトがガンガン上っていきます。

後続集団はJ・ヤクシェ(リバティー・セグロス)が先頭。バッソとベッティーニが続いています。

ゴール前15km。先頭の2人と後続集団との差は41秒。
かなり広がりました。

ゴール前14kmを切ってベッティーニがアタック。
全開で先頭を追いに出ます。

ゴール前11.5kmでベッティーニは集団に吸収されますが、このスピードアップで先頭とのタイム差は28秒にまで詰まります。

ゴール前6.4km。先頭の2人は最期の峠、コート・ド・サン・ニコラの上りに突入。
タイムは21秒です。

この上りで集団ではD・ディルーカ(リクイガス)が先頭でペースアップ。
先頭を逃げるボーヘルト、ロドリゲスとのタイム差は10秒になってしまいました。
もはや風前の灯火・・・。

集団からM・ペルディゲロ(フォナック)のアタックによりボーヘルトとロドリゲスは集団に吸収され、ゴール前5kmのコート・ド・サン・ニコラの頂上を越えます。

下りに入る先頭集団のメンバーは、バッソ、F・シュレック(CSC)、ベッティーニ、ディルーカ、クーネゴ、A・バルベルデ(ケスデパーニュ)など、豪華なメンバーが揃っています。

ゴール前3.1km。シュレックがアタック!
スピードが上がって、集団は一列棒状です。

この後、ロドリゲス、ペルディゲロなどがアタックしますが成功せず、ゴール前1kmでゴールへの上りに入ります。

P・シンケビッツ(T-モバイル)がアタック!
バッソが後に付けます。

再びシュレックがアタック!
ボーヘルトが全開で追い、バッソが後方からスピードアップして先頭に。

もうゴール前です。
先頭をシンケビッツ。バルベルデ、ベッティーニの順で続きます。

ゴール前100m強。
バルベルデ、シンケビッツをかわしてスピードアップ!

強力なスプリントです!
スピードがグングン延びます!

バルベルデ、1着でゴール!!

2位、ベッティーニ。3位、クーネゴでした。

ベッティーニが必死に喰らい付くも、バルベルデの加速は強烈過ぎて、追い抜くことができませんでした。
ゴール前1kmを切ってのアタックの応酬・・・見応えがありました。

最後の最後で、それまで目立った動きがなかったバルベルデが、ゴール直前で良い位置に付けて優勝をさらっていきました。

チームメイトのロドリゲスが効果的な逃げでバルベルデをアシストしたことも大きな要因です。
ロドリゲスの逃げによって、他のライバル達がロドリゲスの逃げを潰そうと追いかけ体力を消耗・・・その間、バルベルデは後方で付いていって体力を温存。

バルベルデは試合巧者の印象ですね。
彼のレース展開の読みは鋭いと感じました。
ツール・ド・フランスあたりでは台風の目になるのではないでしょうか?(^.^)

5/6からは、いよいよ「ジロ・デ・イタリア」が開幕です。
3週間に渡り、イタリアを一周。コース全長3553kmの長いレースです。
今年のジロはバッソVSクーネゴの戦いを期待しているのですが、どうなるでしょうか?
好調なクーネゴに注目しています。(^.^)

その前に、4/25~30まで、スイスで第60回『ツール・ド・ロマンディー』が開かれます。
注目のJ・ウルリッヒ(T-モバイル)がエントリーしているようです。

ウルリッヒはこのレースが今季初レースとなります。かなりスロースタートですね。
ツール・ド・フランス制覇の目標はどうなるでしょうか?
これもまた、注目のレースですね。(^.^)

    

    ↑左から2位ベッティーニ、1位バルベルデ、3位クーネゴ。
Posted at 2006/04/24 20:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2006年04月24日 イイね!

『なにわ自転車道+大阪市内周遊』

↓昨日、4/23のブログの内容をフォトギャラリーにアップしてみました。

「IwatobIさん」にコメントにてご指摘&アドバイスをいただきましたので、早速アップしてみました。

「IwatobIさん」、ありがとうございます。

少し詳細にルートを記してみましたので、よろしければご覧ください。


●『なにわ自転車道+大阪市内周遊』 その1

●『なにわ自転車道+大阪市内周遊』 その2




↑ルートマップ(’06 4/27追記)




↑コースプロファイル(’06 4/27追記)
Posted at 2006/04/24 18:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車・朝練 | 旅行/地域
2006年04月23日 イイね!

『自転車・朝練 in なにわ自転車道+大阪市内周遊』

『自転車・朝練 in なにわ自転車道+大阪市内周遊』自転車・朝練シリーズです。

昨日の早朝になりますが、以前終点まで行けずに途中断念した『なにわ自転車道』を再度走ってきました。

←千船大橋近くにある表示板です。
摂津市一津屋から大阪市西淀川区出来島までの21.6kmのサイクリングロード(CR)です。





大阪市東部、内環状線を北上して豊里大橋で淀川を渡ります。

        

        ↑まだ夜が明けない豊里大橋です。

上新庄を通過して神崎川に架かる吹田大橋から「なにわ自転車道」へ下ります。
(少しショートカット気味にCRに入りました。)

早朝からウォーキングの方々がたくさんいらっしゃいます。
神崎川河川敷を通るこのCRは平坦路ですので、ウォーキングにはもってこいの道ですね。
しかも、信号は無し&クルマは通りません。(^.^)

ひたすら神崎川左岸を下流の大阪湾方向へ。
山陽新幹線の高架下を過ぎる頃には、人気は全くなくなりました。
しかし、反対に不法投棄のゴミ(?)の量が多くなります。(^.^;

堤防の向うに工場群を見ながら、無事、終点の出来島大橋に到着。
なかなか走りやすいCRでした。
LSDペースで走るには良いCRだと思いました。

ここから、国道43号線を大阪市中心部方面へ向かいます。
伝法大橋で淀川を渡ります。

        

        ↑伝法大橋の上から見る淀川です。
        手前の鉄橋は阪神電鉄西大阪線です。

梅香交差点を左折、北港通りで阪神野田駅の脇を通り、国道2号線を東へ。
浄正橋交差点を右折して、なにわ筋を南進し、土佐堀川を渡って左折。
土佐堀通りを淀屋橋方面へ。

        

        ↑肥後橋と淀屋橋の間にある「三井住友銀行大阪本店」です。
        かなり大きく、荘厳な建物ですね。

淀屋橋交差点で御堂筋を渡り、淀屋橋から北浜の間をウロウロ・・・。

        

        ↑以前、朝練で訪れた「緒方洪庵」先生の『適塾』です。
        「福沢諭吉」もココで学んだのですね~。
        なかなか趣があります。(^.^)


        

        ↑適塾のすぐ隣りにある『大阪市立愛珠(あいしゅ)幼稚園』です。
        最初は、お寺かと思いました。(^.^)

        

        ↑この建物を別角度から。
        明治13年創設の大阪府下で最も古い幼稚園で、
        園舎(明治34年竣工)は現存する我が国最古の幼稚園建築だそうです。
        これで現役の公立幼稚園なんですから、驚きです!(◎_◎;)

        

        ↑ココも以前、朝練で訪れた『大阪市立中央公会堂(中之島公会堂)』です。
        赤レンガがモダンなスタイルですね。(^.^)

この後、大阪城を横目に大阪府庁前を通り抜けて、大阪城外周を走ってJR大阪環状線・森之宮駅に。
大阪環状線沿いに、森之宮駅~玉造駅~鶴橋駅と南下。

鶴橋駅から裏道に迷いながらも、大阪市生野区にあるコリアタウンに到着。

        

        ↑コリアタウン(御幸通り)にある門です。

焼肉店などの飲食店やキムチを売るお店が通り沿いにたくさんあります。
この通りを走ると、辺りにキムチの香りが充満しています。
キムチ好きな私には、たまらない場所です・・・(^.^)

そして、帰宅の途につきました~。(´。`)フウ~、ツカレタ・・・

今朝はいろいろな場所に立ち寄りましたね~。
ブログの長さも大変長くなってしまいました。(^.^;
(フォトギャラリーにアップした方が良かったのかもしれませんね・・・(^^;;))

意外と大阪市内の観光は、自転車で行くのが良いかもしれません。
小回りは利きますし、道端でふと立ち止まることも簡単に出来ますから。
観光名所が少ないと言われる大阪市内ですけれど、こうして周ってみると、何かといろいろな旧跡がありますね~。
楽しかったです♪

このブログを読んでくださった方に・・・。

長文にお付き合いくださいましてありがとうございました。
次回からは、もっと簡潔にまとめるように努力いたします。m(_ _)m
Posted at 2006/04/23 04:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車・朝練 | スポーツ

プロフィール

CICLISMO(チクリズモ=自転車競技)と阪神タイガースと富士山が好きな私です。 自転車で風を切って走る感覚は気持ち良いですね。 気分爽快です。(^....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 101112 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
人&荷物を大量に飲み込み、タフに走ってくれる“たのもしい相棒”です。 奥に見える山々は八 ...
その他 その他 その他 その他
ポルティー・カラーのイエローが映えるコッピのクロモリ・フレームです。 グリーンのロゴが ...
その他 その他 その他 その他
ピナレロ・オペラです。 ショップでカタログを見た瞬間、心を奪われてしまいました・・・。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation