
タイトル画像はお昼に食べた「カツ重」です。小田原市立病院のすぐ脇にある蕎麦屋「更科」のカツ重で値段は1,050円。カツの上に生たまごが載っていましたが、味はまあまあでした。
本当はカミさんと行く予定でしたが、カミさんが背中を痛めてしまい、たった一人でのドライブになってしまいました。
デミオスカイアクティブに乗って初めて高速道路を走りました。自宅を出て一般道を走行し、戸田南から首都高速に入りそのまま東名高速へ。
ETCも初めて体験しました。きちんと認識してくれのかな?と心配していましたが時速20km以下に速度を落としてゲートに入ると問題なくすんなり通過できました!でも、先に通過したクルマを見ていると、どうみても時速40km位の速度で進入しているようですが、それでも難なく通過している?確か時速20km以下でとなっていたかと思うのですが、実際はもっと速くても大丈夫なのかな?知っている方教えて下さい。
それはさておいて、高速道路のカーブでの安定感は安心してステアリングを握っていられます。もっとも法定速度に近い速度で走っていますが。ただ、アップダウンのアップの時には少しパワー不足かなとも感じました。CVTに初めて乗るせいか、アクセルの踏み具合の加減がイマイチまだよくわかりません。ほとんど一番左側車線を走行していましたが(今までは一番右側)ゆっくりのんびり走るのも悪くないですね(笑)
平均燃費を報告します。厚木インターチェンジから小田原-厚木道路へ入り、途中用事があって大磯インターチェンジで降りましたが、それまでの平均燃費は28.9km/Lを表示していました!
なお、平均速度は高速で70km/hから90km/hの間をウロウロ。夕方、家にたどり着きましたが、その時の平均燃費は231.6km走って25.7km/Lでした!
今までのプレマシーは市街地走行で約6.5km/Lから約7km/L、高速を80km/h走行で12km/L位でしたので家計の財布としては大満足です(笑笑笑)
だいぶ長文になりましたが、もう顔が赤くなっているのでご勘弁を(笑)
ではまた。
Posted at 2011/10/02 19:26:59 | |
トラックバック(0) | 日記