• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年03月02日 イイね!

【R32 PARTY】♪Nジャンのサンニィ~(ワッキーさんの「お化けの救急車」の替え歌)

【R32 PARTY】♪Nジャンのサンニィ~(ワッキーさんの「お化けの救急車」の替え歌)♪Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~
Nジャンのサンニィ~

誰か止めてくれーっ!!!!!

フフフw

33,34,35の人たちにこういうこと書くアホはいないだろうなあ・・・・

32の皆様、私、アホでごめんなさいw

すんませーん!!!Nジャン、壊れました!!!!
Posted at 2006/03/02 07:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2006年03月02日 イイね!

【R32 PARTY】あの頃は手が届かなくて・・・・

【R32 PARTY】あの頃は手が届かなくて・・・・このカタログばかり見ていたなあ。。。。。

欲しくて欲しくて・・・
それでもきやすめにカタログだけは見ていた若き日々が懐かしいです。
Posted at 2006/03/02 06:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2006年03月02日 イイね!

【R32 PARTY】R32 EBBRO

【R32 PARTY】R32 EBBROEBBROさぁん、出番ですよぉ!!!!

3月にBNR32が再び発売されるようです。
Posted at 2006/03/02 06:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2006年03月02日 イイね!

【R32 PARTY】3月2日はR32の日! R32祭りトラックバック大会!!!!

【R32 PARTY】3月2日はR32の日! R32祭りトラックバック大会!!!!さあ、いよいよはじまりました!!!!

オーナーの方も、ファンの方も、OBの方も、そうでない方もいらっしゃい!!!!
R32に纏わるブログのトラックバック大会!!!!!

3月2日は R32スカイラインの日!!!

ムフフw
足跡つけてるからわかりますよwwww
Nジャンがこのブログ書き込んだの確認して「明日にするかw」とか言って寝ちゃっているんじゃないのぉwwww

Nジャンは寝ます(爆笑)

R32
1989年にデビューした8代目スカイラインである。
それまでの伝統であったスポーティの復活を狙い、必要最小限に抑えたコンパクトなボディサイズが特徴。
それまで直線イメージだったボディデザインに曲面を大幅に取り入れた。

RB型直6エンジンを搭載。4輪マルチリンクサスを組み合わせたシャーシーポテンンシャル。ボディタイプは2ドアクーペと4ドアセダン。大型ブレーキキャリパーと16インチアルミホイールを採用したグレードのGTS-tタイプMがカタログを彩る。
91年ではスカイラインとしては初めて一般モデルで2.0リッターを超えた2.5リッターモデルGTS25シリーズが登場した。

そして16年ぶりにあのグレードが復活をした。

GT―R。

2.6リッターDOHCツインターボ搭載のRB26DETTエンジンを心臓に持ち大きく張り出したブリスターフェンダー、ワイドタイヤそして可変4WDトルクシステムATTESA ET-Sを組み込んだスーパーモンスターとなって復活した。
Gr.A、N1、GTといったモータースポーツでサーキットを大暴れ。無敵を誇った。


1990年にはレースベースのニスモを500台限定で販売。
。1993年2月にはブレンボブレーキに17インチBBSアルミホイール(タイヤサイズは225-50)のVスペックが、同11月には同じ仕様でタイヤサイズを245-45とアップしたVスペックIIが販売された
Posted at 2006/03/02 00:05:47 | コメント(17) | トラックバック(32) | スカイライン | 日記
2006年03月01日 イイね!

R31&R30の日 間もなく終焉

R31&R30の日 間もなく終焉昨夜、どうしてもR31、R30の日をやりたくなりました。

まさかこんなに反響を呼ぶとは思いませんでした。

R30そしてR31。
残念ながらGC210系と同じくGT-Rというモデルを持ちません。
しかし、R30では4気筒ながらRSシリーズが登場。
「史上最強のスカイライン」をうたい文句に大暴れ。
そしてRBエンジンに一新、直6DOHCエンジンが復活したR31。

今夜、ご参加していただいた皆様に感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

2006年 3月1日  N-JUNKIE

S. ささ、次のお支度しなくちゃwwwwww
Posted at 2006/03/01 22:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「最近ポチッとやる機会が増えた。 http://cvw.jp/b/116827/48764250/
何シテル?   11/13 22:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation