• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年12月05日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):‘06 ニスモ フェスティバル #1

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):‘06 ニスモ フェスティバル #1~ゲートイン~

当日早朝、富士スピードウェイに向かった。

東ゲート利用のインフォメーションがあったので東ゲートに向かった。
しかし、かなりの台数が入場待ちしていた。
警備員さんが西ゲートに向かうよう指示をした。
西ゲートでは更に東ゲートに向かうよう指示がある。
タライマワシ・・・・・

Nジャン&女房殿、言葉を失った。

同じ時間帯の到着組の皆さんも怒っていたようだ。

向かった東ゲートでは我々より遅く来ていた車両が先に案内され入場していた。

絶句・・・・

更に入場後一列の支持。
ゲートは大渋滞。

4:30頃到着したのに駐車場に着いたのは6:00過ぎ・・・・
5:00に到着した義弟が先に駐車場で待っていた。

Nジャン、義弟にグチを溢してしまった。

しかし、まぁ、彼らも一生懸命やっていたと思うので、気を取り戻した。
2006年12月05日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #3 FINAL

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #3 FINALニスモフェスティバル前日・・・・・

思わぬニュースが飛び込んできた。
「小学生が胴上げ遊びで重体・・・。」
どうやら「いじめ」が要因らしい。

もちろん、日産応援団は全く違う。
だが・・・こんなニュースの中、胴上げをしたら・・・・

Nジャン迷った。
連絡した人達に一旦「中止」をメールした。

様々な意見が出た・・・

騎馬戦スタイルで黒澤コール。
ハイパワーの黒澤コール・・・・

とりあえず騎馬戦スタイルで行こうと決断する。
あとは状況次第ということでこのときは落ち着いた。

言い出しっぺのN-JUNKIE。
アタマの中で混乱していた。

シルバーER34さんがメールをくれた。
「僕らは良識有る大人ですから。」

※画像提供 dat_miisukeさん
2006年12月05日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #2

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #2Nジャン・・・

真っ先にシルバーER34さんに電話した。

Nジャン(以下 N)「シルバーER34さん、お願いがあるんですが。」
シルバーER34(以下 シ)「はい? 何ですか?」
N「写真撮影ありますよね?」
シ「はい。ありますねぇ。」
N「応援団10周年ですから・・・」
シ「ええ。」
「団長、胴上げしちゃいましょう。」
シ「いいですね!!」
N「オレね、散々感涙させられてきたから、黒澤剛を泣かせなければ気が済まないんだ(笑)!」
シ「ははははは!!!!!」
N「絶対、団長には内緒だよ!!」
シ「わかりました!!」

彼を伝って山下君(名前公開了解済)にも伝えられた。

ああいうのは、あの二人が最高に演出するのはNジャン自身がわかっていたのだ。

そのあと、オートポリスで大活躍した北条さん、団長の愛弟子、田上君にも連絡。
そしてhirosukeさんにも連絡した。

しかし翌日思わぬ事件が待っていたのだった・・・・

※画像提供 dat_miisukeさん
2006年12月05日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #1

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE) プロローグ:‘06 ニスモ フェスティバル #106年、ニスモフェスティバルのインフォメーションは、真っ先にNジャンが動いた。
「みんカラ」を通じて声を掛けようと思った。

内容・・・・

「特になし」

NISMOがせっかくのファンサービスをしてくれるのだから、自由を主張した。

それに日産応援団で動きがあるのであれば、団長から連絡があるはずだからと思っていたのだ。

フェスティバルウィーク・・・・
団長から連絡を貰った。

日産応援団も10周年だから・・・・・
旗を並べて記念撮影しようということだった。
しかもカメラマンはN-BLOODでお馴染みNISMO契約カメラマン、小宮岩男さんだという。
団長は、本当に楽しみを与えてくれる。

ニスモフェスティバルも10周年なら、日産応援団だって10周年だ。
思えば、黒澤剛日産応援団長がルマンで日産旗を掲げたのが最初。
そして、誰がどう考えても、日産応援団で一番頑張っていたのも黒澤剛という男だった。

Nジャンは恩返しをしたくなった。

写真撮影なら全員参加・・・・

そこで秘策を思いついたのである。

※画像提供 dat_miisukeさん
2006年12月04日 イイね!

むふふ黒ハート

むふふ久しぶり
売店プリンを
買う男

(*^□^*)
Posted at 2006/12/04 12:18:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.11.09 ver. http://cvw.jp/b/116827/48758403/
何シテル?   11/10 00:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation