• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Show_& Fumのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

R2…エクステンション再装着!!

R2…エクステンション再装着!!私のR2には、
ステアリングにパドルシフトを装着してますが、
具合が悪く暫く大人しめにしてた。

今日は暇で作業部屋をゴソゴソしてたら、
目に入ったので
子供っぽく再装着してみたくなったよ…(ガキ!!


昨日までのR2君
alt

右のパドルを引くとシフトアップして
右のボタンを押すとシフトダウンする構造です。
 …ボタンは何処って感じですが、
  青いキラキラ部分がスイッチです…子供なので色で表現してる…(笑!!

左は右の真逆だよぉ!!


でっ、
目立たなかったパドルシフトを強調してみた。
alt

鬼の角のようだね…(/・ω・)/オニオニ


ついでに見つけた…昭和の玩具
プッ…これは私が117Coupeに乗ってる頃のオモチャ
alt

今の子達は知らないと思うが、
シガァライター用の熱線にて煙草に火を点けるヤツだよ。
黄色い部分が豆球製のライトで、
ライトが有ると便利かなっ…って程度のノリでつけてみた ヾ(≧▽≦)ノ


今日も遊んだのでオヤツ!!
alt

ベビー母恵夢(ポエム)
って、
ガキより幼い子の食べ物かっ…あっ意味が違うか???
小さいけど美味い !!
(^^)/

次は何して遊ぼうかなぁ~


… Show!!
2018年05月27日 イイね!

SWAROVSKI…遊ばれる??

SWAROVSKI…遊ばれる??

そぅ、


あのキラキラしたヤツです。

プッ!!


私的には女性の趣味的パーツと思ってましたが、

自分が使用するとは思いませんでした…(汗!!



何処に使用したかと言うと、

R2君のパドルシフトのステアリング側(レバー操作の逆転部)


試しに1粒手に取り付けようとして瞬間!!

転げ落ちて行方不明にっ…(爆!!

まだまだ右手が十分に動きません…(>_<)


装着後の写真です。

近寄ってはいけません

alt

初めてのSwarovski

キラキラです…⁂


全体写真

alt

恥ずかしい…っか!!


赤がプラス……up

青がマイナス…Down


ついでなので

こちらにも暇潰しに

alt

アホっ!!


そのうち外れてると思いますが…病んでるとろくなことをしない??

アッ…正常でも同じか (*ノωノ)


お爺さんの遊びで…あれっ

遊ばれたお爺さんでした。



… Show!!

2017年08月24日 イイね!

エクステンション角度変更!!

エクステンション角度変更!!R2用、
パドルシフトを飾るエクステンションですが、
装着角度が今一で!!

私のR2を運転した事のある
ごまめ〇さんはお分かりだと思いますが、
上部がステアリングに近過ぎ、
時々爪が擦れた…かとっ??


なので
ちょっと修正してみました。

10mm程度角度を変えようと、
ちょっとだけ難しい2段彫りを施工したんだけど…??

思ったより角度が変わり過ぎて…✖✖

じゃぁ~
この中間で…どぅよ!?!?
試しましたが穴が接近し過ぎて…変ちくりんな調整穴になったとさ (゜_゜>)

これですが…ダサいですかっ??

付けた感じ、
私にはしっくりする物だったので、

さぁ~
装着しようとダッシュボード上に置いてたネジを!!
手で取ろうと確認する直前に…???

カンッ・・・カラッ・・カララララ~ン ??

なっ
なにっ

って

まさかっ

1時間ほど探しましたが見つからなかったよ…(ノД`)・゜・。

サイドのAC吹き出し口かっ、センターの吹き出し口から中に落ちたのかっ??
はたまた、
シフトパネルを外してたので・・その中に落ちたのか
何せ床には無かったよ・・・グスッ(泣!!

私の工作がネジ君には我慢が出来なかったの・・・??・・・かもっ?


特殊なネジ形状だったから2段彫りしたんだけど、
ちょっとだけ
弄るのが嫌になった瞬間でした。


… Show!!
2017年08月13日 イイね!

MTモード復帰スイッチ設置

MTモード復帰スイッチ設置R2、
パドルシフト用の自動復帰タイマーですが、
休みの間に設置しました。

以前に掲載しようと入力してましたが
エラーで飛んでしまい掲載出来ませんでした。

何を書いてたかは忘れましたが・・・(汗!!



リレー回路等は邪魔なので見えない所に押し込み!!
この復帰タイマーだけグローブボックス内に入れてた。

配線用端子が直接後ろに出てるから危険なので
今回設置したところです。

若干時間が掛かったのは、
何処に設置しようか悩んでました。

ずぅ~っと
ステアリングのインパネ内にインストールしようと考えてましたが、
最近ACの位置にオーディオを設置することに夢中で
オーディオを先行させてましたが、
オーディオの空間調査をしてる時に、
もぅここでも良いジャンってことでバラシタのがココ!!

シフトパネル

何処に??

って感じですが、



ココに

入れました。

でっ
装着した感じがこれ!!

イマイチですが・・・良しっとします。
MTモード用の復帰タイマーなんだから・・・んんで十分だっ!!
残念なのは
パドルを操作するとランプが点灯しますが、
メーター内のシフトインジケーター??・・・へ表示されるから

って事で突貫工事的な設置作業でした。


… Show!!
2017年07月02日 イイね!

マニュアル切り替え完了!!

マニュアル切り替え完了!!
R2、
この車には面白い物が付いてます。

MTモードってヤツなんですが、
オートマなんだけど
通常走行のDドライブから
左にスライドさせて2ペダルのオートマですが、

シフトチェンジをup/dunさせて遊べるってオモチャ!!

このシフトが7速もあり、
意外にも変速が気持ちよく決まってくれる。

我が家のR1には、
既にパドルシフト(コラム側)を購入し装着していて、
そのモード変更も、
Dドライブから左にスライドさせる必要性のない
パドルタッチにてモード変更が出来て非常に便利な物です。

でっ、
R2なんですが、
変態な私は…??
オークションにてベンツのパドルシフト(ステアリング側)が安く出てたので、
購入し現在ステアリングに装着してますが、
純正と同じ様に、
Dドライブから左にスライドさせてからの操作でした。

これを
最近の車両の様にパドルタッチで直ぐ変速出来る様に改良です。

操作は現行車と変わりなく、
パドルをタッチすると直ぐさま操作変速してDモードに戻る仕組みです。
まっ、
それだけですが??
ちょっとだけ便利になりました。

そぅ、
ぐぅたら運転ができます。
これですが、

例:右側なのでシフトupをパドルシフトで行い、
  シフトdunを”ぶつぶつのスイッチ”を押してシフトdunします。
  当然左は真逆です。

ほぼ理想に近付きました。
ワインディングロード何かでは
ほぼステアリングから手を放さずに変速完了です…(^^)/

残るは
エクステンションを装着するか??
ってところかなっ!!

ただこの2日間が暑いのなんのって、
何だか書いてる事も今一の様な、身体が暑いしボォ~っとしてます。

湿度が高いんで
皆さんも気をつけてください。


… Show!!

プロフィール

「トゥインゴ君、操業状況‼️」
何シテル?   10/14 03:36
機械イジリと音楽が好き・・・・♪ ___zzZ 寝るのもっ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
【 Show…メイン 】⇒R2-s  おとなしくイジッテます・・(^_-)-☆
スバル R1 スバル R1
【 Fum…メイン 】⇒R1-s   軽…復活希望者!!
ルノー トゥインゴ ミニラR3 (ルノー トゥインゴ)
メインは軽自動車ですが…(笑!! RRのフランス車に心引かれ購入しました。 自分なりに ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
【 Show…春夏秋 】⇒Monkey   純製スタイルを維持、ズ~ット愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation