• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Show_& Fumのブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

カスタマーセンター…その後❓

カスタマーセンター…その後❓スバルカスタマーセンターだけど、
再々電話が掛かってきてましたが、
ここ⇒0120-522-105
どうも車の点検案内だったご様子❓

電話確認したわけではありませんが、
ネットで調べたらそんな感じみたい…!!

10/18~10/31の間
電話連絡してた様ですが、
ハッキリ言って皆知らない番号には出ないと思いますがねぇ~

でっ、
前回掲載した(10/31)ブログですが、
以降、私の掲載を見たかどうかは知りませんが
一切☎掛かって来なくなりました。

馬鹿はほっとけって事でしょうか…(笑!!

他社からは
手書きのハガキが来て解り易いのですが…スバルさんねぇ~


最近スバルへ行ったりしなくなったのは確かですが、
出さなくなってから
車の調子が良くて、弄りも整備もしなくなりました…かっ!!

ただ、塗装がヤレテ来て
天井は白くなってきました。

私も白く…あっ…薄くも…(爆!!
(*ノωノ)


ブログ掲載もっ
PCを買い替えなくては動作が遅すぎて、起動に超時間がかかっちゃうなぁ~



… Show!!
Posted at 2022/11/22 20:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年10月31日 イイね!

カスタマーセンター…なんの要じゃ❓

カスタマーセンター…なんの要じゃ❓
タイトル写真は関係ありません!!
私のR2以前の車両です。

でっ
わからないのですが、
最近よく電話が掛かってきます。

ここですが、
0120-522-105
ネットで調べたら
SUBARUカスタマーセンター とかっ❓

何の用なんでしょうか。


ディラーは着信拒否にしてますが、
時々メールも送ってくるので無視してる。
でっ、
最近はカスタマーセンターとやらから5回程電話が掛かってきてますが、
0120は出ない様にしてるので調べたところです。

何でShowかねぇ~
良い事であれば出ますけど、
迷惑です。

何方か掛かって来た事ありますか!!
教えて…(´-`).。oO❓


… Show!!
Posted at 2022/10/31 21:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年07月23日 イイね!

7.23…今日!!

7.23…今日!!古い写真です。

しかも掲載文が長いよっ!!

今から40年前の7.23、
九州は長崎に居た時に、
長崎大水害に襲われました…(爆!!

その3ヵ月程前に車を入れ替え
購入したのが
ダイハツ シャレード

あの日は
日産の仕事も休みで、
麻雀牌を新しく買い替えたくて、朝からパチンコしてましたが、
当時私は5機種程攻略方法を知ってて
昼前にはもぅ十分だったので外に先輩と出たら、
大雨で☔

少し離れた諫早まで牌を買いに!!
気持ちよく帰っていたら、

雨が全然小降りにならず、ワイパーHiでも前が見えにくい程でした。
徐々に道の水たまりが大きく深くなり
車のタイヤがまるまる浸かったまま走行してたんですが、
ブレーキは効きにくくなってくるは、
夕方で日が暮れて、
ライトも浸かり何を照らしてるのやら…(爆!!

もぅ周りの多くの車は路上に捨て置き状態だった。
しか~し
私の下宿まではあと少し(10m程下)で到着できる予定だった。

私の海岸近くの駐車場に行くまでに川が有り
ライトが浸かりほぼ感覚的に走行してた。
 私は高知出身だったので台風による冠水に慣れてた…(笑!!
 そぅ、道が泥で見えなくても
 小さな頃から電柱柱を頼りに歩いてたから??

しかし、
ボンネットの上を泥水が走りだし、
遂にエアクリーナーに水が入り
ぷかぷか🚢
シャレードちゃんは動けず…後、50mで到着の予定が (/ω\)

当然、
水圧でドアは開かず、
海に流されるかと思いましたが、

幸い最近の車の様にパワーウインドウなんて無く、
手で回すヤツだったので、
少し回したら、
当然泥水やら海水やらが車内に入って来て、
買い替えたばかりのコンポもポシャリ (*ノωノ)
と思った瞬間、
少しタイヤが地面に接地しだしたので、
2人で外に出て、押したらどぅにかシャレードちゃんは流されない場所に止める事が、

後は、煙草だけ手に持って胸まで浸かって下宿に帰ったと言う
酷い一日でした。

( ノД`)シクシク…

当時は保険も無く、
みんな、どんな高級車もオール3000円で解体屋へ
だったと記憶してます。

たまたま私は自動車整備してたので(カッコイイが大した事はしていない)
全て水では無く、
清水で洗い流しシャレードちゃんは生き返りましたが、
ターボだったため、
ペラが急激に冷やされ、
一部欠け、マフラーの吸音材が駄目になってたよ!!

って言う
酷い思い出でした。

今日は長崎出身のFumさんと高知に行き
鰻屋には当然入れないからコレが晩飯だったねっ!!
alt

高知産のうなぎちゃん

っと
頂いたmomo!!
alt

岡山白桃

十分だ!!


また、食べに行きたいなぁ~


… Show!!
Posted at 2022/07/23 23:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月27日 イイね!

何故かMINIを眺めてます。

何故かMINIを眺めてます。私の部屋の窓には、
カーテン代わりとして
ジグソーパズルやポスターを置いてますが!?
PC横にMINIがあるので古い写真を見てました。

東讃グルグルおもしろラリー…ってのに参加した時の写真です。
alt

確かゼッケンは№5だった。

懐かしいフェアレディや
alt


蟹目にX1/9
alt


これはジャガーかなっ?
alt


そして違う角度の写真には、
alt

後ろに憧れの…アルピーヌA110
素敵です。
alt

過去のフォトギャラリーにも掲載してるので…このへんで!!


さてっ、

私もついに2回目のワクチン接種が明日です。
アナフラキシーの恐れがあるので危険…(爆!!

1回目も行きたくなかったけど、
…18歳の頃いっしょに東京を冒険してた方から感染したら大変だよっと
 何事もなく終わったけど30分も待機させられたよ。

さぁ~明日も帰れるよぅに!!


… Show!!
Posted at 2021/10/27 21:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年12月05日 イイね!

冷え込む前にバッテリー充電しました。

冷え込む前にバッテリー充電しました。昨日、
あまり走行しないトゥインゴ
バッテリーの電圧が心配になりチェック!!

12Vを切ってなければ…って事で
テスターにて計測してみた。
どぅにか12Vは維持してたけど、
これから寒くなるので、
充電してあげました。
alt

12.17V ⇒ 12.94V へ、
バッテリーが大きいので私の持ってる充電器では、
4時間程かかりました。

チャージからFULLで自動的にきれるから素人でも安心!!



今日はトゥインゴに続きR2も充電してあげた。
alt

12.59V ⇒ 13.09V へ、
こちらは2時間程でFULL


バッテリー
皆さんも時々計測した方が良いよっ!!



さて、
Monkeyはどぅしようかなっ!!
家のワン子が、
何時もMonkeyに寄り添って寝てるからなぁ~


… Show!!
Posted at 2020/12/06 21:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「トゥインゴ君、操業状況‼️」
何シテル?   10/14 03:36
機械イジリと音楽が好き・・・・♪ ___zzZ 寝るのもっ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
【 Show…メイン 】⇒R2-s  おとなしくイジッテます・・(^_-)-☆
スバル R1 スバル R1
【 Fum…メイン 】⇒R1-s   軽…復活希望者!!
ルノー トゥインゴ ミニラR3 (ルノー トゥインゴ)
メインは軽自動車ですが…(笑!! RRのフランス車に心引かれ購入しました。 自分なりに ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
【 Show…春夏秋 】⇒Monkey   純製スタイルを維持、ズ~ット愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation