• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Show_& Fumのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

さぁ~これでも・・・・

さぁ~これでも・・・・取りに行って・・・・
・・・・って

ドレ♪
どれ??

ふぅぅぅ~ん・・117coupe・・・かぁ~
鍵だよなぁ
なんで・・・・・あるんだっ??

古りぃ~鍵だなぁ


純正もcoupe用かぁ


何故だかISUZUの鍵ばっか・・・・有るよ・・・・・??

ちょっと動かすかぁ

・・・
・・・・・
coupe
・・
4から3速へ・・・・・・カムの鼓動と共に
流れるテールとスキィール音が
ぺたぺたのコニーのショックがリーフを微妙な揺れで押さえつっ
 ・・
Z・・・トライアンフ・・・・ポルシェと共に・・・・・・
そぅ、
ドライブでも・・・・・するかっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢の中!?!?


時々見れる楽しい夢

尻尾で叩かれ覚めて消える・・・・(爆!!


… Show
Posted at 2014/01/16 21:35:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | いすゞ自動車 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

いすゞ 760-X

いすゞ 760-X古い参考資料!
写真はありません…! (青文字は記載文章)  

 いすゞ 760-X (モデル名coupeOZ)


パワーを求めるあまり、ヘビーになったクルマたちの隙間を、
一陣の疾風が通り抜ける。
1600ccDOHCライトウェイトコンパクトスポーツ
ISUZU760-X


カプセルフォルムは風そのものまでに進化した。
レーシングカーを思わせるフォワードキャビン/ショートオーバーハング。
ダイナミックでキュートなプロポーション。
そこに2+2の快適空間が約束された。
オーガニックで大胆な造形。
美しい存在は、新たなNEXTを予告する。



なぁ~んて言った記載内容でした。
確かに現行車両の多くがパワーや高級感に振ったため、
スポーツっと言っても2000ccでも1400kgなんて重量になっちゃってるね。
パワフルモンスターって感じなのかな??
まぁ、AWD(4輪駆動車系)は安全も含めて基本的重量が重たいのはわかるけど。
私的には1000kg前後が楽しそう!!

当時のこのクラスであれば900kg~1050kg辺りじゃなかったでしょうか??

当時のいすゞは記載にもあるようにNEXT予告が(モーターショー等)あったりして、
こんなんが出るのかぁ~
なんて、期待してたなぁ~
でも、GEMINI-WIZARD…出てこなかったな~
最近ワクワク感がないよなぁ…??
当時はメーカー同士がライバル意識もろ出しで、
CMやカタログ記事で遣り合ってるのを見ても楽しかったんだけど!!

車って、
確かにパワーがあればあるほど魅力度upするけど、
それに伴い補機類の強度upや駆動・サス・タイヤ等々も変更しなければならず、
制動には問題が出るし航続距離が短くなるので、
これまたローター・キャリパーやタンク容量を大きくしなければならない!!
全てがモンスターって事かなぁ~
どのみち値段もモンスターなので買えないのだが…(寂シィ

色んな車があってイイとは思うけど、
1000cc(700kg前後) ~ 2000cc(1200kg前後)
って、
軽量車種が運転して楽しぃよね…!!

実はLotusが欲しい、
でも値段がモンスター!!

あぁ~ぁ!!

… Show
Posted at 2013/03/02 12:54:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | いすゞ自動車 | クルマ
2012年08月29日 イイね!

ASKA ⇔ LEGACY

古い車だよ~!!


ISUZU ASKA CX

2.0L DOHC 16Valve
4,545✖1,690✖1,395

富士重工業からのOEM
いすゞのASKAは、
選べるエンジンは、なんと6種類も存在し、
当然、いすゞ得意のディーゼルEgも!

実はちょっと欲しいな!! っと思った事も!
そして、私はSUBARUが好きになっていく


SUBARU LEGACY RS

4,510✖1,690✖1,395

初代レガシィです。


いすゞは本田からもOEMを!
ASKAはアコードに、
GEMINIはドマーニへ、もはや5代目GEMINIはなんとも…?
でも、
どれも好きにはなれなかった…なぜだろ~?

GEMINIイルムシャーRが、
インプレッサになったかの様に思えた。

メーカーさん1600ccクラスが元気にならなくては!!


… Show
Posted at 2012/08/29 21:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ自動車 | クルマ
2012年07月31日 イイね!

光の遊び…番の州+GEMINI

光の遊び…番の州+GEMINI 
瀬戸大橋を四国側の
番の州公園から夜写したものです。

ズームで遊んでいましたが、
橋の夜景には全然マッチしませんでした。   




意外にも、こんな物にはイイ感じでした。

昼間は汚い煙を出し、薄汚れている物ですが、
ズームで遊ぶとこうなります。

ちょっと枠からはみ出てますが、
田舎がすごい都市のように感じます。


でも、
愛車がそこにいると、
またまた違った感じのイイ夜景になりますね!

四国から本州に渡るのに休息場として利用してた時の一枚です。

瀬戸大橋はあったものの
まだ、山陽道も高松道もなく不便な頃の写真です。
このirmscher-R、千葉~高知間を何十回も往復してくれました。

番の州+GEMINIでした。


… Show
Posted at 2012/07/31 21:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | いすゞ自動車 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

光の遊び…カセット救出

光の遊び…カセット救出ピンボケ写真!
中央区とGEMINIですが、
手持ちで撮ったため、
ブレたそうです。


見慣れた町も夜になると、ちがった景色に変身!
 



ナカミチ
動かなくなってましたが、
とりあえず桑名のテープを救出できました。
 
一部バラシテみたところ、ヘッドの上下動作がピシッっときていませんでした。
 


要らないテープを再生すると、聞けたり聞けなかったりで、
時々テープがはみ出るようでした。
そのうち、高知のシキデンにでも修理依頼をすることに!
 


車弄りは現在…夏休み中!

でも、昨日…ピコッピコッっとパーツを落札してしまった。
もう5℃ほど下がってくれないと、
路面近くでは体温を越してるので……まいっちゅぅがよ!
 
でも、8/9,10,11,12って、クソ暑いときに田舎では”よさこい”って、
水分補給+塩、をこまめに取って、倒れないように気ィつけて暴れや~!!


… Show
Posted at 2012/07/29 16:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ自動車 | クルマ

プロフィール

「トゥインゴ君、操業状況‼️」
何シテル?   10/14 03:36
機械イジリと音楽が好き・・・・♪ ___zzZ 寝るのもっ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
【 Show…メイン 】⇒R2-s  おとなしくイジッテます・・(^_-)-☆
スバル R1 スバル R1
【 Fum…メイン 】⇒R1-s   軽…復活希望者!!
ルノー トゥインゴ ミニラR3 (ルノー トゥインゴ)
メインは軽自動車ですが…(笑!! RRのフランス車に心引かれ購入しました。 自分なりに ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
【 Show…春夏秋 】⇒Monkey   純製スタイルを維持、ズ~ット愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation