• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Show_& Fumのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

オイルセンサーアタッチメントを装着!!

オイルセンサーアタッチメントを装着!!今日は天気も良さそうだったので、
朝からR2の油圧・油温計のセンサーを取り付けようと
先ず、配線をさがしたら、
例によって
見つからない・・・(汗!!

数時間後やっと見つかったのが

これっ!!

そぅだっ!!
LEGACYから取り外す時に壊しちゃったんだ・・・・あぁぁぁぁ~

しばらく悩む!!

トイレで、
んん~(気張りではありません)
待てよ!!

LEGACYの時は水温計は純正メーター内にあって、
油温計を装着してたんだよ。

んん~
R2は、水温計も油温計も無くて、
LEGACYの余った油温計をR2の水温計に使用してるんだよなぁ~??

アッ、
そぅそぅ、
R2の水温計アタッチメントは御下がりそのままで、
壊れたコネクター部は直付けしてたんだっ!?!!?!

って事で、
箱の中に新品が有りました・・・物凄い時間のロスだったなぁ~

新品は良いねぇ~


OILセンサーアタッチメントも、
27mmソケットをお借りして、
無事装着!!

運転席前のここを通しました。
手がぎりぎり入りましたが、
少々傷だらけに・・・(爆!!



そして、
室内はなんだか変なモニュメント状に!!

こんな感じで
R2君・・・ほったらかし!!

この連休中には追加メーターパネル関係を終わらせたい・・・ぞっ!!
ACはその後だっ

明日も許されれば・・・ンン~・・・・頑張ろう!!


… Show
Posted at 2015/09/19 23:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ……内装 メーター関係 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

パネル塗装完了!!・・・ACはまだ・・

パネル塗装完了!!・・・ACはまだ・・R2用、
メーターパネル!!
下地処理に時間が掛かったが
何とか上塗り完了しました。
(^^)/

ペーパー掛けや塗装中は
体に悪いので・・・(やらなきゃ良いのにっ)

マスクをして・・・・っと??

何処かで見たマスク

イヤッ!!
靴下じゃん??
救助には遅すぎる様でした・・・(ノД`)・゜・。


今日は3眼メーターを撤去!!

下手くそ静音処理が見えますが・・・気にしない!?


とりあえず、
ACの噴き出し口が無くなるので、
右上から1/3程度出る様にしてみた・・・(馬鹿!!

戻すにはテープでグルグル巻いたら終わりなので
全然気にしない私!!


もっ、
1ヶ所AC噴き出し口を模索してますが、
取り出し口は、
仮にダクトを通してみて、
この位置に決定ですねっ!!

今日は出口が決まってないので分岐はしなかったが、
割といけそぅな気がする。


何も無いと寂しいので、
元々のメーターを設置・・・カプラーオンなので何て事はない!!

そぅ言えばステアリングも買ったのに・・・何処に置いたんだろう・・・(爆!!

ちなみに、
ステアリングを固定してる4個のボルトを緩めると
簡単にパネル等が取り出せるよ!!


蓋するのも面倒なので、
stiチェッカー熊くんでガード・・・(笑!!

ACも何処に付けるか考え中なんだけど、
とりあえずメーター10個(1個は時計、1個は助手タコ)を収めなきゃ、
オンボロ軽に乗ったオッサンに見られる??
プッ・・・恥ずかしい(´゚д゚`)


純正パネルと並べて見た・・・??
純正の方がカッコ良いかもっ・・・(汗!!

まっいぃかぁ~


何時もの様に追加メーターを入れてみました。
参考にブリッツSDメーターのベゼルが、
純正ベゼルリング内にジャストフィットです。

これは何度も嵌めてみて、
眺め、
考えたんだけど・・・小っちゃな脳ミソで!?


自分的にはシンプルが一番だとおもうので、
純正ベゼルリング無し・・・って事で!!

カクカクしたメーター周りをパテにて曲線修正してました。
って事で、
下地処理に時間が掛かっちゃったんだけど??
個人的な感覚ですが、
スッキリが・・・好き!!

んんっ・・
   ・・って事で、
  ・・お部屋はスッキリ!!

ビシッ・・(-_-)/~~~バシィー!ペンペン!・・・(ノД`)・゜・。

早ぅ片付けたい   誰がっ  ??
ジンたんより散らかす・・・っと言われる
大人です。


… Show!!
Posted at 2015/09/13 19:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ……内装 メーター関係 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

燃料計設置部は2ピースに!!

燃料計設置部は2ピースに!!タイトル写真はメーターパネル部なんだけど、
プラサフを塗装してみた。

だけど、
追加メーター部と元回転計部との曲線が微妙で、
山になりたい曲線と、
谷がえいんじゃ・・って曲線が喧嘩してる??

また修正中です。

気分的なもんなんだけど弄りだすと3~4時間が、
アッ・・・っと言う間に過ぎてゆく・・・(-_-;)

並行して作業してるのがAC部!!
私は燃料計を至らぬ場所に移設しようと、元エアコン部を破壊してますが、

そのセンターに時計を付ける事にっ!!
いずれ電池交換が必要となるので分離して、
交換作業が簡単に出来るように考えてますが、
取りあえず分離・・・!!

ただ、この時計の配線が超細い・・・(汗!!
配線をむき出すのに、ニッパー何て使えません。
道具は自分の手の爪だよ!!

そしてこのAC部、
ふとっ・・
・・・・・・考えたら

ツインタコメーターになるよ??
マッ・・・助手席用って事にしときましょう。
本当はテントウムシでもくるくる回転させようかと思ってたけど、
暇でやる気が有れば出来るので・・・今回はツインタコ??

でっ
よく雨が降るんで塗装も出来ないし、
車の中でモゾモゾするのも暑いので、
配線をやっつけてみた。

んん~
やる気が失せる!!

とりあえず
前からの写真!!

ちょっと時計が浮いてるけど
遊びなので・・・これで行ってみます。


最近、
土日は雨も多い事から、車屋さん巡りの休日です。

スバル、マツダ、アウディ、BMW、フォルクスワーゲン
ってな感じで車見てます。
普通の車買ってもイイよ・・・って話から1年以上が経過してますが、
どぅも、
BMWなら良いって事の様な気がするねぇ~
1シリーズかっ
私的にはお顏が好きではない・・・あくまでも私的です!!

昨日はVW行ったけど、
虫乗りの私は・・・??
アッ!!
・・・R1&R2(てんとう虫)
・・・カブト虫が気にいったよ!!

何故だかFumはupのカタログ貰ってたけど??

ひょっとして

えぇぇぇ~

自分の普通車かっ??


… Show
Posted at 2015/09/06 21:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ……内装 メーター関係 | クルマ
2015年08月30日 イイね!

純正60φ・・・2ピースから3ピースへ変更!!

純正60φ・・・2ピースから3ピースへ変更!!先週までは、
純正タコ&燃料計用メーターを
ベゼル部(?時計用語かっ)って言うのかっ??
フード部って言うのか解らないがっ・・・(汗!!
2ピース構造で考えてたんだけど、
金曜の夜あたりから、
3ピースの方が塗装しやすいって思い
タイトルの様に作り替えた・・・!!


横一列7連メーター部は何となく製作は落ち着いたので・・・ほったらかし??

次に壊さなきゃいけない・・・んんっ
壊す・・・一般的には正解かっ!!

純正ACパネルをバラシ!!

眺めてみてたら??

これもイイなぁ~って思ってましたが、
・・・難しそうなので!!



穴開けてみました。
って・・・やってるし・・・(-_-;)

これがなんとギリギリ
全てがギリでした・・・(笑!!

そんでもって、
3ピース化した純正用レンズ部を嵌めてみたけど

どぅじゃろぉ~
Legacy用のピュアホワイトが余ってるもんだから・・・また白にした。

話は飛ぶが、
いすゞ用の白もピュアーホワイト・・・??
微妙に名前が違う・・・タッチペンが残ってたので確認したよ・・・(笑!!


今日はちょっと失敗した。
レンズ部に10mm×20mm程度、接客剤が着いちゃって・・・(´゚д゚`)!!
でもっ
慌てない私は、飯食って10分程度置いてから、
ゴムヘラで削いで、
超強力な私の唾で拭きフキ・・・見事取れましたとさっ!!

外で塗装してる暇な時間、
何気に車の空気圧をチェックしたら、
2台共、
0.2前後抜けてたので自転車用空気入れで入れといた。

皆さんも季節の変わり目なのでチェックは必須ですよ・・・!!

来週はどぅ壊そうか悩んでる・・・プッ!!
(^_-)-☆


… Show
Posted at 2015/08/30 22:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ……内装 メーター関係 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

純正メーターを60φ単独メーターへ改良してます。

純正メーターを60φ単独メーターへ改良してます。なんて

何の事か解らないと思いますが、
純正3眼メーターの
燃料計+タコメーターをばらして遊んでいます。

尚、元には戻りません・・・(汗!!



私の遊びで、横一列7連メーターを作成中なんですが、
色気が出て、
ステアリング越しに見えるメーターにブースト計が欲しいって思ったら、
破壊してまして・・・土佐っぽなので(普通??)


左の純正メーターがデカ過ぎて(周りのケースがっ)
右の私の様にスマートに・・・(笑!!


付属で余ってるフードを利用して、
単独60φメーターを・・・先ずは作ってみようかと思い、
作業開始!!


若干のアール(曲線部)を残し
さてっ
何が出来るのでしょうか??

ただの筒だよねっ??


こんな感じに2個製作!!
画面上に汚い前足が写ってますがお爺さんの前足です・・・プッ!!


次に純正のブラックフェースっぽいレンズ部なんですが、
60φへ縮小!!


こんな感じに2枚作ってみた。


これが2セット分だよ!!


んっで・・・嵌める!!


純正メーターのバラバラ減量体・・・??


取りあえず、
清掃もせずに・・
気が急ぎ・・・結合してみたんだけど、
んん~
どぅなんだ・・・(´・ω・`)


これで、Aピラーへの挿入も可能になってきたし、
AC内への挿入も視野に入れつつ
プッ!!

迷ってる・・・(爆!!

勇気を持ってACをバラスか??

って言っても土佐っぽなので・・・何かめんどくさい方向へと進む!!
・・・

長々と書いたが月~金曜日の間しか作業が出来ない感じなので、
進行状況はスロー!!


土曜日には、何と〇〇〇〇な店へ行き車を見てきた。
普通の車購入のOKが出て随分と経つが、
何時購入が出来るのかっ??


今日は田舎の墓掃除してきたよ。
たまには違う道でって事で、
西條から寒風山抜けでドライブ!!
久々に走ったら
随分とバンビーな道になってました!!

そして帰りの高速道路なんだけど、
川之江ジャンクション付近で反対車線の追越し車線部で事故がっ!!
何と黒い”R1”が横向いてました。
大丈夫だったかなぁ~
横の婆やが超心配してたよ。

皆さんも気をつけてねっ・・・!!


… Show
Posted at 2015/08/23 22:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ……内装 メーター関係 | クルマ

プロフィール

「トゥインゴ君、操業状況‼️」
何シテル?   10/14 03:36
機械イジリと音楽が好き・・・・♪ ___zzZ 寝るのもっ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
【 Show…メイン 】⇒R2-s  おとなしくイジッテます・・(^_-)-☆
スバル R1 スバル R1
【 Fum…メイン 】⇒R1-s   軽…復活希望者!!
ルノー トゥインゴ ミニラR3 (ルノー トゥインゴ)
メインは軽自動車ですが…(笑!! RRのフランス車に心引かれ購入しました。 自分なりに ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
【 Show…春夏秋 】⇒Monkey   純製スタイルを維持、ズ~ット愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation