• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Show_& Fumのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

ホイールセンターキャップのsti化!!

ホイールセンターキャップのsti化!!

ほぼ1年前ですが、
R1リリス製ホイールのセンターキャップが劣化
赤だったので退色したんですが、
あまりにも見すぼらしいって事で
stiマークに変更しました。

その時にシールタイプで張り替えようと思い購入したものが
そのままジャストだったので良かったんですが、
予備にキャップ毎交換できそうな物も購入してまして、

結局R1にもR2にも付けれなくて、その辺に置いてたんですが、

今日、作業部屋を片付ける時に出てきたので、
どぅにかならないかなぁ~と考えてみましたが、
やはりホイールキャップに使ってみよぅ~って事で

またまた、片付けはほったらかしで工作に・・・(笑!!

先ずは購入品の台座からシールを剥がして・・・??

って思ったら、
4個共、同じような位置が浮いてて(粗悪品)、まぁ正規品では無いので
ラッキーな事に簡単に外せる事が分かったから
即実行に・・・??

プッ

爪で外れたよ・・・なんじゃそれ(*ノωノ)

シールタイプなんですが、
円周の一部とセンターに付けたホットボンドでくっ付いてるだけだった・・・(爆!!

早速R2のホイールからセンターキャップを外し、
1個ばらしてみた。

何だか点数が多いんだけど、割とシッカリ付いてました。

剥がした状態でそのまま合わせてみると、

微妙~
0.2~0.4mm大きくて、そのままでは入らないので

削る事に!!

シールタイプなので、削り粉が付かない様にするのと、
削り易い様に、車高調用に製作してたスプリングの下に入れる
シリコン製の余りをあてがい削って調整!!

ふとっ思ったんだけど、
こんな要らない余り部品は直ぐ出てくるのに、
必要な時に欲しい物は出てこないって・・・どぅよ??

まっいいけど???

残りの3個を裏返しにして、
ステッカー剥がしにて放置・・・??・・・1個何だか違うじゃん(*ノωノ)

何だか構造も違うよ・・・やられた、

取あえず外して見たら、

んん~シンプル
こっちの方が遣り易い。

でっ合わせてみたら・・・(/ω\)

微妙どころか、
1mm以上違うぞっ

削りは慣れたもんなので、焦らず怪我しない様に4枚完成

何時もの放置プレーでシッカリと!!

なんだか
マトリエルの溶解液が出てきそうな感じがして・・・(笑!!

ホイールに装着だっ!!

割と良いかもっ

ホイールはstiじゃないけどキャップはsti・!!
バルブキャップはWRX-stiのお下がりなのでWRX
ちょっとアンバランスな感じになったけど

捨てずに済んで良かったかもっ


… Show!!

Posted at 2017/01/07 23:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ……足回り関係 | クルマ

プロフィール

「トゥインゴ君、操業状況‼️」
何シテル?   10/14 03:36
機械イジリと音楽が好き・・・・♪ ___zzZ 寝るのもっ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 56 7
8 910 11121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
【 Show…メイン 】⇒R2-s  おとなしくイジッテます・・(^_-)-☆
スバル R1 スバル R1
【 Fum…メイン 】⇒R1-s   軽…復活希望者!!
ルノー トゥインゴ ミニラR3 (ルノー トゥインゴ)
メインは軽自動車ですが…(笑!! RRのフランス車に心引かれ購入しました。 自分なりに ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
【 Show…春夏秋 】⇒Monkey   純製スタイルを維持、ズ~ット愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation