2017年11月24日
R2、
Egヘッド部のパッキンセットを交換して数日経ちましたが、
その後のチェックをしようと考えてたら
お仕事が入ったりで、プラグ等まだチェックできてませんが、
まだ若干臭う気がする。
でもっ他の方は判らない様なんだよねっ??
そぅそぅ、
エキマニ交換後感じる事を少々!!
負圧での伸びが良いです。
最初に感じたのは下り坂で流れに合わせて下っていても
他車より進みたがります。
平地でも、

この負圧間でトルクが増してる感じだねっ…個人的感覚だけど!!
またマフラー(HKSですが純正に見えます。)のエンドには、

これまた玩具を仕込んであるんで、
若干トルク型にはなってますが
(ブーストのオーバーシュートを抑えてる…かなっ??)
良い感じだねっ!!
現在3000で0.9を指します(正圧計の針が)。
最近4000程時々回しますが1.15程度かなっ!!
完調ならばベタッと踏みたいところですが我慢してる…エライ!??
(-_-;)
もぅ随分と寒くなってきたので、
高知へよく行く事があるからスタッドレスに交換しないと!!
県境が積もってるんだよねっ
明日頑張れるかなぁ~
寒いのは嫌いだから部屋でゴロゴロを取るかも知れない。
駄目人間です。
… Show!!
Posted at 2017/11/24 22:33:27 | |
トラックバック(0) |
……排気 エキゾーストマニホールド | クルマ
2017年11月23日
って事で、
来客はタントかなっ??
バックランプをLEDに交換しました。
あとっ簡単タッチアップ!!
自分の車達はまだまだLEDには手が出てませんが、
周りのわりと新しい車両達は進化していきますねぇ~(?_?)
そして、
太る理由が解りました。
頂きました…(´ω`*)
っと、
作業が終わった瞬間に!!
会社から呼び出しの☎がっ…今日は勤労感謝の日だよ!!
でもっ帰ったら
おやつに
タコ判
(大きなたこ焼きかなっ??)
差し引き0カロリー?? って事でイイのかなっ??
実は日曜日のクソ寒い日に一日中外でR2の整備をやってたら、
即日風邪を引いてしまい、
翌朝直ってました…不思議…いがいに若いのかもっ(^.^)
異臭の感じ方が鈍くなってきたので、?
今日は夕方に室内をお掃除してみた。
ガラスの内側がキラキラするので随分とOIL系ミストが付着してると思ったから、
あと、SUBAUでエアコンフィルターが2~3年経つと思ったので聞いてみたら
交換したのは5年前だと!!
ビックリしたので注文しちゃったよ。
ついでにエバポレータも清掃しようかなっ!!
… Show!!
Posted at 2017/11/23 21:01:21 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年11月15日
今回はR2のヘッドからOIL漏れと、
プラグホールパッキンからのOIL浸入により
4番がびちょびちょで何だか臭いし極悪でしたが、
エキマニ交換時に合わせて遣っ付ける計画でしたが、
SUBARUさんが2日間お休みだった事から、
ネットで直ぐ到着しそうなパッキンセットを購入!!
装着した感じは、
なかなか良いかも知れない??
何だかボルトを締める時から良い感じでしたが、
4日経った現在ですがOIL漏れも無く
あの独特な音…みゃぁぁぁ~が戻って来ました。
この音がする時には調子が良いんですよ…私の場合!!
当然R1もみゃぁぁぁ~音がしますが、
これは何ですかねぇ~4気筒が正常に点火サイクルしてる音ですかっ??
CVTなら普段から聞こえるはずですが、
スーパーチャージャーの音かねぇ~でも常に回ってるし、
回転数に比例してだから1・2気筒死んでても鳴るよなぁ??
まっ私のR2の調子のバロメーター音??(ここで使える言葉かっ??)
でもまだ若干異臭がする??
何時も外気導入で走りますが、
Eg内で撹拌された「OIL+清掃剤+パーツクリーナー」(混ぜるな危険)が、
Egヘッドから滲み出て付着した物が臭ってるのかっ??
はたまた、Egヘッドの内圧抜けが良くなり、
エアクリーナーBOXに設けてる大気奉還窓から出てるものかっ??
(今度塞いでみるかっ)
これが解決すればMAXで踏みたいがっ
現在4000回転程で止めてる!!
だがこれでも十分調子が良いんだなぁ~調子が良すぎて怖い Σ(・ω・ノ)ノ!
こいつも

ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ、と静かに小気味よく良い感じだ!!
タンノイ写っちゃってるけどエキマニだよ!!
OIL交換するのが先なのかなぁ~
… Show!!
Posted at 2017/11/15 21:49:13 | |
トラックバック(0) |
……Eg ヘッド関係 | クルマ