• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱてぃのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

比叡山 延暦寺の紅葉記

比叡山 延暦寺の紅葉記お久しぶり?の日記です(≧▽≦*)
 

秋深まる中、やはり

 一度は京都に紅葉を見に行かねば!!
 
ということで、比叡山ドライブウェイを通って・・・
 
 
比叡山 延暦寺 根本中堂 周辺をぐるっと見て参りました☆
 


親鸞聖人など名だたる聖人が修行した比叡山。

やっぱり日本人なら一度は拝観しておくべきだと感じました。





この季節、もうすでにとっても寒かったですが、

震える手をおさえつつ、紅葉菜っ盛りの境内で撮影してきました☆



 
 
◆根本中堂のもみじ 大きな樹が迎えてくれます

 
もみじ


 

◆外からの景色 やはり京都と言えば紅葉と仏閣とのコラボ!!
 
紅葉1



 

◆根本中堂のもみじを違う角度から
 
根本中堂のもみじ




 
◆もみじが透けるよう
 
赤透かし





このような感じで延暦寺の中は紅葉真っ盛りでした。

夕方の西日に照らされて、赤くなった紅葉が透けるように輝いて、とっても綺麗でした♪




そして・・・
運転手だった為画像はありませんが、

 道中の比叡山ドライブウェイ内も道沿いに紅葉が植えられていて

とても綺麗な紅葉ロードになっていました。



カーブを抜けると色が変わって、

また次のカーブを抜けると景色が開けて琵琶湖が望めたり。





高尾もそうですが、標高の高い所の紅葉は、
 
また街中と一味違って、深くて美しい色が楽しめます(*´∀`)☆+;.



 

まだまだ紅葉シーズンはこれから♪

週末はまた違うところに紅葉写真を撮りに行こうと思いますっ☆
Posted at 2012/11/21 11:46:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月18日 イイね!

スポーツの秋★

続きまして。

最近はスポーツの秋!!

ということで、


テニスにどっぷり浸かっております。


最初はかる~い気持ちで試合観戦&お遊びでテニスをしていた程度ですが・・・


 
三重最強のダブルスプレーヤーの本気プレーを見てから
 
それにバシバシ刺激された人達が約2(3?)名
 

兵庫のテニスの王子様とか・・・
兵庫のバレーインハイ出身の人とか・・・


 


▼全ての元凶(?)
くらっちサーブ


 
くらっちバックハンド

 
 
こんな感じで、隔週で各地に試合観戦にはせ参じております。

 
 
試合では色んな人の色んなプレーが見れるので、とっても楽しい!!
 

D7000を持ちこんで連写していますが、この動きの多いスポーツを映しきれない(>_<)
 
フェンスが邪魔というのもありますが・・・
この早い動きの一瞬を綺麗に捉えてみたいと言う思いでシャッターを切りまくります。
 
どのスポーツでもそうですが・・・写真に収めると、体の動きの美しさがよく分かります。(*^^)
 

 
 
◆試合会場でリアルリョーマくんを発見する。
りょうまくん

 
◆ため込んで・・・
むらさきくん


◆サーブ!!
りょーま2


 

撮るのは勿論、自分でもテニスを10年ぶり?
くらいに再開致しました。
 
 
元々スポーツが好きで、

 小学校では器械体操・スキー・水泳・(テニス)、
 中学では陸上短距離
 高校ではハンドボール

 大学では基礎スキー

・・・と、色々なスポーツをやっていますが、今は空前?のテニスブーム。笑


 
 

今では、ほぼ毎日2時間テニススクールに通い詰める本気っぷり。笑
 
スキーシーズンに入るまでの間ではありますが、どれだけ練習&上達できるのか楽しみです(*^^)
 
 
根っからの運動好きなので、
試合に出て勝てるようになるまで、まだまだバリバリやっていきますよ!!


 
◆シューズ・ラケットその他諸々も新調♪
テニスバッグ

 
◆新しい相棒 V-CORE 100S❤
V-core100s


 
試合観戦は勿論、その試合に集まってくる人達との交流も楽しいな、
と感じる今日この頃。

遠いところでの知り合いが増えていきます。笑


◆こんな感じでいつものメンバーで試合前の景気づけ??もあったり・・・
集合

 


新しいスポーツを始めると、新しい世界が見えてきて、人の輪も広がってとっても楽しい♪
これだから運動はやめられません★

 

スポーツの秋!!

今何かされている方は勿論、
新しく何かを始めると、きっととっても楽しいですよ(>_<)!!



 
Posted at 2012/10/18 00:58:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

【写真レポ?】中山道、木曽路馬籠宿を体感♪

【写真レポ?】中山道、木曽路馬籠宿を体感♪今月、中山道の馬籠宿へ行ってきました☆

歴史溢れるこの街並みを歩くだけで、秋の訪れを感じることが出来ました(*^^)♪

今回もD7000はお留守番なので、iPhoneカメラの実力??をご覧ください☆




まずはくるまや蕎麦でお腹を満たします(*^v^*)❤
くるまやそば



到着すると彼岸花が綺麗に咲いていました☆
ヒガンバナ




歴史ある街並みを歩きつつ、
 KAOC専属モデル(?!)がポーズを取ります。笑

 
 N02

 

N01


 
K01




 
ただ歩くだけでは無く、きちんと美味しいものも頂きます❤
この季節にしかない?
栗アイス♪
アイス








そして馬籠宿を満喫した後は、何故かさわやかに行くという暴挙に!!www

この一日でとっても沢山の距離を走って頂きました(>_<)ありがとうございます
 
さすがエアポの主・・・・
近所の範囲が広すぎます!!!!!
さわやか






こんな感じで・・・オフ会??まみれの日常が続いていくのでした☆

 
Posted at 2012/10/17 16:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

【遅レポ】ブルーメの丘シフォンケーキ作りオフ

最近、みんカラをさぼり過ぎで
 オフレポがたまっていく一方なので・・・
ここらで真面目に投稿したいと思います(>_<)!!



先々週10月6日に滋賀県ブルーメの丘で行われた、シフォンケーキ作りオフ会に参加してきました☆

お菓子大好きな私としては参加しない手はない!!

と言う事で、朝意気揚々と出発するも・・・渋滞にハマってしまい・・・


遅刻して申し訳ありませんでしたorz

零さん、乗せて頂いてありがとうございました(*^^)v





今回はD7000を置いていくという暴挙?に出たため、iPhoneカメラの実力をご覧下さい♪
 

 
まずは園内を探検!!


 
コスモスを見たり
ブルーメ3




なんとアルパカも居ました!!
羊毛に比べて触り心地も抜群☆
アルパカ


のんびりうさちゃんが寝ていたり・・・・
うさちゃん



メインのシフォンケーキを作る前にも沢山楽しめることが出来ました♪


そして!!

本番のシフォンケーキ作りは、全て材料を計っておいて下さって、
かつ
お片づけ無しという素晴らしい体験教室でしたwww


美味しく焼けました♪
 
ブルーメケーキ



で、その後は各自馬に乗ったり、セグウェイに乗ったり・・・



 

私は人生初のセグウェイ体験をしてきました(*^^)

重心移動で動く不思議な乗り物。
スキーをしているような感覚で、とってもおもしろかったです☆
これはまた乗りたいなぁ・・・♪

ブルーメ2
 






こんな感じで・・・
私は次があったので、早々に退散させてもらいましたが、
 
とってもとっても楽しいオフ会でした!!!
幹事のいっちゃんさん、ありがとうございました☆











 

ちなみに・・・
今回つくったシフォンケーキがあまりにも好みの味だったので、
家に帰ってからも早速つくってみました☆

 
家ケーキ


きちんとかぼちゃペーストも作って入れると、同じような優しい甘さのケーキになりました☆
 
IMG_3795




おしまい☆(*^^)☆
 
Posted at 2012/10/17 16:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

キスの場所

皆様こんにちは。

最近とんでもない勢いで走行距離が伸びるのに
さっぱりブログに上げてない、ぱてぃです(´-ω-`*)反省






で、タイトルのお話。


唐突ですが、身近な愛情表現のキス。

する部位によって2人の関係や感情が分かるそうです。



例えば...

王子様がお姫様によくする、手の甲へのキス。

これは、敬愛を表します。




こんな感じでスタンダートな唇の他にも。。。


掌(懇願)、
髪(思慕)、
額(祝福・友情)、
耳(誘惑)、
鼻(愛玩)、
首筋(執着)、
背中(確認)、
喉(欲求)、
爪先(礼拝)、
腕(恋慕)、
指先(賞賛)、
手首(欲望)、
足の甲(隷属)、
胸(所有)、
唇(愛情)


などなど。。。


キスする場所によって分かる関係が沢山あります。


言われて見れば確かに...(*・д・*)‼
ってなりますね。




普通は
相手が可愛いから、


とか


好きだから、

等の理由でキスをする事が大半ですよね。






...

みんカラに登録して自慢し合いたい程、

丁寧にお手入れして、素敵に弄って、

ずっと綺麗にしておきたい程、

大好きな、アクセラ。




...でも‼




幾ら好きだからと言って、

幾らアクセラのお尻が可愛いからと言って、







そこにキスしちゃうのはいただけませんね‼‼ ←






まして。。。






歯型が残るようなキスは

絶対にいけないと思います。







...幾ら可愛くても、

ちゅっ 程度でも、やっちゃダメです(´・ω・`)







そんなダイナミックキスに紳士に対応してくれた人を見ていて思い出した、

ニューヨークタイムズなどにも取り上げられた
かの有名?な海上自衛隊の逸話。




---------------


「クイーンエリザベス2に纏わるキスの逸話」

 マンハッタン西岸ハドソン河沿いのピアに繋留中の「かしま」の横へ、7万噸の「QE2」(クイーン・エリザベス2)が入港した時のお話。

その前日は、今世紀最後のアメリカ独立記念日で、洋上式典に参加する為、世界各国の帆船170隻、海軍艦艇70隻がニューヨーク港に入っていた。
その式典に参加する為に、「QE2」(クイーン・エリザベス2)も入港しようとした。

しかし、ハドソン河には2ノット半の急流があって、流れに押された巨大な船は、あれよあれよと言う間も無く、右舷前部を「かしま」の艦首部分にこすりつけてしまった。


そこで隣りのピアへ接岸後、「QE2」の機関長と一等航海士が、
急いで船長のメッセージを持って「かしま」へ謝りにきた。


その時応対に出た、海将補と一等海佐の言葉が以下。



「幸い損傷も軽かったし、別段気にしておりません。エリザベス女王陛下にキスされて光栄です」



相手の詫び言に対する、センス溢れるこの返し。


これが大評判になり、「タイムズ」や「イブニング・スタンダード」などの各紙が記事にして、日本のネイバル・オフィサーのセンスを評価する声が高かったという。


----------------





と、まぁ普通ならただの事故になっていた所を、
雑誌に取り上げられるような逸話にしてしまうのも
その人の対応ひとつ。






何かと血の気?の多いアクセラちゃんですが...
この紳士な対応に本当に感謝して。









おしまい★


あ、コメントは要りませんw

Posted at 2012/10/15 03:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とてもご無沙汰ですです http://cvw.jp/b/1168544/35652037/
何シテル?   05/10 22:42
マツダ アクセラスポーツを初愛車として購入♪ 一見スタイリッシュでカッコイイけれど、実はところどころ可愛い(*^v^*)目指すはカッコ可愛いアクセラ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACE スコーピオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:33:29
GioiA インテリアパネル フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:30:39
マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:26:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
真夏の猛暑日でも、真冬の氷点下の雪上でも、つれていかれる愛機。お母様より頂いた短焦点と望 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
待ちに待った人生初の愛車♪ スタイルに惚れて新車購入。2011年7月16日納車☆ 一 ...
その他 その他 奈々ちゃん (その他 その他)
我が家唯一の4WD。愛犬ななちゃん★

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation