• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱてぃのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

【プチレポ】四日市工場夜景撮影☆密会

昨日の夜、前々から行ってみたいと思っていた四日市港の工場夜景を見てきました(*^^)v

ロボさんが何してる?で呟いていらっしゃったので、お邪魔させてもらいました(>_<)
押しかけてすみませんでしたっ


※今回は写真を大き目で載せている為、潰れています。
  クリック推奨です!! (元画像は幅1200pxくらいです)

 

全体?図 
水面に映る姿がこれまた綺麗でした。 
1






 
モノトーンに落として、ちょっと着色
普段はあまり加工しない派ですが、工場夜景は素材が良いので何でも出来ますねぇ
2





例えばこんな風に壁紙?風に加工しても・・・
HP、名刺等の素材としても良く使われていますよね
切りとったら色々使えそう♪
壁紙デザイン


 
壁紙デザイン2


 
HPにするならトップ画としても使えるねっ
HP



とりあえず絵になる夜景でした☆




 
今回参加された、
 
ロボさん
零さん
くらっっっちさん
くれさん
アンジェラさん
Sakiさん
nishiさん

ありがとうございました(*^^)♪
平日でも楽しい時間を過ごせました☆

 
Posted at 2012/09/12 14:52:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月07日 イイね!

日常点検って大事‼

日常点検って大事‼最近あまりブログを書いてないので、先日痛感したことを書きます。



クルマの日常点検ってめっちゃ大事‼




と言うのも、
先日高速道路を走る前に、ガソリンを入れて。。。

その後長距離を走る前には習慣にしている、空気圧点検をして貰いました。

一週間くらい前にも見て貰ったばっかりやけど、
念には念を入れて。。。



すると‼



スタンドのお兄さん「え~と、いつも2.7で入れてますよね?左のリアタイヤだけ2.0まで下がってましたけど~」

私「。。。え?!一本だけって変ですよね。。。パンクとかでしょうか?!」

お兄さん「見る限りは何もなさそうですが、一応リフトアップしてみます??」

私「ぜ、是非お願いします‼」




この時点で集合時間に間に合わない事になりそうな予感がしてたのですが、


不安なクルマで皆を乗せて長距離を走るわけにもいかず、見てもらうことに(>_<)



親切なお兄さんが手際良くピットに入れて、リアタイヤを下からチェックしてくれました。

そして、案の定

お兄さん「あ~ありました‼ 釘がブッスリいってますね~。」

私「あわわ。。orz ここで修理お願い出来ますか??(;▽;)」

お兄さん「任せて下さい‼ すぐ綺麗に直します♪」


と、手際良くものの15分程度で直してくれました。




何気なく点検して貰ったら、釘が刺さってたなんて‼

まさかパンクするとは思って無かったので、
高速道路を走る前に分かって良かったです(^^;;



やっぱり日常点検は大切だなぁ~と思ったのでした。





因みに。。。
今回刺さってた釘は合宿で通った山道(砂利道)に落ちてたものと思われます。

後日、合宿にクルマを出した後輩のアウトランダーも前輪をやられてたことが発覚(^^;;

ん~行く前の日常点検もさることながら、
やっぱり知らない道を通った後のチェックも大切だなぁと思ったのでした(>_<)




Posted at 2012/09/07 12:45:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

【完成】ユアブランドシートカバー♪

【完成】ユアブランドシートカバー♪ユアブランドのシートカバーが欲しいと検討し始めてから早1年。
そして、お家にカバーが届いてからすでに1ヶ月近く経とうとしていますが・・・

 

本日、

やっと全ての取りつけ作業が

終わりました!!

 
☆:*・゚(●´∀`●)♪*・゚


 

シートカバーを装着するのに2日、内装を張り替えるのに2日・・・

暑い中作業をするのは、思ったよりも装着が大変でした(>_<)


・・・が!!
 
 
完成形はそれはもう素晴らしいの一言です
(人´∀`) ♪

 
 
驚くほどピッタリなサイズ。
 
とても丁寧な縫製。
 
豊富なカラーバリエーション。

 

ユアブランドのシートカバー、ほんと買って良かった!!!!!!.+:。



 




車内では勿論、車外からみても違いは一目瞭然。
 
ワンランク上のクルマに見えます。
とても200万を切る車には見えない・・・・笑。

 

ただでさえデザインで優越感を感じるアクセラですが、


それがさらに一層強化され・・・・

 
駐車場に停めて、遠くから眺めた時の満足感が凄いです。

 
 
( 届く前にピアノブラックに塗装していたのも、もちろん計画のうちさ★ )

 


 
ではでは、その完成系をご覧ください~♪

 


フロントシート…ココトリコのクッション達との相性抜群☆セットかと思えるほど。
フロントシート2

フロント左ドアから




 
フロントドア内張り
 …ピアノブラックとの相性OK♪ 今は白ラインを入れようと模索中・・・

右フロント内張り


ベージュのファスナーを付けると、赤・黒の強いコントラストから抜け出せて、お洒落になるのではないかな~♪と検討中
・゚(●´∀`●) カワイイでしょ
フロント左内張り






リアシート
リアシート2


リアシート中央から


左リアドアから





 
リアドア内張り・・・
やっぱり赤・黒は少し厳つい!!白を買い直すか、ベージュのラインを入れて柔らかい印象にするか、銀部分を白に塗り直すか模索中・・・(>_<)
リアドア内張り



外から
外から




















・・・と、このような仕上がりになっています d( ・∀・*)b


 
ただ、問題は思ったより内張りの赤と黒が強烈になってしまったこと。
 
ピアノブラックとは上手く調和しているのですが・・・


 

赤の内張り部分に白のラインを入れることで、

 少しは緩和されそうなので

 
これから少しだけ手を加えて、内装の完成としたいと思います(*^^)v


 

内装完成まであと少し♪楽しみだ~♪


 
Posted at 2012/08/23 20:53:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年08月20日 イイね!

一瞬の輝き★宮島水中花火大会 

2012年8月11日(土)

広島県 宮島で行われた宮島水中花火大会

へアクセラちゃんにお友達を乗せて行ってきました(*^^)



世界遺産、厳島神社の大鳥居をバックに打ち上がる水上花火は非常に美しく、
それが全国でもトップクラスの人気を誇る理由です。


 
6時間前の場所取りでは全く良い所が取れず…それでもなんとかして撮った一枚。
 
D7000のレンズキットで、三脚のみ、手押しですが・・・

 こんな感じで撮れました (pq′▽`*) 

 

 ◆浮かび上がる鳥居がとても美しい
 
1



 
今回は地元民に全てをお願いして、花火をメインに広島観光をしつつ、倉敷にも寄るプランで楽しんできました♪
 
ホテルはANAクラウンプラザホテルを手配。

と言うか、大文字の時の京都並みにホテルが取れず、ここしか空いていませんでした(>_<)汗


 
20:50終了の花場大会から脱出するのは非常に大変で、
島を出るのに2時間待つという地獄を回避すべく 、フィナーレを見ずに早々に退散しました。



が、丁度広島へ向けたフェリーの中で、偶然にも絶好の位置でフィナーレが見られるというサプライズにも恵まれ、

午前2時過ぎにホテルに戻った人達を見ながら、優雅?に帰ってきました(*^^)



見に行くだけでも苦労する花火大会ですが、こんなに美しいなら一見の価値ありです。
来年は皆さまも是非!!


◆一瞬の輝き
宮島水上花火大会
Posted at 2012/08/20 22:57:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2012年08月20日 イイね!

【オフレポ】琵琶湖DIYオフ会

【オフレポ】琵琶湖DIYオフ会こんばんは☆
先週18日(土)に琵琶湖でDIYオフ会をしてきました(*^U^*)

今回は鈴鹿サーキット走行会でお会いした石川県のりっちぃさんとのお話が発端となりました♪

 

遠い所からわざわざお越し頂き、作業して頂いたオーディオ環境は・・・・

 
素晴らしい出来です!!♪

 
黙って運転席に座って曲を聴きたくなる車になりました(>_<) 
りっちぃさん、本当にありがとうございました!!!!


 
 
事前に琵琶湖の下見に来て頂いた皆さま、
 
当日の作業はもちろん、スピーカーの種類から、デッドニングに必要な資材、全てアドバイス頂いたりっちぃさん、

当日DIYでアドバイス&作業協力をして頂いたみなさま、

入れ替わり立ち替わりでオフ会に参加して頂いた総勢23台24名の皆さま、




本当にお世話になりました☆:*・゚(●´∀`●):*・゚!!

 
ありがとうございます!!




当初は3,4台でこじんまりしたDIY作業の予定でしたが、みるみる間に参加者の方が増えて。。。
気づいたら割と大規模なオフ会になっていました!(>_<)
沢山の方にお集まり頂いて、嬉しいことです♪


皆さんでワイワイ話しながら、作業して、ご飯を食べて、お風呂に入って・・・
 
お天気には恵まれないでも、とても充実した一日でした。

 




★DIY作業に関して★


天候に恵まれず思うように作業がいかなかったのですが、
 
それでもりっちぃさんを中心に、皆さまにお手伝い頂き

 フロントスピーカー・ツイータ交換、フロントドアデッドニングが無事に終わりました!!

*:・゜☆(*^U^*).*:゜★ 


詳しくは整備手帳、パーツレビューをご覧ください。



パーツレビュー  ←New!!

整備手帳    ←New!!



今回は作業に必死で写真をあまり撮れていません(>_<)

皆さま詳しい知識をお持ちで、終始ポカーン状態でしたorz

私と言えば内張りをはがしたり性振シートを張ることしかできず・・・・・・

それでも皆さまが作業される様子を見て、後日リアドアのデッドニングに挑戦してみました(*^^)v

 


 

★音に関して★
 
今回交換したスピーカーは
ALPINE DLX-F17S 。

高音で女性ヴォーカル、クラシックやジャズ が得意のようです。

 
J-POPだと宇多田ヒカル、綾香が感動ものです。
音の細かい粒が使わってきて、目の前で歌っているかのように感じます。

反対に低音は弱いので、調整するか今後サブウーファを導入するか考えています☆

とにかくエージングでどうなるかが楽しみな環境です♪


---------------------------------------------------------



 


ちゃくちゃくと理想の環境に近づきつつあるアクセラちゃんですが、
これも皆さまに色々お世話になっているお陰です(>_<*)

みんカラでの出会いと心優しい皆さまに改めて感謝するオフ会となりました♪








 

さぁ、次は何をしようかな?♪







 
Posted at 2012/08/20 21:06:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「とてもご無沙汰ですです http://cvw.jp/b/1168544/35652037/
何シテル?   05/10 22:42
マツダ アクセラスポーツを初愛車として購入♪ 一見スタイリッシュでカッコイイけれど、実はところどころ可愛い(*^v^*)目指すはカッコ可愛いアクセラ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACE スコーピオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:33:29
GioiA インテリアパネル フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:30:39
マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:26:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
真夏の猛暑日でも、真冬の氷点下の雪上でも、つれていかれる愛機。お母様より頂いた短焦点と望 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
待ちに待った人生初の愛車♪ スタイルに惚れて新車購入。2011年7月16日納車☆ 一 ...
その他 その他 奈々ちゃん (その他 その他)
我が家唯一の4WD。愛犬ななちゃん★

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation