• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱてぃのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

【オフレポ】SAB KOBE【大遅刻】

ちょう今さらですが、、、

先週のKAOC SABKOBEサンシャインで行われたエグゼフェアのオフ会へ参加してきました!

私は13時頃に現地へ向かったのですが、そこには既に沢山のアクセラ達が・・・!!
早い方は午前中のSABが開門される前からいらっしゃったそうです(>_<)☆凄い!

 

肝心のフェアの写真は無いんですが。。。
集まったのはアクセラが30台以上、もうすばらしいアクセラパラダイスでした
 +゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚うわーい

 
◆恒例のアクセラの並び(BK軍団
SABオフ

  

 
そしてそして、MSあっくんさんによる、ステッカー貼りが大人気に!w
 
◆兵庫発?!流行語「雑んてぃ」が生まれる!
ざつんてぃ





そしていつのまにかMSやいろんなクルマがぬいぐるみたちに浸食されていく。。。(>_<)かわいい♪
 

◆ジジーっ!!
じじ1


 
◆そしてマイアクセラにも。。。笑
かわええ∩(´∀`∩*)
じじ2




そして、せっかくのエグゼフェアで1割引きと言う事で、最近死んでしまった純正ワイパーをエグゼのものにお取り換え★

 
◆ロゴが光るかっこいい使用に!
ワイパー



ワイパーつけただけのクルマにこのロゴ。。。笑
カッコイイからいいのだ!!(>_<)
 
素晴らしいマスキング技術で位置を決めて頂きました!
ありがとうございます(´ノω・。)★。+.
ろご


 

また、以前からDとのとこで悩んでいたのですが、丁度フェアに来ていた大阪(?)マツダの方を紹介して頂き、ちょっと希望が見えました。
ありがとうございます。
長く付き合っていくクルマと販売店ですから、よく考えなければですね。



 

 
そして!そして!

納車から6カ月、走行3カ月で6000kmに達しましたので、オイル交換をしました。
K之助さんお勧めのオイルと添加剤を入れて頂きました!
 
毎度お世話になりますm(_ _)m ありがとうございます!!
5000km越えた辺りから、特に加速時にエンジン音がうるさくなって心配だったので、すっきりして良かったです。
 
さて、これからどんな風になるのか楽しみです♪

 
◆添加剤投入っ!!
オイル添加剤


 
そして添加剤を入れた後はすぐにエンジンをかけ、20分程走るということで、あっくんさんにCVTを試乗して頂きました( ・∀・*)ありがとうございます!

MSに比べればびっくりするくらい非力でしょうが、変速がスムーズだという感想を頂きました!
 普段マニュアルモードで走っていると学習して滑らかな変速になるそうです。

 
なるほど(σ・ω・`*)。。。ちょっと嬉しい笑



その後は遠くから来られた方がお帰りになりました★
沢山の方が参加されていたので、あまりお話が出来なかった方も居ましたが。。。(>_<)
 
 
===================
そして恐ろしく全体を把握できていないので、自分の周りで起こったことしか書けてませんorz
なんて客観性に欠けるオフレポなんだ(>_<)。。
===================
 

 
そしてどんどん皆さまをお送りして、近辺組が残りました!
 
未だに教習が終わっていない私は、愛煙人さんから講習を受けまして。。。
試乗させて頂きまして、ありがとうございますヾ(o・ω・)ノ゚♪さっさとMTとりますorz

  
その後、ボウリング?夜景?ご飯?
と悩みましたが、結局お好み焼きを食べることに(*^_^*)

 
SAB神戸は毎回面白いオフばかりです!
マイアクセラも進化したことだし!

今回参加された方、お疲れ様でした(*^U^*).






 


あ~運転うまくなりたい。
ウン。




 
Posted at 2011/11/21 01:51:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年11月20日 イイね!

塗装計画(´ゝ艸・`)♪

前々からエンジンルームが真っ黒でかわいくないと思っていたので・・・(>_<)
塗装計画をたてようと思いますっ★


なんか素晴らしい整備手帳を発見!
これをお手本に頑張りたいと思います(*^_^*)これほんま凄い!

☆ヨッチーの父さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/361064/car/267117/963129/note.aspx

(URLが不適切なら消しますっ)


あと、内装!
ナビ周辺と、運転席左横の銀色以外のカップホルダー周辺、ドアスイッチパネルをピアノブラックに塗装しようかと思っています♪

高級感UPを狙う!!(*^v^*)ZE





塗料&用具は購入済み!


・サンドペーパー …#100~#1000 セットのもの
・液体コンパウンド&クロス
・マスキングテープ

【塗料】
・Holts シリコンリムーバー
・Holts プラサフ ホワイト
・Holts M-55 シャストホワイト (カラーNo.PT)
・Holts H-38 ナイトホークブラックパール (カラーNo.B92P)
・Holts A-4 クリア 

肝心の赤を買い忘れorz

ピアノブラックは日産GT-Rの「スーパーブラック」がいいらしい(整備手帳より





手順は・・・・これでいいんでしょうか師匠!(>_<)


①耐水♯800~♯1000あたりで足付け

②水で洗い流し、水分を拭き取って乾燥させる

③シリコンリムーバーで脱脂

④必要に応じてマスキング&脱脂

⑤エアブローでホコリなどをる

⑥お湯で缶を暖め、射出口の水分をドライヤーで取ってから、プラサフを数回に分けて塗装→乾燥
※数分間を取って染まりきるまで繰り返す

⑦数回に分けてカラー塗装→乾燥
※繰り返す

⑧クリアコート塗装 2・3回→長めに乾燥

⑨♯2000ペーパーでゴミ取り&コンパウンドでポリッシング




色々調べてみましたが、これがいいのかなぁ。。。と(>_<)
挑戦あるのみ★

晴れて湿気と風の無い日が待ち遠しい~♪



まずは余ったパーツのドアトリムとツィータカバーで練習!ヽ(o`・∀・´)ノ


Posted at 2011/11/20 22:56:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年11月15日 イイね!

やってしまったこと。

自分への戒めも含めまして、あえて書きます。

また、やりました。

ついに物損事故。

免許取って僅か半年で三回目。

はぁ。。。(;_;)



場所は学校の駐車場、突き当たり角の狭い通路でございます。
右折しようとして、アクセラのハンドルを右に切る。
と、後ろの方からガリ!と嫌な音。

右角に止まっていた銀の軽自動車と接触。
相手のフロントバンパーの右側に10cmほどの擦り傷が。。。


学校に着いたのは授業開始10分前、いつものように急いでたんですね。

そんなことしてるから、こんなことになるんですね。

結局、警察呼んだり、保険会社に連絡したりで授業に出れなくなったので、本末転倒。

ほんと、急いでクルマを運転していて良いことなんて、絶対にありません。

例え5kmもスピードが出てなかったとしても。


アクセラは右リアドア、フェンダー、バンパー、タイヤに渡る細長い擦り傷。

修理に出すべきか、コンパウンドで適当に削っておくべきか、迷うレベル。
でも相手の塗料が付着してるし。。。


ほんま、ごめんな、アクセラ。


そして、擦ってしまったkei。


なんでこんなことに(;_;)



事故は忘れた頃にやってくる。
相手方ともその日のうちに、スムーズに話し合いが出来て良かった。

でも、やっぱりショックはある。
何度やっても慣れない事故対応。
相手方が何て言ってくるか、怖いし(;_;)


申し訳ない。ほんとに。


あ〜...


猛反省しながら今ディーラーで見積もり中。




修理費11万だって。
どうするよ。



orz

Posted at 2011/11/15 18:01:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月04日 イイね!

【ぷち?】京都ボウリング【オフレポ】

先日グレセラさんが何してる?で球転がしをなさると聞いたので、
京都までお邪魔してきました(●´∀`●)♪

ボウリングいいですね!大好きっす★

で、夜9時集合ということで8時くらいに自宅を出発。
高速を使うと意外に近いんですね~!
1時間くらいで到着する予定が、まさかのナビに騙されて迷子(-ω-;)

コンビニのにいちゃんに道を聞いて辿りつきました~♪

そして、そこにはもう既に集合された皆様が!
毎度遅れてすみませんorz
初めてお会いする方も居て、京都、神戸、大阪、三重、鈴鹿ナンバーがそろいました(*´∀`人)


◆そして早速6G投げ放題へ☆
DSC_8099


私は最初はおとなしくハウスボールで投げていましたが、だんだんムズムズしてきたので、結局隠し持っていたマイボールを召喚することに(笑

場所によってオイルの塗り方や量が違うので、レーンキャッチャーは難しかったですorz やっぱり。。。あんまり上手く投げられなかったです。

そして、みなさんテンション高い!
ストライク、スペアの時にジャンピングハイタッチ☆写真は撮り損ねましたが、なかなかの見ものでした♪

◆今回のスコアたち(マズかったら消すので言ってください!)
1G(私のいたレーンのみです)
DSC_8108

2G
DSC_8110

3G
DSC_8118

4G
DSC_8127

ホーム以外ではスコア出ないですね・・・(´・ω・`;)ひどい
次回はぜひぜひホームでリトライしたいです!!



で、こんなお茶目なひとたちが(笑
ばっちりラウンドワンの宣伝をされてました☆
DSC_8129




で、途中でモジャップさんが来られ、少しだけご挨拶☆
ボウリングは時間の関係?で4Gで終わり、駐車場へ移動!

撮影タイムの前に、KAOCのステッカーをいただいたのでピタリ♪
か、かわいいヽ(●´∀`)○´∀`)ノ♪:+ありがとうございました!
DSC_8156


そして優勝者には景品が!という団長の予告通り、ナイスチョイスなものをいただきました☆







・・・・・醤油ですっ!!! www

さすが団長。チョイスが一味違う!これで料理の味も一味変わる?!
(団長はしょうゆうこと☆と決めてくれましたっ☆w)

DSC_8181


そして屋上で撮影タイム!
DSC_8165


閉鎖時間とかで屋上を追い出されましたので、P店のPへ移動。

そこでまたまたプレゼントが!
団長さんと素敵なアンテナを交換していただきましたー♪
ベロ赤と一緒の色でかわいいす(´ノω・。)★
写真は後日撮影しましたー
DSC_8192




そこから次回の集まりなどのお話をされて、解散☆!!
私はもちろん京都組にはじめてお邪魔させて頂いたんですが、皆さん優しくてすぐに仲良くしていただけました!!
ありがとうございます(*´∀`人)♪


-------------------------------------------------


私はまだKAOCで日が浅いので、オフ会にはいつも見ず知らずの所へ一人で飛び込んでいくんですが、みなさん親切でいつも救われております。。。

場違いかなー・・・でもいろんな方にお会いして、お話してみたいなー
でもちょっと怖いよなー・・・

なんて思いながらいつも初見のオフ会に参加するわけですが、いつも行って良かったなー!って思います。

オフ会の雰囲気って大事ですね。
いや、ほんと!!今回も楽しかったです+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。


参加された方々、企画者のグレセラさん、お疲れ様でした!

ありがとうございました!



Posted at 2011/11/04 23:16:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年11月01日 イイね!

六甲プチオフれぽーと

先週の日曜日に六甲にてプチオフがありました。
参加された皆さまお疲れ様でした!

当初は少数の兵庫組みで六甲のF峠を走ろう!という予定だったのですが、あいにくの雨と霧and落ち葉であえなく断念。

ラーメンめぐりからの団長さん、しろこりさん、弐一さん、k之介さん、masaさんが先に到着されており (というか遅れてすみませんでしたorz)

さらに集合場所には家族サービス中のMSあっくんさんがいらっしゃって、お見送りさせていただきました☆


オフ組みはすることもなく、お茶でも~・・・とガーデンテラスでたたずむことに(*^_^*)
少しお話をしてから、メインのタイヤ交換をしましょう♪ということで
聖地SABサンシャインKOBEに移動♪

F峠を左手に、下って行きました(+_+)残念・・・次こそはっ



@聖地

で、聖地では皆さまに手伝っていただき(というかほとんどやっていただきました。ありがとうございました(*^_^*))、無事にタイヤが交換されました!!


ポテンザタイヤはK之介さんからの頂き物です!ありがとうございます!
まだまだ溝が残っております♪
大切に使いますっ☆


◆レンチではずして・・・
DSC_8060



◆タイヤの位置を確認!
DSC_8071



◆おみ足(笑)
DSC_8076




◆車高がとっても高いアクセラちゃん(レア)
DSC_8086




ジャッキアップ初体験でしたが、とっても重かったです((+_+))
一人でできるようになるのは・・・だいぶ難しそうでした。

それを皆さま易々と作業して下さったので、とてもスムーズにできました!!
本当にありがとうございました(*^_^*)♪



◆そして団長のすばらしいポーズがさく裂!!笑
      ドドーンっ☆
DSC_8065



◆キレイに交換されました!!
BK純正ホイールを履いたBLアクセラの図☆
DSC_8084



------------------------------------------------------


※それでさっそく翌日、F峠を通ったのですが・・・・

す、すごい!!!Σ(゚ロ゚;)

めっちゃよう地面にかみつく!滑らない!(*゜д゜*)

思うようにキレイに曲がる!!

(ちょっと乗りごこちが悪くなった 笑)

いやほんと、クルマが変わったみたいな感じでした。
タイヤって大事なんですね。もう純正に戻れそうにありません・・・!!


------------------------------------------------------






その後、さらにSABに人が集まりまして・・・・

なんと遠くから、岡山組の方々が合流☆

そして、こ~~さんが現れ!

し~○るさん、かいちょうさん、ヤガミンさんが合流(*^_^*)
初めてお会いする方も居て、とっても楽しい会になりました♪

いやぁ、聖地ってすごい。
さすが聖地だな!
やっぱ聖地だ!
OST!!
(という割には兵庫組みが少ない 笑)


って感じでした☆

結局11台のアクセラたちが集まりまして、さらにMSがとっても多いという構成・・・
★(。・ω・。)ノすごいっ


私はご飯にはお邪魔しませんでしたが、その後ドンキ組と帰宅組にわかれて解散しました!!



ほんと、楽しかったです☆
当初の予定とは大違いで、沢山の方が集まって下さったので♪
・・・てんやわんやで私は何もできませんでしたorz

計画性って大事ですねっ


今回参加された方、ありがとうございました&お疲れ様でした!!






Posted at 2011/11/01 17:11:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「とてもご無沙汰ですです http://cvw.jp/b/1168544/35652037/
何シテル?   05/10 22:42
マツダ アクセラスポーツを初愛車として購入♪ 一見スタイリッシュでカッコイイけれど、実はところどころ可愛い(*^v^*)目指すはカッコ可愛いアクセラ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACE スコーピオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:33:29
GioiA インテリアパネル フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:30:39
マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 08:26:51

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
真夏の猛暑日でも、真冬の氷点下の雪上でも、つれていかれる愛機。お母様より頂いた短焦点と望 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
待ちに待った人生初の愛車♪ スタイルに惚れて新車購入。2011年7月16日納車☆ 一 ...
その他 その他 奈々ちゃん (その他 その他)
我が家唯一の4WD。愛犬ななちゃん★

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation