
5/9 晴れ
やっと目の回る忙しさから解放されました。
とは言え、仕事はひっきりなしにあり
今日も疲れました。
昨夜、三男から「通学の自転車がパンクしたので親父の自転車を貸してくれ」と申し出があったので、
昼休みにホームセンターに行ってパンク修理材を購入。
夕方帰宅して虫ゴムを交換した上でタイヤに空気を入れて様子をみる。
空気漏れの様子がないので、しばらく放置、
後でタイヤがペチャンコになっていたことから小さな穴のパンクを確信する。
早速チューブを取り出し空気を入れて水に浸けパンク箇所を特定、
タオルでチューブを拭き接着剤を塗布、乾いたところで当てキャンを貼りハンマーで叩いて密着させる。

タイヤの裏側を指先で撫で回し突起の無いことを確認し、チューブを戻して修理完了。
ブログネタがなかったので一連の写真を撮っておく。
自動車のチューブレスタイヤの修理より面倒であった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/09 23:36:47