• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

あした天気に・・ナ~レ

あした天気に・・ナ~レ 5/30 曇り時々雨

一応昨日で仕事の峠は越えたものの

多忙の間 後回しにしていた仕事の片付けに追われる。

まだまだやらねばならないことが山積

午後、仕事の合い間に痛風の経過観察に病院へ

診察の前に血圧計に腕をあてがってみた。

前回より改善していたが、まだ85~145と高かった。

痛風の痛みは無くなったものの、まだ服薬は必要ということで2週間分の薬を貰ってきた。

帰りに少し道草をして鏡川べりに出てみる。
 
2週間前より紫陽花が色濃くなっている。ヒマワリも咲いていた。
 
夕焼けを見ながら帰宅、明日は青空が見られるカナ?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/30 22:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

ありがとうございます!
shinD5さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

ご先祖さま
バーバンさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年5月31日 5:20
いつも素敵な写真を見せて頂き有難うございます^^
私も写真が好きなので何時もカメラを持ち歩いてますが
あしのむくままさんの様な綺麗な写真は撮れないのですねぇ・・・
コメントへの返答
2013年6月1日 0:54
グンマーなおっさん様
 拙い日記をいつもご覧いただきありがとうございます。
 写真は、PCに優しい30万画素で撮っており、2GのSDカードでは8千枚以上写せますから下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式で適当にシャッターを押しています。
 生き物は近付くと逃げられますので、高倍率コンデジの50倍~100倍のデジタルズーム撮影です。 
 コメントありがとうございました。(^^)
2013年5月31日 21:56
こんばんは。
血圧145はちょっと高いですね。 お大事に。
痛風は僕はまだ経験したことはありませんが、以前親父が痛風になり、ひどく痛がっていました。

写真の蝶ははシジミチョウですね。
紫陽花に向日葵、いい写真ですね。 なんだかどこかへ出かけたくなります。
コメントへの返答
2013年6月1日 1:06
てつx様
 こんばんは。
 2週間前に計った時は185でしたから少し改善されての数値です。
 しかし、定期健診ではいつも70~120台でしたから、2週間前は血圧計の計測ミスだろうと思っていましたので、今回の計測結果に「体内で何が起こっているんだろう」という感じがしています。
 写真は仰られるとおりシジミチョウ(ベニシジミ)です。今年は見かける頻度が少ないように思います。
 コメントありがとうございました。(^^)

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation