• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月20日

車検上がりの走り初めは散々

車検上がりの走り初めは散々 11/20 晴れ

ポカポカ陽気の絶好のドライヴ日和

寝起きで朝刊を取りに庭に出てみると

11/9に車検に出していたフロンテハッチ55が庭に鎮座

昨夜持って来てくれた様で、全く気づかなかった。

請求書を見ると、Vベルト交換、プーリー磨き、FホイールシリンダーOH、ホイールカップ交換、ブレーキフルード交換、クーラント交換、ワイパーゴム交換、税、保険、印紙等々で合計7万5千円弱だった。

 車検のために交換していたフェンダーのうち左側の脚が短く、ボディサイドが見づらいので、元に戻すことする。視認性に何ら影響のない筋が入っているだけ。
 
家事を済ませた後、整備工場に行って代金を支払い、天気も良いので車検上がりの走り初め

イエロー帽子に寄って¥500の割引券を使って、ハンドルカバーとワックス2個を購入

12月で期限切れになるポイントも使って〆て¥2,000-の散財

目的の春野のコスモス畑に行ってみるも、1週間前咲き誇っていた花は終わりかけ・・残念

さあ帰りましょ・・ってことで、快調に走っていると「パン」と音がしてバチバチぶつかる音が・・

左にスペースが無かったので、少し走って右の広場に止める。

降りて見てみると右後輪がパンクしていた。

駄菓子菓子・・車検に出す時、積んでいた折り畳み自転車や工具一切下ろしたままだった(泣)

仕方なくハザードランプを点滅させ、数百メートル、タイヤをバタバタ言わせなから民家の所へ

お年寄りが居て「パンクのタイヤを交換するのに工具を貸して欲しい」旨頼むも

「車を乗って行っており工具は無い」旨で、玄関先にペンチとかあったので

「ちょっと見せてもらって良いか」尋ね、了解を得て探すと未使用のメガネレンチセットが有るではないか。

しかも、具合が良いことに「直」ではなく「S字」のモノ、ペンチと合わせて借りて車に戻る。

ラチェットと違ってハイールナットにすんなりハマらないが、十分使える。


少々時間はかかったものの、何とかスペアタイヤに交換できた。

7月に車検に出したサンバートライも車検から帰って2度目の使用で、運転席ドアアウターハンドルが折れてしまった・・どうも頼んだ修理工場は相性が良くないらしい。

帰りにカワセミに会えたのが救いだった。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/20 21:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation