• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

初市

初市 1/5 晴れのち曇り

 朝から青空の好天でしたが、午後から雲が広がると共に北風が出て夕方は少し寒くなりました。

 今日から子供のデイサービス利用が始まり、寝ているのを起こしに行って身支度を整えてやる・・

 送って行った後、ボディの霜が溶けた朝露でトッポタウンビー(AT)の屋根から洗車

 ネットをしながら11時過ぎ迄かかって洗濯を済ませる。

 昼食後、放っておいたトッポを水に浸したタオルで拭いてワックス掛けをする。



 昼のニュースで築地の初市をやっていたので、県庁前の木曜市の初市を覗いてみることに・・

 2時半過ぎだった為大半は店を畳んでおり、残っていた店の七草粥の具材など写させてもらう。

  
 今日の車の写真を撮るため追手門の方へ移動すると凄い数の団体さんの行列に出逢う

 プラカードを見ると中国からのお客さんで、どうやら大型クルーズ船で寄港している模様
 (夕方のニュースによると乗船客約4,000名の「クァンタムオブザシーズ」ということ)
  
 県内貸し切りバスでは足りず、県外からもチャーター
  
 車を第二別宅に置いて高知城に上がってみるも、観光客のご一行は、ひろめ市場や帯屋町
での飲食、買い物に向かった様で、思いのほか少なかった。
  
 
 上がったついでに、梅の段に行き、早咲きの梅(雲龍梅)のほころび具合を見て帰宅。
  
 天気が良ければ、成人の日辺りには咲きそうでした。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/05 20:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2017年1月5日 20:47
こんにちは。

外人さんパワーはすごいですね。
福岡に巨大船が来たときはショッピングビルが呑み込まれてしまします。
お店の人も日本人には寄ってきません。
最近は少しは減ってきましたが
やっぱり中国人さんは多いですね。
コメントへの返答
2017年1月5日 23:42
秘密基地 千石峡さま
 こんばんは。
 今はネット通販で日本産商品が買えますし中国の規制もあって爆買いは少なくなった様ですが、4,000人もの観光客の移動には100台近いバスが必要で、それだけでも結構な外貨が稼げ、飲食・土産で3,000円くらい遣ってもらえれば千万単位のお金が落ちますから、コレといった産業のない本県にとっては有難いことです。
 昨年は23回の大型クルーズ船の寄港が今年は60回ほど予定されているとかで、岸壁、税関施設などの整備も予定しているとの報道でした。
 巡り巡って我が家も恩恵に預かれれば良いのですが(笑)
 コメントありがとうございました。(^^)

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation