• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

忍び寄る恐怖

忍び寄る恐怖 5/29 快晴

 1週間の始まり、今日もイイ天気でした。

 子供の送りから帰宅後は朝食を摂ってまったり洗濯

 風呂の残りを使うので全自動ではなく昔ながらの2槽式洗濯機です。

 洗濯 →脱水 →すすぎ →脱水 →すすぎ →脱水 で、やっと物干しへ・・時間が掛かります。 

 2~3年前、破壊していた裏の軒先のスズメバチの巣、そこに小さなスズメバチの巣が出来でいたので物干し竿で落としておく。
 →   
 先日は大きなムカデが出ました。猫を飼っているので家の周りに虫よけの薬が撒けません。

 午後、何をするでもなく、ナスやキュウリ、トマトの苗に水遣りをしたりで、まったり過ごす。

 ホーホケキョッ!・・のウグイス嬢
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/29 21:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

久々のオフ会
LSFさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2017年5月29日 22:08
こんばんは

スズメバチとかいやですね。
どうして家に巣をかけるんでしょうかね。
私は3回も刺されました。
運よくアレルギー剤を持っているのでショック症状は出なくて助かりました。
コメントへの返答
2017年5月30日 5:01
秘密基地千石峡さま
 お早うございます。
 アシナガバチやミツバチには子供の頃から数えきれないくらい刺されていますけど、10年以上前のこと、山の境界を父と見て回っているとき突然左太もも外側に「ズキン」という痛みを感じ、「ああ、スズメバチに刺されたんだ」と、そのまま山を回り、その後も受診せず自然治癒に任せましたが、2か月近く掛かった様に記憶しています。
 スズメバチも巣に近づかなければむやみに襲ってくることはありませんが、巣に気づかないといきなりですから怖いですね。エピペンを携帯しておかないと次はヤバいです。
 コメントありがとうございました。(^^)

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation