• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月27日

雪景色

雪景色 1/27 晴れ

 昨日程の風は無かったものの肌を刺すような寒気の一日

 朝から習い事でおっ家内が出掛けたため子守り留守番、中々家事から解放されません。

 家に居てもネタが無いので、留守番を三男に任せて少しドライヴ

 空気が澄んでいるので四国山脈が遠望できるのではないかとミニカ(H14A)で虚空蔵山中腹へ

 残念ながら山脈に雲が掛かって一番奥までは見えません。

 西日本最高峰の石鎚山も天辺が雲に隠れて、待てど暮らせど
(※10分ほど)全容が見えません↓でした。


 下山してバードウォッチングです。


 エナガとモズ

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/27 21:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年1月28日 2:01
こんにちは

虚空蔵山は中腹でも、これだけ標高が高いところに上るとかなりの気温でしょうね。
石鎚山のDVDを持っていますが
今の時期は特に凄いですね。
飛行機で撮影された映像を見ると切り立つ山が神秘的に思えます。

コメントへの返答
2018年1月28日 9:31
秘密基地千石峡さま
 おはようございます。
 虚空蔵山は北斜面なので陰地が多く寒かったのですが、風が無い分車外でも10分間我慢できました。
 石鎚は瀬戸内側から見ると台形の連峰ですが、太平洋側からは▲の尖がった形に見えます。
 石鎚神社のある弥山まで登ったことはありますが、高所恐怖症なので目の前の最高地点までは行けていません。 
 360で石鎚スカイラインはキツイと思いますが、西条市側からはロープウエイもありますので、機会がございましたら西日本最高峰っを究めてください。
 コメント有難うございました。(^^) 

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation