
2/20 晴れ
今日は日本晴れ、陽射しも強く洗濯日和
おっ家内のトッポタウンビーの車検の代車にマニュアルミッションを希望したら「パジェロミニ」でした。
今時軽四のMT車と言えば、軽トラくらいですね、出勤前に撮っておく。
明日はお天気下り坂という予報なので、子供の送りから帰宅後は、厚手の毛布やシーツなど昼前まで全自動と2槽式洗濯機がフル稼働
昼食後、キャリイに後付けしたFMラジオを取り外し、AMラジオに戻しておく。


→
その後は、先日買ったままのディーゼル耕運機の始業点検、先ずはエンジンオイル



酷い汚れでタール状。交換しようにもドレンコックと思しきネジの頭が原型をとどめていません。
前オーナーは、レンチではなくバイスで無理やりこじ開けていた様です。
次にギヤオイルですが・・ミッション部は
5Lも要るんですねー。1Lしか用意してません。
爪の駆動部分のギヤオイルは
0.8L

中は茶色で、オイルが見えません。水が入って錆ているのかなぁ?
気になるのは燃料漏れ



今日はエンジンを掛けず点検だけ。メンテ用に取説を入手しなければ・・。

菜の花を撮っているとモンシロチョウが飛来

止まったところを狙って・・

今年初モンシロチョウでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/02/20 23:08:45