7/28 曇り 午後から雨の予報もありましたが、パラついただけで本降りにはならず。 今朝は明け方前に平成最後の皆既月食が観られるということだったが、曇っていて見えないだろうと思い込んでいたので諦めていたら、夕刊を見ると薄っすら月食が観測できた様だ。 洗濯を済ませてL55ミラのカーゴルームに厚手のマットを追加 → 台風対策で、詰まっている雨樋の掃除 → 脚立を立てたついでに邪魔な庭木の枝を剪定しておく。 午後 カーポートの下に置いてある水瓶が強風で飛ばされない様に紐を通して柱に結んでおく。 → 車庫の寸足らずのブルーシートを交換 → 車庫内は酷く蒸し暑くて、折り畳んであるシートを広げるだけで汗だくになる。 → 取り敢えず3台だけ その後別宅に行って雨戸を閉め、道路にはみ出ていた庭木の剪定をしておく。 鏡川でカワセミ探し、飛行して行った先を目で追って近づくも姿は見えず。 第二別宅に車を置いて城西公園でカワセミ探し タイミングよく居てくれました。 街中のカワセミは人馴れしているのでカメラを向けても直ぐには逃げません。 24日オープンした県・市民図書館 開館時間帯の確認をしておく。 帯屋町の百均で買い物をして土曜夜市を散策 12時間後には台風が最接近するとは思えない穏やかな光景でした。 台風通過後の線状降水帯が次々四国山脈に掛かってくるので心配です。 夜は「F1ベルギーGP」のフリー走行3と予選をネット観戦 予選途中から降り出した雨で大混乱、ホンダは予選6、8位と2台ともトップ10入り決勝の天候次第では好成績が期待できますが、先ずはスタート直後の鬼門突破ですね。