• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月26日

一難去って・・又

一難去って・・又 7/26 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 4連休も終わって今日から平常に戻り、子供をデイに
預ける。

 100均で接着剤&アルミテープを買って来てもらって
除湿器の修理
 
 水瓶のフロートの爪が折れ、満水になっても自動停止
しなくなっている。
 
 瞬間接着剤だけでは弱いのでアルミテープを巻いて
補強、凹部に割りばしを入れ芯を作り、コンクリート
ボンドで固める事も考えたが、取り敢えず大丈夫か?
 
 タンクを元に戻そうとしたら変な部品が落ちていた。
構造を目視し多分コレだろうとハメておく。

 
 一難去ってまた一難、今度は2槽式洗濯機の脱水層の
蓋の根元の骨折、これはボンで直す訳にもいかず可成り
の補強が必要・・


 夕方、100均で長方形のハンガーネットを買い占め
 
 真ん中から半分に折って・・と
 
 野鳥やイタチ対策で、籠の中のスイカにしておく。

 
 トマトを収穫


 今日の生き物
ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2021/07/26 22:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2021年7月27日 6:25
お早う御座います。
電気柵の補助申請で県税滞納無し証明が必要、大津の東事務所へ。
手数料360円は県証紙で金融機関で購入して下さいと、炎天下めんどくさ~でした(近隣のコンビニでも販売しとるやないの)
 

コメントへの返答
2021年7月27日 10:15
mitanimomo様
 こんにちは。
 電気牧柵の設置に補助が出る事は貴方から教えられるまで存じませんでしたが、行政は形式主義で、面倒ですが書類さえ整っておれば大概認められますのでお骨折りを・・。
 我が家は家庭菜園程度ですので木(竹)柵です。
 コメント有難うございました(^^

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation