• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

「おきゃく」

「おきゃく」3/8 曇り

 小雨の時間帯あるもほぼほぼ曇天の一日
 
 寒い朝、寝た子は起こさず朝食にありつく・・

 洗濯を済ませて早めに近くの川べりをポタリング

 午後、お城下へ・・

 呑んベえの祭典「土佐のおきゃく」開催中

 自分は「よさこい鳴子踊り」見物

 中央公園は16時半から18時半過ぎまで22チーム


 一服して京町商店街へ

 20時半まで堪能し、向かいの帯屋町商店街へ

 アーケードに炬燵を設えて「大おきゃく」

 七輪から美味い匂いと煙が立ち込めます・・

 ここでは4チーム演舞あり

 🍺力で大盛り上がり・・

 21時半のお開きまで居て中央公園へ戻る・・

 中央公園のおきゃくは21時迄で閑散としてました。

 ひろめ市場の「おきゃく」には入らず・・

 16時半から21時半まで立ちっ放しで疲労困憊

 街に活気があるのはええですねえ・・

 

 今日の生き物


Posted at 2025/03/08 23:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | よさこい | 日記
2025年01月03日 イイね!

コト始め・・

コト始め・・1/3 晴れ

 今日も青空・・イイ天気
 
 子供の身の回りの世話をして朝飯前の箱根駅伝・・からの宇佐しおかぜ公園

 「ニューイヤーミーティング」

 多くは月例会メンバーでしたが、見掛けない車も・・

 駐車場は出るに出られない鮨詰め状態 

 進入路まで溢れて・・ 

 では、ざっくり写真だけ








 こちらは「ホエールウォッチングセンター」前

 ポルシェにフェラーリetc・・




 今日の一台

 暮れの大渡ダムMTではキャリアカーの上でしたね。

 荷台にかわいこちゃんが乗っていたので・・

 正午になったのでお暇する。


 お城下へ・・

「よさこい鳴子踊り」見物初め


 高知城歴史博物館では居合切り披露あり
 
 女流、2刀流
 

 今日の生き物



 高知城のノラ

 夕方で餌が欲しかったのか・・ジーっと見られて
 
Posted at 2025/01/03 23:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | よさこい | 日記
2024年12月07日 イイね!

2024見納めか?

2024見納めか?12/7 晴れ

 青空ではありましたが、西寄りの風が強かったですね。
 
 子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始・・
洗濯物が溜まっていたので昼前まで掛かってしまった。

 午後、お城下へ・・

 「はりまや橋商店街」へ直行「よさこいリター
ンズ」

本日は「帯屋町筋」「空跳~くどう~」「濱長
花神楽」「十人十彩」「とらっくよさこい(by
ちふれ)」の5チーム 

 12/22迄「たびひろよさこい」はありますが・・

これで今年の「よさこい鳴子踊り」は見納めかな?


 工事中のはりまや橋
 

 中央公園「人権フェスタ」だっけ?準備中


 帯屋町商店街・・思ったより人通り少なし

 来週の「クリスマスマーケット」の垂れ幕あり


 「高知城」でも何かのイベント開催中

 明日の日曜市目的か?観光バスも来てました。

 高知公園(高知城)の黄葉&紅葉





 モミジの一番の見所でしたが・・大木3本伐採
されていてショック



 辷り山の黄葉


 今日の生き物
Posted at 2024/12/07 23:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | よさこい | 日記
2024年11月15日 イイね!

雨に濡れながら佇む人が・・

雨に濡れながら佇む人が・・11/15 雨

 シトシト雨の一日
 
 子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始
今日も子供の迎え時刻までビデオカメラのよさこい
動画をブルーレイレコーダーにダビング・・

 そのビデオカメラを携えてお城下へ・・

 坂本龍馬さんの生誕地・・の碑

 今日は龍馬さんの189回目の誕生日・・

 中央公園へ。。

 27チーム(連)による「よさこい鳴子踊り」で賑や
かにお祝いです。

 途中からデジカメ故障でシャッター下りず

 写真少な目です。

 中央公園で雨に濡れながらビデオ撮影でした。

 尺が短いので・・今年のよさこいで一番のお気に入り


 今日の生き物

Posted at 2024/11/15 23:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | よさこい | 日記
2024年11月04日 イイね!

よさこいAgain

よさこいAgain11/4 晴れ

 秋晴れの振替休日
 
 未明のF1サンパウロGP決勝の模様をネット観戦・・
3位スタートの角田選手、降雨の中もしかしてトップに
躍り出るかも・・という時にタイミング悪く他車の
クラッシュが災いして7位入賞でレースを終えました。

 子供の身の回りの世話をしてお城下へ・・

 公園に行くと踏みつけられたギンナンの臭いが
プンプンと・・


 本日の目的は一昨日から開催の「よさこいAgain」

 今年最後の三連休最終日、イベント、行楽日和に
恵まれ大勢の観客あり・・

 「よさこい応援舞」の応援もバージョンアップして
掛け声、合いの手を入れて、よさこい本番ょり盛り上
がっていました。

 飛び入り「夏帰鳥」もあって10チーム(連)の熱気に
溢れた演舞で盛夏に戻った気分にさせて貰いました。


 帰宅して車置き場へ・・

 バモスホビオのプラグ交換に新調したプラグレンチ
でしたが穴に入らず・・今時のプラグは細いのね(トホホ)
 

 今日の生き物


Posted at 2024/11/04 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | よさこい | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation