• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

行きは良い良い、帰りは・・

行きは良い良い、帰りは・・11/26 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始

 今日もおっ家内が出かけたので子守留守番の一日


 午後、L55Vミラのプラグコード交換

           ⇩

 燃料フィルターは未交換のまま試運転へ・・

 息つきした同じルートを走ってみる・・

 往路は問題なく、帰路、平坦地で50~60kmまで
加速しようとすると急に息つき現象発生・・

 アクセルを戻すとエンスト&ガクガクすることなく
トコトコ走る。

 前回ノッキング現象が発生した上り坂の手前で
エンジンを止め数分休憩

 登坂加速では普通に加速・・無事帰宅。


 帰宅後は昨日収穫した渋柿の皮むき

 全部剥き終わらないうちに日暮れを迎える。


 今日の生き物 
Posted at 2023/11/26 19:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2023年11月23日 イイね!

勤労感謝の日

勤労感謝の日11/23 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 子供の身の回りの世話をして朝飯前の2度寝・・


 昼前チャリで川縁を流して100均へ・・
 
 バケツとブラシ類とマフラー購入
 
 100均ブラシでタイヤの汚れを落とし天日干し

 
 弱っていたL55Vミラのバッテリー充電開始・・の
ハズでしたが、充電ランプ点かず・・ヒューズ切れか?
 
 やむなく別の充電器にて充電開始
 
 夕方、軽トラのタイヤ交換に取り掛かる・・
 
145R12 マッド&スノーを 145-80-12 ラジアルに
 
 こうして勤労者に感謝する年金暮らし老人の一日が
暮れて行きました。
 

 今日の生き物



Posted at 2023/11/23 23:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2023年11月22日 イイね!

小雪

小雪11/22 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 二十四節気の「小雪」の今日は温かったですね。

 子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始

 
 昼前、おっ家内のトッポの後席ドアの建付け調整
 
「バシャ」から「ズン」好ましい閉まり音になりました。

 
 引き続き自分のトッポの5千km毎のエンジンオイル
交換に取り掛かる。
 
 ペンズオイル5W-30を2.8L注油
 
 アイドリング後レベルチェック、廃油処理
 
 エンジンルーム点検、少し給水


 昼過ぎ、町内会長来訪あり、依頼された用事を
済ませ会長宅に届けて、その後色々物入りにつき
金策に出掛ける・・


 今日の生き物



 
Posted at 2023/11/22 23:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2023年11月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換11/14 晴れ

 今日も青空・・イイ天気

 子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始


 軽トラの荷台ステップにクッション材を貼る。
 
 100均の両面テープに先日のアオリガード取付けで
出た端材の活用
 
 荷台に上がるとき蹴るのでビス止めが必要かも・・

 
 ミラジーノの5千km毎のエンジンオイル交換
 
 初めてのブランド・・「過走行車に最適」という
謳い文句に釣られて購入・・2L注油
 
 20Lペール缶、1Lに換算すると送料、税込みで
¥550-程、送られてきたのは見本と違って缶の底が
アチコチ凸凹になっていた・・なるほど訳アリか?
 

 夕方、庭の柿を収穫

 別宅暮らしの子供に待たせたが食べ切れんなぁ・・
  

 今日の生き物



Posted at 2023/11/14 22:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2023年11月10日 イイね!

点検

点検11/10 小雨のち曇り

 昨夜から予報通り雨になり期待しましたが、大した降雨量にはならず午後には上がりました。

 まぁそれでも恵みの雨で、昨日の施肥は正解でした。

 今日は特に農作業せず、家に篭り録画番組を観たり
ダビングしたりとまったり過ごす。


 雨が上がった夕方、L55Vミラを出して・・

 昨日往復10数km走った所、上り坂でノッキング
ガス欠の様な症状が発生・・
 
 燃料計はまだエンプティになっておらずフューエル
ストレナーを疑ってみる。
 懐中電灯を当てて透かしてみるも目詰まりだか良く
分からず・・
 
 エアクリーナー・・キレイ
 
 デスビ・・問題なさそう
 
 気になったのはプラグコードのキャップ部の白い粉?
プラグとポイントは確認せず、取り敢えず燃料を満タン
にGSへ・・
 
 行きつけのGSへ向かう途中、交差点の一時停止で
エンスト、再始動を試みるも1発で始動せず焦る・・
 窓から手を出し後続車2台を先に行かせ、気持ちを
落ち着かせてイグニッションキーを捻ると難なく始動
 
 行きつけのGSを止めて最寄りのGSで満タン給油
約18L入ったので、燃料計は正常の様だ。
 給油後もエンジン始動に問題なく無事に帰宅。

 後日、燃料フィルターを交換し、暫く様子を見た後
プラグコードも交換しましょう。


 今日の生き物

このブレブレのヒラタアブ1枚しか撮れませんでした。
Posted at 2023/11/10 22:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation