
9/12
また1週間の始まりです。
今日から、「LUMIX FZ7」で撮った写真の復活です。
と言うのも、
8月のよさこい祭りで撮った数千枚の写真のおかげでPCがパンクしてしまって、
「LUMIX」で撮った写真が取り込めず(SDカードを新しくすれば取り込み可)、
以降これまで「フジFinePix A345」(中古¥1,000)で撮った写真を使ってきた。
そこで、中古PC(メモリ1.5GB、HD150GB)を落札して
「よさこい祭り以降LUMIXで撮った写真を取り込むことにした。
昨夜その作業をしていたが、目を離したスキに?PCがダウンしてしまって
ウンともスンとも言わなくなった。
やむなく今度は3年ほど前に落札してあった中古PC(メモリ0.25GB、HD120GB)を箱から取り出し
写真を取り込むことにした。
写真はいつも30万画素で撮っているので、2GBのSDカードに8,000枚以上入る。
そのSDカード2枚によさこいを収めているので、1万枚以上あるはず。
LUMIX FZ7で撮った写真が取り込めたのでホッとしている。
同じ30万画素でもコンデジの高級機(と言っても大したことは無い)のFZ7方が写りが良いので
PCの復活は有難い。(最新のノートPCが欲しいが・・)