• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしのむくままにのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

タイヤトレッド剥離、危機一髪

タイヤトレッド剥離、危機一髪10/21 晴れ

週明けは超多忙

仕事が次々舞い込んで

予定していた事務が中々進まない

息つく間もなく終業時刻を迎える。

明日にできる仕事は明日に残して帰宅。

届いていた長尺モノを引き取りに軽トラで出かけた。

1週間前、この軽トラで徳島の車イベント:ゲットハンズ、愛媛の太鼓台運行を見ての帰り

自宅まで20kmくらいまでの所に来て前輪右側に異常を感じ始める。

カタコト音がし始めた。微振動も伝わってくる。

長距離を走ったのでハブベアリングが逝かれたかな?と思いつつスロー走行で無事帰宅。

車検も近いので、その際ハブを交換するつもりで、この1週間乗ってなかった。
 
今夕は長尺荷物を積まねばならず、どうせ交換するのだから数分くらい走っても構わないだろう、と

走り出して半分くらい来たところで急激に振動が酷くなった。

幸い法定30km/h規制区域なのでゆっくりゆっくり走り、何とか荷物を受け取り帰宅した。

車から降りると足元で「シュー」という音がしている。

懐中電灯を出して照らすと、何んとトレッドが剥離しワイヤーが爆発せんばかりに膨らんで

露出しているではないか。
 
てっきりハブが壊れたと思っていたが、タイヤがバースト寸前になっていたとは考えもしなかった。

今月始め車を引き取って来た翌朝チェックし、前後のタイヤの山が減っていることは分かっていた。

車検に出すとき4本とも交換するつもりではいたが、タイヤのヒビ割れは見逃していた。

走行中軽トラのフロントタイヤがバーストすればハンドルを取られて事故っている。

これが徳島の帰りだったら、と思うとゾッとする。

とりあえずペシャンコにならないうちにジャッキを当てておいた。

明日、明るくなってからタイヤを交換しよう。
Posted at 2013/10/21 23:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ???」
何シテル?   11/10 03:11
あしのむくままにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
ご存じ?
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ他に乗っています。
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱旧車など
スズキ セルボ SS20 (スズキ セルボ)
検切れ保管中軽四
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation