
4/8 曇りのち晴れ
午前中はどんよりした空模様でしたが
午後から弱いながらも陽射しも出て
霞みがかった青空が広がってきました。
朝、子供を送って行ったあと、洗濯しつつ朝食を摂り
洗濯が終わると洗濯機の大掃除です。
我が家には全自動(10kg)、2槽式(8kg、5.5kg)の3台があり
全自動は最近買い換えたのと5.5kgはすすぎ専用なので置いといて
今日は、許容量8kgの洗濯機の清掃に取り掛かりました。
まずは、フィルターを取り外し、ブラシと水道ホースの水圧で目詰まりを解消
次に洗濯槽横の排水口を開けてと・・、ん~こりゃあ酷い、ヘドロ状のゴミが一杯詰まっていました。
水道ホースの水圧で吹き飛ばし、しつこいゴミはブラシで落としていきます。
奥の方はブラシが届かず水圧で汚れを飛ばし、洗濯槽に溜まったものは手づかみでゴミ箱へ。

水を溜めて洗濯機内部をすすぎ洗いして、1時間ほどで作業終了。
昼前に家内に頼まれていた特売のお米を買いにスーパーへ。・・が1銘柄売り切れで2袋だけ購入
午後はリコールの案内が来ていたミラを修理に出すためディーラーに電話し予約の時間に乗って行く
積んでいたチャリに乗り換え帰っていると携帯の着信音。
リコール対象は赤ミラではなくピンクミラだそうで、どちらも平成15年式だが
確かに通知を見ると、5月末を境に対象車両分かれていた。
ピンクミラは車検切れで家に置いてある旨伝えると「一時抹消車でもエアバックは交換の必要がある」
旨で、「現地に出向いて交換致します」と言うことでピンクミラのキーを預けてきた。
Posted at 2015/04/08 21:45:13 | |
トラックバック(0) | 日記